てるぅさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

トリコロール/青の愛(1993年製作の映画)

3.9

おお、セリフ少ないけど訴えるものあった、気がする。これ三部作どういう展開になるん。

フューリー(2014年製作の映画)

3.9

やっぱブラピめっちゃかっこいい。これが戦争か。5人ともというか全員勇敢やった!

もののけ姫(1997年製作の映画)

3.6

週一ジブリ4作目。アシタカひこ格好良いのに全く好きになれへん。正直ジブリやのに癒されへん。もののけ〜!小僧!

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.0

これもまた名作。いいコンビになっとった。フェラーリで爆走するシーンと帰ってきたシーンが好き。鼻いいな!

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

4.0

なかなかの名作。毎回同じ日の繰り返しは確かに1週間で飽きそう。ハッピーエンドでよかった!

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

3.7

男女の、なんていうかイチャつき方とかやけにリアルで生々しい。私が静雄なら早い段階でブチ切れとった。佐知子気持ちわかるけど嫌いや。最後えっ!?ってなってあの佐知子の表情はなんですか!?ただ全体的にエモい>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.9

ランニング・デッドやん。逃走中のハンター並みに全速力で来るからウォーキング・デッドの倍以上ゾンビがこわい。内容はまあまあ。

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.5

理解できひんかった。病気やん。でもあんな性格なって菅田将暉みたいな人に守られて生きてみたい。

JFK(1991年製作の映画)

4.0

ケネディ暗殺の陰謀巨大すぎ!アメリカ政府えぐい。政府を恐れずに暗殺の真実を追求した主人公に脱帽としか言いようがない。ラストの法廷感動した。

紅の豚(1992年製作の映画)

3.9

最後のファイト痺れた!アドリア海の雰囲気めっちゃ好き!週一ジブリ3作目

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.5

不気味すぎて気持ち悪すぎて!オカン最後めっちゃ怖い!ミッドサマーの監督納得。カルト信じひんしむしろ笑ってまうからこれもコメディやなって。

SAYURI(2005年製作の映画)

3.9

舞台のセットがめっちゃ綺麗!色味とか良すぎる。日本ていいなってハリウッド映画を通して最近実感する。伏見稲荷で駆けるシーンがお気に入り。京都行きたい。

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

3.9

つらい。1人だけほんまに可哀想。でもおもしろかった。ミステリー要素あり、人間ドラマあり。人の心の葛藤って深いな。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

豪華キャストの飯テロ映画!親子の絆と男の絆よかった。アメリカ行きたいアメリカドライブしたいお腹空いた。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.9

監督日本と犬好きすぎやろ!日本人としてはめっちゃ嬉しいけど笑ストーリーもなかなかおもしろかった。

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

3.6

想像しとった内容と違うかった。何が言いたいんか分からへんかった。ただぼーっとずっと見とける。古き台湾の雰囲気はいい。

美女と野獣(1991年製作の映画)

4.0

金曜ロードショーのやつ初めて字幕なし英語だけで見て久しぶりに勉強した気分になった。というかやっぱり名作すぎる。野獣のとき2人で踊っとるシーンめっちゃ好き。ディズニーランド行きたいなあ!

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.8

「ウォルト・ディズニーの約束」でメリーポピンズの製作風景とか作者の生い立ちとか観たあとやから感慨深かった。これだけ観たらただのセリフや歌でも特別に感じた。

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.9

意地になっとる気もするけど、お母さんへの愛情をめっちゃ感じた。東ドイツの再現クオリティなかなか高かった。

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.9

怖っ!展開にハラハラドキドキして目が離せへん。おもしろかった!

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.9

週一ジブリ!友だちと鑑賞。昔観た時と印象がほんまに変わる。ハウルイケメン〜!名言とロマンに溢れとった。ハッピーエンドいいなぁ憧れるなぁ!

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.7

どう考えても要素が多すぎて内容激薄やし久しぶりに見たらめっちゃ話進んどる。昨年シンガポール行ったの思い出した。シンガポールの再現度高いとこは評価できる。

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

3.9

小さい頃のトラウマは分かるけどそれにしてもメリーポピンズの作者偏屈やな。お父さん好きすぎやし。まあメリーポピンズ観たくなる。最近ツムツムのイベントでもメリーポピンズツム出て感度MAX!あとハンクス大好>>続きを読む

江南ブルース(2015年製作の映画)

3.5

ごめんチンピラの相関図ついていけんかった。最後の泥んこのとこ以降3倍速で観た。イ・ミンホがかっこよくてソリョンがかわいかったからまあええわ。

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.2

今ちょうどうちで踊ろうとか言っとるし皆ヘアスプレー観て踊ればいいやん!私も踊ったけどめっちゃ楽しかった。その上差別問題にも向き合えて個性を大切にしようって思えて笑顔になれる。いい両親、友だち明るい主人>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.9

千葉の穴という穴にピーナッツ詰め込まれて九十九里浜で来る日も来る日も地引網漁ってやつめっちゃ笑った。ぶっ飛んで埼玉。おもしろかった!ちょっと埼玉愛おしくなった。でも調べたけどGACKT沖縄出身やん。

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.9

優しい気持ち!ポニョ、そうすけ、好き〜!かわいいね、こんな純粋にその人だけ好きって!

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.9

イマイチ何が言いたいか分からんけど、ずっと観てられる。不思議な話。美しいものねぇ。バラとただ風に舞うビニール袋が印象的。

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.9

キュラソー!てかよくみんな死なんな!すごすぎやろ。てか黒の組織かっこよすぎや。

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

4.0

すごっ!常に緊迫しとる。目が離せんし心臓バクバクや。アメリカ海軍強いし。ハンクス救助されてからのショック状態の演技上手すぎ

キャビン(2011年製作の映画)

3.8

嫌いじゃない!これはコメディやな!みんなもっとかっこよく死なせたれよ!

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.8

今コロナで拍車をかけた引きこもりで人恋しいから私もAIの友だちか彼氏欲しいなぁ!それにしてもいい街に住んでたな高層マンションやし

ハッピーボイス・キラー(2014年製作の映画)

3.8

え〜無茶苦茶やん!病気やから責めれんし!でも病識あったよな?最後の愉快なショーは何?わからんけどまあおもしろかった。

クローズZERO II(2009年製作の映画)

3.9

源治がかっこええんじゃなくて芹沢がええやつなんやぞ。正直鳳仙のが洗練されとるしかっこええ。三浦春馬かわいいなあ!綾野剛の存在感えぐいなあ!

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.9

色気やばい、溢れとる。正直画面に収まりきってない。果物グチュグチュにするとことかも何もかもやばい。最後切なすぎる。ティモシーシャラメの表情永遠見とける。あと親ええ人。