このレビューはネタバレを含みます
「そうはならんやろ」「なっとるやろがい」が終始続く地獄のピタゴラスイッチコメディホラーとわんさかもりもりなのに、ストーリーラインはテンプレ通りで分かりやすい。好き。
海外パニックホラーにありがちな「実>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
見るんじゃなかった…。
いや、どういう話かあらすじを読んだ上で視聴したんだけど。
てっきりドラマ仕立てで物語が進むのかなと思っていたので、定点カメラ視点なのがより一層悲惨さが出ていてつらい…。当日のあ>>続きを読む
は?これでおわり?で終わる映画。
底辺YouTuberすぐ死ぬ。
村に行ったから呪われたって解釈でいいのか、ならなんで同行した"パイセン"は呪われなかったのか、あの縄人形?を霊能者に送ったのは誰なの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
実写+ストップモーションのキモかわいいふしぎの国のアリス。
出てくる小物がアンティーク調で一見お洒落、ストーリーは確かにふしぎの国のアリスをなぞっているのに、出てくるキャラクターがどこか不気味でホラ>>続きを読む
漫画をそのままリスペクトしてくれていてよかった。漫画の実写ってどうしても変になるものが多いので。
共依存のような、友情のような、愛情のような、家族のような、どれも当てはまりどれも当てはまらないシィち>>続きを読む
駄作と話題だったので興味本位で観たけどまじで面白くない。本気でおすすめしない。ここまで演技派な俳優使っておいて終始滑らせている技術は逆に凄い。最低な方で。
徹頭徹尾滑ってる。
真面目っぽいしコメディっ>>続きを読む
話題になってたから観たけど、ワンピースしばらく追ってないからかあんまり盛り上がりきれなかった。取りあえず登場人物ほぼわからん。分からんまんま進んでく。
歌は良かった。
実話を元にした戦争は嫌だ何でそんな作戦実行しちゃったの映画。
死んでいくのは下の者なのは兵士もいっしょ。
アメリカ軍、相手を甘く見積りすぎでは?ってくらいあれよあれよと言う間に作戦が遅れていって他国の>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
きさらぎ駅RTAと聞いていたんだけどまじでRTAだった。
前半部分はきさらぎ駅から生還した人の話を主人公が聞きよくあるタイプのホラー映画かと思いきや、物語後半でRTAが始まるこのタイプのホラー映画は珍>>続きを読む
やっばりSHIROBAKOは面白い!
テレビアニメシリーズからまさかのムサニの状態にびっくりさせられつつ、いつものあおいでいつものSHIROBAKOだった。大満足!やっぱりこうでなくては。
テレビシリ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白い…と軽々しく言っていいのか難しいけれど面白かった。狂人にならざるをえなかった一般人の話。
主人公であるキャシーが復讐途中でまさかの退場でえっ?!となり残りは何をやるんだ?と訝しんだけど勧善懲悪で>>続きを読む
びっくりするくらい面白くなかった。
謎の無駄に長いミュージカル演出、福田作品のどこにでもいて同じ演技しかしない俳優二人、いきなり画面に右から左へ流れる字幕、コスプレ会場でもないのにコスプレして居酒屋で>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
生きとんかーい。あんだけ回りでバタバタ死んだのに生きとんかーい。検死しただけで殺された医者の気持ちにもなって見なさいよ。
あと、車相手に走って追いかけてくる三人の幽霊にちょっと笑ってしまった。その後の>>続きを読む
めちゃくちゃに笑った。まさに、これぞ銀魂!パロディありメタ発言あり、ドタバタしつつしっかり締める。
ジャンプ漫画の実写は当たり外れが大きい中、これは当たりの映画。
ただ、この監督と仲の良い俳優二人のク>>続きを読む
これは見ない方がいいと言われていたものの、好奇心に負けて視聴。
正直、見なければ良かった程の絶望と鬱展開でもう二度と見ないでしょう…。
そこまで主人公を追い詰めんでも…、というすべてが裏目に出てしまっ>>続きを読む
きちんと初めてみたのはこの映画が初めて。
よくあるミステリーのかのトリックの原点がこれか、と興味深かったので原作を読んでみたくなった。
映像の美麗さとカメラアングルの特異さが見てて楽しかった。
ジョ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ずっと気になってた映画。動画配信アプリで視聴。
最後に全部の謎が解決したとに成る程!となる。
最初は脱出ものかな?と思ってたけど(小屋から離れられない描写があったので)観ていくうちに本題はそこではない>>続きを読む
映画だからと言って派手で大がかりなアクションとストーリーがあるわけでなく、淡々とすすむいつものぶれない夏目友人帳。
いつもの分割して進むアニメシリーズを一本に繋げたのがこの映画って感じ。
ゲスト登場>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
前置きがとても長い。
問題の未然テロはどこから始まるんだ?と疑問に思いながら観てました。
映画というより一種のドキュメンタリーを観ているよう。
その列車に乗っていた全員の日頃の行いが良い故に主人公た>>続きを読む
めっっちゃ好きです。
めちゃくちゃ面白い。
映像は3Dキャラなのにアメコミ調なのが違和感無く統合されてるのはすごい。ストーリーも実写スパイダーマンよりどこかゆるさがあってサクッと観れるのに、ここぞと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
正直めちゃくちゃ泣きました。
花嫁の話と脳死の子と、過去虐待されてた人の話と…。顔がぐしゃぐしゃなっちゃったので、映画館でみてたら大変な事になってなぁ、と。多分、ドラマシリーズだったら看護師さんのアル>>続きを読む
ビーがとにかくかわいい映画。
正直ストーリーとしてはありきたりなんですが、まぁビーがかわいい。耳(?)のピコピコ動かすとことか好奇心旺盛なとことか、でもバトルはイケメンなとことか、もうただただビーに酔>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
結局エイリアンかよ…という感想しかありませんでした。洋画でホラーと言えば確かにゾンビかエイリアンなんですが、音を立ててはいけないという前情報から、日本のホラーを勝手に想像していたのでかなりがっかりしま>>続きを読む