てさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

機動戦士ガンダム(1981年製作の映画)

-

テレビアニメシリーズ含め、ガンダム初見、想像以上に重い。ただの機械好きアムロが、才能と好奇心で戦争に巻き込まれてしまって、あれやこれやで鬱になってしまっても、さらに周囲に唆されどんどん戦争に加担してい>>続きを読む

マウス・ハント(1997年製作の映画)

3.5

丁寧なコメディはいいね!テイストは90年よりもっと古い感じでさらにいいね!

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

-

キム・ダミさん、身長170cmもあるのか。梨泰院クラスの時も今回も、そういう印象を与えない素朴さあるけど天才、みたいな雰囲気がすごく素敵だ!2020年2部の撮影開始ということで今年公開?がまた楽しみで>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

ただでさえ理解しにく設定なところ、なんであの女を中心に作戦巡ってるんだ…?捨てないのか…?みたいなことが気になって、さらに、混乱してしまい、よく分からないまま大団円まで突入してしまった。

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006年製作の映画)

-

SFとしてのシナリオはしっかりしつつ、作画は攻めていますね〜

本編のメイン・サブキャラクター総出、ギャグもほどよく、サクサクとニヤニヤできて好きなタイプ

クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛(キンポコ)の勇者(2008年製作の映画)

-

シーンは少ないけど、ドンクラーイの影響下における歪んだ日本描写が今日にも通じる皮肉っぷりでよかった。年金問題、男性専用車両、日本マナー法、日本最高的なプロパガンダアクション仮面…10年以上前の脚本なの>>続きを読む

七小福(1988年製作の映画)

3.3

子供たちのドキュメンタリーかと思って観はじめたが、先生(とフーさん)の物語だった。

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.4

石岡瑛子のエキシビジョン後に鑑賞。衣装の素晴らしいことは言うまでもなく、コメディとしてもかなり質が高い。放映した時にそう言うことを伝えてほしかったですよ!ターセムシンらしすぎるエンディングのなんてラブ>>続きを読む

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

3.4

本編の後、Netflixの制作ドキュメンタリーも鑑賞。ストップモーションの良さみ、この時期に実に好ましい!

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

3.3

エディ・レッドメインの、か細くないイメージの配役がちょっと新鮮

39 刑法第三十九条(1999年製作の映画)

3.5

各出演者の怪演・名演による陰鬱度合いの高まりが凄まじい…

英雄都市(2018年製作の映画)

2.7

すごくライトなまま最初から最後まで突き通しちゃった感、ゆるふわ感!

マッキー/Makkhi(2012年製作の映画)

3.0

この作品からバーフバリに行った経緯を知りたい笑

監督の好きな映画にライオンキングとか羅生門とか入ってるの良き