もんちさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

もんち

もんち

映画(1155)
ドラマ(38)
アニメ(0)

クリミナル 2人の記憶を持つ男(2015年製作の映画)

2.0

皆さん高評価なので点数付けにくいですが…

私はあまり楽しめなかったです。

ケヴィンコスナーが好きじゃないのかも。

銀魂(2017年製作の映画)

1.6

少年漫画の実写化を観ようシリーズ、第三弾!

唯一面白かったのは最初のパロディ(笑)

岡田将生の無駄遣い…。゚(゚´ω`゚)゚。

帝一の國(2017年製作の映画)

3.8

帝一と帝一父の点数合わせ、爆笑しました(笑)

少年漫画の実写化ってあまり
観ないのですが、面白かったな〜

全員顔が良いですね( ˘ω˘ )

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

4.2

すごく笑えました。

原作は知らなかったのですが
なんとなく避けていたジャンルの作品。

斉木楠雄のツッコミが面白いのなんのって……(笑)

深夜テンションで観ると、より楽しめると思います。

ピクセル(2015年製作の映画)

3.0

パックマン大好きだったので、
公開当初から気になっていた作品

面白いけど、なんかガバガバ(笑)

このキャストならもっとテンポよく面白くできそう

マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016年製作の映画)

1.5

面白くないしほっこりもしない。

ヒューグラントがかっこいい、それだけ。

公開当初から楽しみにしていただけに残念。

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

4.0

ウディアレンぽい面白さ、好きです。

人間の一挙手一投足を、「面白い」と思わせる天才だと思う。

無駄な肉付きはなく、
シンプルな台詞のみで
構成されているにも関わらず、
しっかり話が繋がっていて
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.0

“ロボット×愛情”

最初の30分が観てて辛すぎた。

かなり作り込まれていて、見応えのある作品。

エイドリアングレニアーでてきたぁぁ

エイミー、エイミー、エイミー! こじらせシングルライフの抜け出し方(2015年製作の映画)

1.3

エイミー可愛げないし、テンポが悪い。

最初はすごく面白そうなラブコメだなーと思ったんだけど、全然はまらなかった。

ずっと観たくて期待していただけに残念!

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.2

神秘的。

画面いっぱいに映る大自然が
美しすぎて引き込まれる。

最初は父親の方針に共感できず、
ずっとモヤモヤした気持ちで鑑賞していました。

でも途中で、
これは父親の葛藤の物語なんだ
と気づい
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

2.7

鮮やかで軽快!

ライアン・ゴズリングが可愛い。

ただ引き込まれる程の何かはなかったなぁ

久しぶりに洋画で海外の街並みを見て
海外旅行したくなった。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

1.3

何気に観るの2回目なんですが、
わたしにはどうもダメでした😇

前作が大好きだっただけに残念…

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

Atmos、TCX、極音で計5回劇場鑑賞

最高でした。

話の運び方、アップダウンがうますぎる。
Queen役の俳優さん達の演技がうますぎる。

兎にも角にも最高です。
迷いなくマイベストにランクイ
>>続きを読む

メン・イン・キャット(2016年製作の映画)

3.6

ねこが可愛すぎて飼いたくなる。

奥さん役の人が、レイチェルマクアダムスに似てた。

交渉人(1998年製作の映画)

3.7

「交渉人同士が対峙する」という設定は面白かった。

でもセイビアンの存在感が途中まで薄かったのが残念。

そして長い…。
これが1時間半だったらもっと楽しめたと思う。

大脱出(2013年製作の映画)

3.5

気になっていた作品

名俳優2人の静かな熱演、面白かった。

逃亡系が好きな方、観る価値ありです。

ブロンド・ライフ(2002年製作の映画)

4.0

ジャケ写に惹かれて鑑賞。

最初の20分、物凄くつまらなくて
観るのやめたくなったけど、
どんどん引き込まれていって
気がついたらあっという間に終わってた…!

元々アンジー好きじゃないけど、金髪の方
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.2

映画館にて。

プーさんの声おじいさんじゃん!
薄汚れてる!(;_;)

と思ったけど、流石はディズニー。

そんなプーさんも可愛く見せる、ほっこり映画でした。

実際お金稼がないと何も出来ないから、
>>続きを読む

Re:LIFE リライフ(2014年製作の映画)

3.5

「ラブソングができるまで」と似てるな〜と思ったら、同じ監督だった!

マークローレンス×ヒューグラント最高(*'ω'*)

落ちぶれた脚本家が、試行錯誤して自分の人生を見つめ直すお話。
笑いが少なめな
>>続きを読む

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

3.2

こんな酷いことされたら絶交するわ(笑)

女優陣と衣装は好きだけど
ストーリーにイライラしてしまった。

でもすごーく結婚したくなった(^ω^)

ポーカーナイト 監禁脱出(2014年製作の映画)

3.1

ソウに希望を付け足したような作品。

身構えていたほどはグロくない。

サイコパス怖い

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなく…。

生瀬勝久との掛け合いと、阿部寛の最期が面白かった。

本当に豪華なキャストだなぁ〜

長いけどだらっと見るならいいかも。

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

2.8

最後が謎。

美しいレズビアンと、
鮮やかな大自然が拝める作品。

ちょいグロを期待してたけど、
私にはもう限界のグロさ。

でもセットに手が掛けられていて、所謂B級映画というわけでもなかった。

ニキータ(1990年製作の映画)

2.7

なんでこんなクレイジーな女を工作員に選んだんだ…

同じ技術を持った女なら幾らでもいるのでは…?

私はあまりはまりませんでした。

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.1

ローズの洋服と髪型がかわいい〜

タイプにフォーカスした作品は今まで見たことなかったので新鮮だった!

でも頑固な女の子ってあんまり好きじゃないなぁと。私自身も頑固なところあるから戒め…(-_-)

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.2

芸術的でリズミカルな作品。

有名な偉人が沢山出てきます!
わたしは知識が乏しいので、調べながら鑑賞しました(*'ω'*)

色んな偉人の人生が少しずつ垣間見えるところが面白かった♪

女優陣も豪華だ
>>続きを読む

クロワッサンで朝食を(2012年製作の映画)

3.7

ヨーロッパ独特の暗さを持った作品

オープニングを見た瞬間に
『これは鬱になるやつだ、やばい!』
と思ったけど、案外そうでもなかった。

むしろ、憂鬱な気分の時に観て正解だったと思う。落ち着いた。

バッド・バディ! 私とカレの暗殺デート(2015年製作の映画)

2.5

アナケンの声かわいい

内容はほぼ無いし、
主人公の男が全然魅力的じゃない。

軽く流し見で丁度いい作品です。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.8

これは凄まじい。

100点のホラーサスペンス、、、

怖い、でも面白い。
グロいとかじゃなく、
ハラハラドキドキの怖さ。

ひとりで観るのにオススメ

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.8

そこそこメッセージ性もあって、ほっこりできた。
ただのアクション映画じゃない!

明るくてノリノリな感じが良い。

最後のエンディングも笑えた〜( ^∀^)

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.5

泣きました。

途中までは、この映画が何処を目指してるのか分からなかったけど、
最後30分で一気に紐解けました。

この主人公は本当に本当に辛い気持ちだっただろうなと思うと共に、
妻の心境を考えると、
>>続きを読む

ソウルガールズ(2012年製作の映画)

3.2

実話なのが面白い。

ただ、明るい話ではないから
観てて少し疲れた。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

4.7

最高!

選曲、鮮やかさ、配役全部素敵。

一緒に歌いたくなる!

終わり方はちょっと拍子抜けだけど、
続編が気になるなぁ〜

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.2

今まで観た映画の中で、鑑賞後にネタばれサイトを読むのが1番楽しかった作品。

頭が混乱するけど、伏線がちゃんとしていてすごく面白かった。

ディカプリオはやっぱり執念深い役がぴったり!

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.9

しっかりじっくり観る作品

ストーリー展開は面白いんだけど
トムクルーズが老けすぎててびっくりした。

おっさんだった…別人みたい。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

う〜ん切ない

でも幸せだった時間や気持ちは消えないものよね。

どんなにしんどくても
必ずどこかに活かせると信じて
頑張るしかないんだなぁ