ayamiさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

-

やっぱ字幕ないと難しい
シャーロックホームズもそうだけどこういうの似合うね

光をくれた人(2016年製作の映画)

-

みんな幸せになれたらいいのに、、
前半の2人の様子がほんとに綺麗で幸せそうでそれだけに

マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章(2015年製作の映画)

-

話がなかなか進まんでイライラした笑
会話がダイレクトじゃない感じがこれがイギリスなのかなって思った

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

5.0

めっちゃ好きー面白かった!
オープニングから全編通しておしゃれ
ソ連の方のスパイがだんだん愛おしくなる笑

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

-

感動。もがいてもがいての今、これから。今ならオバマさんが大統領に選ばれたことの凄さが前より分かる
やっぱり英語聞き取りにくい、、

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

-

身近な人との時間を大切にしていきたいし、亡くなった人のことも大切に心の中で思っていきたい
人っていつ死ぬかほんとに分かんないからどう日々を過ごすべきかここ最近ずっと考えてる
お盆を思い出した

テンプルちゃんの小公女(1939年製作の映画)

-

小公女セーラはもっと気高く品のある子であって、間違っても灰をかけるような子じゃないのになあ

インターステラー(2014年製作の映画)

-

今まで見た宇宙ものと全然違う〜
難しかったけど面白かった映画館で見たらきれいだろうなあ
最後の30分くらい怒涛の伏線回収はすごかった

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

-

うーんなんかよく分からないはまれない
フランクの被り物が絶妙に怖い

スノーデン(2016年製作の映画)

-

どこまで事実と合ってるんだろもっかい調べなきゃ
本人に似すぎでは

Merry Christmas!~ロンドンに奇跡を起こした男~(2017年製作の映画)

-

クリスマスキャロルってこういう背景のもと作られたお話なんだな〜って思った

インフェルノ(2016年製作の映画)

-

面白かったー!ドキドキハラハラ
イスタンブール行ってみたくなった

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

-

ふたりの関係性が、いいなって思った
タイトルの意味が分かった気がする

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

-

はー怖かった
息するの忘れるレベル
おじいちゃんの生命力、狂気

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

-

原作の大事なとこを上手くまとめてあった
やっぱこのテーマ重い、けどはじめて本読んだときより分かるし考え方も変わったかも

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

-

働くのが怖くなる
自分が何やりたいのかちゃんと考えていかなきゃな

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

-

やっぱり音楽よかった〜ずっと聞いてたい
ヒュージャックマンほんと素敵
ストーリーは今の時代だからこそうける、というかこうメッセージ性が強いやっぱりね予想通りって感じで話が進んでく
でもあんまりヒュージ
>>続きを読む