室井さんは長い歳月を掛けて
色んな人と関わり、視野と考え方を
広げて来たのが分かった。
また、今作と前作を含めて
親としての新しい立場での価値観や
立ち振る舞いを観られたのは
この人の人間性を再発見>>続きを読む
実家を離れようと思った過去が
懐かしくなった。
今でも親は快く送り出して
くれたんだろうか…?
とふと思った。
前作から5年が経って
アーサーと共に時の流れ感じてしまった。
" あの頃の自分とは違う " そんな
心境の変化を感じつつも、
自分自身がどういう人間なのか
問い続ける描写は強く共感出来た。
これまでのシリーズの
流れを踏襲しつつも、
室井さんの新しい暮らしが
描かれていて、時が停まっていないことが
確認できたのが良かった。
ただ、2ヶ月連続での上映ということも
あってか、展開の盛り上が>>続きを読む
労働者と消費者だけでなく、
取引先間との関係性まで
多岐に渡って、様々な立場の人の心境が
詳細に描かれていたのが
良かった。
何よりも他作品との並行線の
世界観の展開は豪華な演出だと思う。
音楽収集愛好家には
刺さるに刺さる内容だった。
かつて地域密着の販売店に足を
伸ばして気になる作品を買いに行ったのが
懐かしくなった。
今はネットを開くだけで簡単に
作品に触れられる時代だが、
第>>続きを読む
中学や高校生の当時日本史を
学んでいた頃に観ていたら、
今よりももっと 『自分の考えを持って生きよう』と思える内容だった。
さらに、
先人のように現代を生きる自分自身も
目標を持つことの楽しさを
考>>続きを読む
震災や国同士の繋がりのこと
社会の中で起きてる問題を
直接自分が経験していなくても
他人事でなく関わろうとする
姿勢は筋が通っていた。
それを作品の中を通して
テレビタレントという職業について
考え>>続きを読む
自分がワンシーンごとに入り込んでいるような錯覚がするくらい、世界観に入り込める作品だった。
それほどにこの作品の日常の再現具合が
本当に巧くて、各登場人物の葛藤が
分かり合えた。
幾度となく民放各局で放送されているのを
断片的に観てたけど、改めて最初から最後まで鑑賞。
とにかくアクション映画が観たい!
って人はまずコレをってくらい
楽しい作品でした。
主人公の猿 " ノア " と一緒に苦しみ
考えながら世界観に没入出来ました。
直近の他の作品も観てみたくなりました。
まずジブリ作品で一番好き。
男ってこんなに損するものかなぁと
思いつつも後にそれも美談として
捉えられる見方の作り方がなんとも清々しい。
だからこそ、青春の時代が遠のけば遠のくほどこの作品を噛み締め>>続きを読む
" 気配の怖さ " をこれでもか!
と言うほど存分に堪能した。
『怖いもの見たさ』が好きな人は
是非世界観に没入出来る
映画館で観てほしい。
また、これがシンプルにホラー作品で
終わらないところが>>続きを読む
離島の狭い社会で過ごして来た身内と
外部の他所者の温度差が凄かった。
嫉妬と言った人の薄汚い正直な
部分が観やすいように
作られていたと思う。
劇場の迫力あるスクリーンで
一家の活躍を楽しむことが出来ました!
いつも以上にアーニャはアーニャでした 笑笑
目に見えない気配ではなく、
得体の知れない " 化け物が恐怖 " という
海外の風潮の紹介となる作品だった。
ゾンビも元々は自分と同じ日常を
過ごしていた1人の人間なんだと
思うと哀しくなってくる。
テーマや描写が攻め過ぎてる割には
コメディやドキュメント要素も
あるお陰で明るい気持ちで観られた
鬼太郎を観るきっかけには
丁度いい内容だった。
むしろ知らない人の方が
先入観なく観ることが出来、
より楽しめる作品だと思う。
変わり映えのない日常もほんの少しの行動力と考え方で思いがけない状況へと変わっていくんだなぁと勇気を貰えました。
主人公よりも空港で過ごす周りの人に
焦点を当てているような、
人間観察を楽しめる凝った作品だと思う。
『慢心』と『堅実』
この対立した価値観を
楽しむことが出来た。
ブロディ署長の先導を切って行動する姿は
指導者として相応しいと思う。
" 生命の共存 " というテーマで
グラント博士の『理由もないのに嫌いになってはいけない』という台詞が
核心を突いていて響いた。
コンセプトを尊重して、
一気に映画の世界に引き込んでくれる
最後までエンタテイナーな作品だった。
また、脇を堅める2番手、3番手の
役があるから、一番の看板である
主役 (メインフロントマン)が
輝け>>続きを読む
埼玉の地名が沢山出て来て、
県民としてはとても誇らしくなります。
いつものほのぼのとした世界観に
妙に現実世界に寄り添ったリアリティが
共存しているのも尚良しでした。
何よりも野原一家の団結が今作にも>>続きを読む
本当に初めて
" 寅さん " に触れた
(平成初期生まれ)
自分のことは二の次三の次で
大事な人のことを第一優先で
動く寅さんに胸を熱くした。
自分の息子と一緒に観たくなるような
愛に満ちた内容で素晴らしかった。
アクション物初心者の私でも、
最後の最後まで息を飲む展開で
興奮しっぱなしでした!
これぞ世代を越えて支持される
作品だと思います。
若き日の内村さんのアクションシーンが
観られる貴重な作品です!
演者変えたりして
現代版にリメイクされたら
映画館にまで足運びそうです。 笑
国や文化は違えど、
笑いのツボは海を越えても
共通であることが伺えて。
また、中盤から後半にかけての
雲行きの怪しくなっていく感じが
最高。
話の難易度もさほど高くなく、
絵も綺麗で王道ジブリ路線だと思う。
ソフィが朝ごはんを作った時の
ハウルの一言は本当おもしろい。
STAR WARSはまともに観たことないけど、一つのSF作品として充分に楽しめた。
文化や慣習に従って生きることの
誠実性 (長い物には巻かれろ的な) を
重んじながら自分らしく生きることの
葛藤が上手く描かれていて良かった。
また子役の演技も発想が豊かだった。
これまでの2作に比べ、
話の規模感は最大だけど、
絶対絶命のような危機迫る
緊張感は抑えられていたような気がする。
そして、このシリーズは全編通して
カイジを取り巻く人物にも
見せ場や心情がしっかり>>続きを読む