とあこさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人々を正しい道に導いたのは犯罪者

罪とは、信仰とはなんなのか…という気持ちで圧倒される
信仰とはなんなのか系映画最近よく見るけど圧倒的だったなぁ

天国にちがいない(2019年製作の映画)

5.0

ふらっと観たんだけどすごくよかったー!

限りなく日常なのになんか不思議な光景が広がる、夢の中みたいな映画で、きっと天国に違いない……
終わり方もよかった…

映像的にも展開的にもすごくおもしろいんだ
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.5

食事しながら見てしまい失敗した…
こわかったな〜

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.5

絵を描くことを通して、お互いが感じているものが決して説明的なことをせずとも伝わってくるのがすごかった。
音楽はなく、ほぼ衣擦れや吐息、自然の音のみでもこんなにドラマチックになるものか〜と驚いた
逆に没
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.2

敵が魅力的じゃないしただただ胸くそでしんどかったうえにシャイニングのあれこれを使いまくって、ちぐはぐやな?って感じだったな…
女の子がむちゃ強いのはよかった!!

ウルフウォーカー(2020年製作の映画)

4.5

アニメーション映画の楽しみと、音楽の良さと、お話のよさ全部詰まってて素晴らしかった!!!
日本はもうこういうアニメ映画作らないのかな…知らないだけかな…

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.8

ちょっと、すごかったわこれは…おもしろかった…

でも英語版字幕半分も理解できてないよ〜
ちゃんと勉強してみます…


劇場で日本語字幕付きで見たので追記

やっぱめっちゃおもろかった…ラストがこれ以
>>続きを読む

ドラキュラ(1992年製作の映画)

3.2

石岡瑛子さんの衣装を先に知っていたのでかっこいいぜ〜と思ってみてたけどやっぱなんか…編集がぶつぶつっていうか…入り込みにくかった…。
でもいい話でしたね…ドラキュラ伯爵の話よくしらないのでこのハピエン
>>続きを読む

Mank/マンク(2020年製作の映画)

3.7

市民ケーンの上映やアカデミー賞受賞が妨害されたってのは知ってたけどなるほど…
おもしろかった!!
わざわざフィルム交換マークいれたり、音もなんか古いっぽくて、不思議な感じだった

エンドレス・ポエトリー(2016年製作の映画)

3.3

ちょいちょいとてもいいシーンがあったけど、ちぃと長く感じちまった

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

3.2

大きな敵みたいなのがでてきて面白くなってきた!「標高が高すぎた」って後悔してんの笑った

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

3.2

ジェイコブいいやつだしエドワードとベラはちゃんと会話して…って思った

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.0

近づいてきたり、離れろっていったり情緒が不安定で、決めてからこい!と思った。
お父さんにそんなひどい事わざわざいうなんて…とそこで傷を負った

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.8

おもしろかった!!!!つよつよシャーリーズセロン

市民ケーン(1941年製作の映画)

3.3

Mank観たいので観ました。
Mankが楽しみになりました

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.6

ジェニファージェイソンリーの「なんかこの女苦手だな」という感じを醸し出すうまさすごい
グッドタイムでもユニークライフでも苦手だった。すごい

リメンバー・ミー(2010年製作の映画)

3.0

設定盛りすぎて全部フワッとしたまま最後ねじ伏せられた感じ
おいおいおい嘘だろーっ!て声出たわ

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

3.0

面白かったけど苦手すぎた。

アルマに何も共感できなかったしこんな女めっちゃやだ〜と思ってみてたけど、成功したおじさんの立ち場だったらアルマみたいな女に出会いたいと思いそう。

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃよかった〜
シャオヘイがかわいい〜かわいい〜

ディーン、君がいた瞬間(2015年製作の映画)

3.5

パティンソンオールナイトで観たんですけど、ジェームスディーンのことビジュアルしか知らないので、カメラマンのエゴ的なとこと、ディーンの破天荒さと優しさみたいなのだけを感じる映画だった

コズモポリス(2012年製作の映画)

3.0

大枠の話はおもろかったのだが台詞が詩的というか、難解なとこ多かった。それがあるからおもしろいのかもしれない…

天才画家ダリ 愛と激情の青春(2008年製作の映画)

3.8

原題の「Little Ashes」はすごくしっくりくるタイトルで、ロルカがダリの絵につけた名前で、劇中で名付けた理由を話すけどそんな感じの話だった。

メインはダリというよりロルカだった。
そしてロバ
>>続きを読む

アイヌモシリ(2020年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリーじゃないけど
ドキュメンタリーのようで、
ドキュメンタリーじゃないから
より伝わるものがあった

アイヌの自然信仰やカムイ の考え方は
素晴らしいなと思うことがたくさんあるけど
カント
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.5

原作読んでないのでずっとドキドキして観てたし、原作の同じコマ見せてもらったらアニメの方が演出でよりドラマチックにしてるシーンがあったりでもうほんと素晴らしかった

ハイ・ライフ(2018年製作の映画)

3.4

赤ちゃん育てるパティンソンめっちゃいいぞーーーーーー!!!!!!!!

奪還者(2014年製作の映画)

3.5

ジャケのテンション間違ってる映画
原案(?)にジョエルエドガートンの名前があってびっくりした。
おもしろかったよ……すごい気持ちになる