もっと深いテーマかと思ったけどそれほど深くなかった。。
でも内容はわかりやすくて面白かった。
これ、前半は結構退屈かもしれないけど、ちょっと我慢して最後まで観た方が良いです!
単純なラブストーリーかと思っていたけど、まさかの展開で良い意味で裏切られた…
全体的にドキュメンタリー調にしていて、画質の荒さだったり、ハンディカメラで撮っているようなブレやアップの仕方とか、当時のその場の空気をそのまま切り取っているように錯覚させる。
Blackberry自体>>続きを読む
弱き者を助ける強き者でいるのは悪いことではないんだけど、怒りと暴力でしか解決方法がわからない不器用な漢、という感じ。その根の良さが自然と自身を助けてくれる人を引きつけたのかなとも思う。その人たちがいな>>続きを読む
洗骨という文化に惹かれてこの映画を観た。
幼い頃からこの文化に触れていなければ(そうであっても)、かなりキツい作業だなと思う。でも自分の愛する人だったら、骨になっても愛おしく思えるかもしれない。。
(>>続きを読む
めっちゃ怖いホラー系なのかと思ったら全然そういうわけではなく、普通にちょっとワクワクする感じの話でした。笑
浅めストーリーなのにちょいちょい勿体ぶった間の長さが眠気を誘ったけど、後半結構面白かった!
前半はテンポも良くハラハラドキドキで目が離せなかったけど、中盤からツッコミどころが増えてきて、気付けば終盤。ワイスピみたいな派手さはなく、シリアスさも中途半端で、もっと前半のサバイバルなストイックさで>>続きを読む
もののけ姫を思わせる要素が多すぎやしませんかね…否が応でも比べてしまう。。
何はともあれ冴羽獠の再現度がすごい。銃の扱いがプロい。手際が華麗。色気がすごい。。。私も過去にりょうちんに恋した少女だったが、この鈴木亮平もとい冴羽獠にも恋しちゃうよなぁ。。。笑
終始何を見せられているんだろう…という気持ちになってしまった。笑
社会問題への風刺なのはわかるけど、、というか、昔からバービーという文化が根強くあった国ではもっと理解が及んだかもしれない。。私はバービ>>続きを読む