Tomoさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

Tomo

Tomo

映画(611)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

家族愛と血なまぐさい抗争のお話。
マイケルがどんどんダークサイドに墜ちていく様に目が離せなかった。
マフィアを描いた映画って色々とあると思うけど、ここまで人物の心情を描いた映画って無いんだろうと思う。
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.4

二人の掛け合いがとにかくカッコ良くて、見入ってしまう。ダークサイドに墜ちていく主人公をみてサスペンス感が増していく。そして終盤には裏をつかれる。自分には読めない展開だった。思い返してみれば終盤の盛り上>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.2

清々しい気持ちになる!!
なんでもイエスというのが必ずしもいいとは思わないが、少なくとも頭ごなしに否定する事はよくないと改めて思った。終盤に盛り上がる箇所を意識した構成で誰しもが楽しめる映画だと思う。

南極料理人(2009年製作の映画)

4.0

いつも楽しそうにはしゃぐいい年をした頭のいいおじさんたち。みていて心が和みます。家族について考えさせられました。話のアップダウンはないけど、とても面白かった。いい映画です。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.6

設定はかなり好きだったけど、その設定を生かしきれていないという印象。アクションに走らず頭脳戦に持ち込んでほしかった。あと寝ている人間からあーも簡単に時間を奪えてよいのか。設定をもうすこし凝って欲しかっ>>続きを読む

笑の大学(2004年製作の映画)

3.8

役者の二人の演技がとてもいい!
舞台を観ているようでほっこり温かい気持ちで見終えることができた。
雰囲気は全体を通して一貫している。逆に言えば変わりばえしない。

SCOOP!(2016年製作の映画)

4.0

かなりよかった。起承転結がはっきりしていて、見応えがあった。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.1

すごい映画。戦争の時代を描くのに、嫁いだ少女を中心としたあたりが斬新。これまでの戦争映画では描かれなかった日常に触れ、またそれを暗い映画ではなく前向きな映画として作られていて、観てから頑張ろうと思えた>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.5

詐欺師の手口をみるのはとても面白かった。仲間を撃つ必要まであったのか疑問。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.0

こういう女の子とお付き合いしたことはないけれど、いるんだろうなとは思う。切ない気持ちになったけど、最後のカウントリセットに報われた。この手の前向き映画はとても好き。

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.9

全く飽きずに楽しめた。阿部サダヲはいつみても阿部サダヲだが、よい。

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

3.9

ラストシーンでぐっとくる。家族愛っていいなって素直におもった。

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.6

参勤交代について勉強になった。笑えるシーンが多く楽しんで観られた。アクションも期待していなかっただけにそこそこよかった。

セッション(2014年製作の映画)

4.0

フィッチャーの鬼のような指導が長く続くが、いつツンデレのデレがいつでるのかとう目で観ていた。最後の才能が開花するシーン。目を合わせたシーンで鳥肌が立ち、きっと自分の顔もニヤニヤしていたと思う。とてもの>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

3.9

原作とは異なる展開であったが、限られた時間の中で原作を知らない人も知っている人も腑に落ちるよう綺麗にまとめられていた。何よりアクションシーンが素晴らしいため劇場で観る価値のある映画。

ブレードランナー(1982年製作の映画)

3.7

三十年以上前に作られた映画とは思えないほどに革新的なデザインの数々で驚いた。ストーリーに深みは無いが、レトロなSFの雰囲気はとてもよかった。

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.2

最高です。すべてにおいてレベルが高く、今も色あせず人気なのも頷ける。アダム・クーパーのミュージカル観たかった…

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.1

毎日を大切にしようと心から思えた。お父さんが人生の先輩としてとても素敵な人でした。そしてレイチェルマクアダムスが可愛いすぎる。

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.8

映像が美しい。完成されたアニメからは落ちるしかないとおもっていたが、CGを駆使してアニメにも負けずとも劣らない素晴らしい出来だった。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

キーラナイトレイの声がとてもよい。前向きに頑張っていこうと思えるとてもよい映画。音楽がどれも素敵で、サントラで余韻に浸れる。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.1

すごくすてきな映画。憧れの夫婦です。あんな夫婦になりたいなと心から思います。

セブン(1995年製作の映画)

3.8

猟奇的殺人事件の話。でもあたかもそれが芸術であるかのように振る舞う犯人。正直もう少しストーリーに深みがある事を期待してしまったが、crime映画としてとてもよくできていると思う。

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.9

夜にしっとり観たい映画。アーティストとしてのノラジョーンズも好きですが、女優としても素晴らしい!もっとたくさん映画に出演してほしい!

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.8

子供たちの成長がみていて楽しい!
中身のないロックの面子から引き剥がした先生はかっこよかった!

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.0

心が締めつけられる映画だった。最後のシーンにかろうじて心救われた。劇中の音楽を聴くとこの映画を思い出すと思う。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.8

ほっこり心温まる映画だった。
フォレストが前向きに進む姿がほんとにかっこよくて、元気をもらえた。
よい映画です。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.6

大学でならった万能チューリングマシンの名の元になった人物の話。実話であるがゆえに心に深く刺さった。この時代背景の映画には男尊女卑や同性愛の話が多いが、このテーマの映画にも登場するとは思わず意外だった。>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後に正解が分かった理由が分からなかった…スラムの生活から答えを引き出していくという設定だけよかった。