とーかさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

とーか

とーか

映画(766)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヨーロッパ新世紀(2022年製作の映画)

3.5

外国人は嫌だけど自分が低賃金では働きたくない

どこも一緒だな

海鳴りがきこえる(2023年製作の映画)

2.5

自分の人生見失っていた女が独りで歩き始めるまで

まぁそりゃサレにもなるわなという面倒くさっぷり

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

3.0

忘れられたイマジナリーフレンドの行くところ

冷蔵庫、よかったね

ポトフ 美食家と料理人(2023年製作の映画)

3.0

私はあなたの料理人

シナリオのようなわかりやすさはない、雰囲気と美味しそうな飯を眺めるやつ
弟子の子がかわいい

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.0

戦闘はなかなかの迫力

話はさて置き、あの時代に黒人の上位軍人っていたのかな?ポリコレに敗北したのかな?
史実に乗っ取るなら敗北しないべきだったのでは

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.0

ドストレートなメッセージと王道展開で思ったより面白かった

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

4.0

心臓の前に脳が壊れる様を、心臓が壊れるのと比較して見せられる

夫婦はまぁ予想してたけど、息子•••
結局結婚しようが子供がいようが死ぬときは独り

ティル(2022年製作の映画)

4.0

ちょっとお調子者な息子は2度殺された

法律制定を契機に作成っぽい
裁判最後の白いのの証言でより胸糞に
時代とはいえドストレート差別がすごい

ファミリー・ディナー(2022年製作の映画)

3.5

ジワジワ来る系かと思ったら最後に全部お出しされる系だった

血は最後だけ
思ったより普通

隣人X 疑惑の彼女(2023年製作の映画)

3.0

どこかで見たような設定の少し不思議話

星新一作品みたいなやつ
または優しい寄生獣

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.0

予告の煽りほどVSしてない、どちらかというと推理メイン

言うほどサイコパスではないし、写真のみで直接的なグロは薄め
副院長の方が天然ものだからキマってる感あって、二人並んでいるとどうにも狂気感が薄く
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.5

本当の私は何なのか

小学校からの変化なのは分かったが、証言どおりだとしたら、最初の身分はどうやって抹消したんだろう?という疑問が残る
分かりにくかっただけか、幼稚園では不要だったのか、設定が甘いのか

映画(窒息)(2021年製作の映画)

3.5

モノクロセリフ無し、なのに人物の感情と考えがなんとなく分かる

黒いの監督だったらしい
珍しく面白いと思う舞台挨拶だった

古の王子と3つの花(2022年製作の映画)

3.0

どことなくストップモーションの味もする切り絵っぽいアニメ

2つめの美しき野生児が割と好き

理想郷(2022年製作の映画)

3.5

ぬるっとした空気のムラ社会

嫌がらせすごい、鉛とか人命ダイレクトなやつ

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.0

オーソドックスホラー

過去作も何も全部知らんが結構楽しかった

ポッド・ジェネレーション(2023年製作の映画)

3.0

ディストピアの味がする世界で、夫婦が古典回帰に至るまで

痛みも苦しみもないなら子ども持つのも悪くないかも

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.5

後半の脱出劇が特に引き込まれる
息をつかせない展開が良い

ムイト・プラゼール(2020年製作の映画)

3.5

ブラジルに限らず、日本人はうっすら未知のものがすべからく嫌いというか苦手なんだと思う

過去負う者(2023年製作の映画)

3.5

受け入れるか拒絶するか

日本は不寛容大国なんだろうが、他はどうなんだろうな?

(2023年製作の映画)

3.0

グロと男色とわちゃわちゃ

思ったより超解釈はしてない順当で、信長以外はせこせこ頭使って立ち回ってる普通の計略話
そして突然ぶち込んでくる男色、わちゃわちゃしてる自陣

マイマザーズアイズ(2023年製作の映画)

4.0

ぬるっとした気持ち悪さが残る

ちょっと未来で、進む先はディストピアって感じがする