とーかさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

とーか

とーか

映画(998)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ビートルジュース ビートルジュース(2024年製作の映画)

3.5

わちゃわちゃしたハロウィンシーズンらしいやつ

死後の世界周りめっちゃ大雑把〜

シビル・ウォー アメリカ最後の日(2024年製作の映画)

3.5

戦場横断ロードムービー

同じ様な戦場横断ロードムービーだと、どうにも1917がチラついて•••
悪くはなかったけど画面の見せ方に面白味が欠ける

ふれる。(2024年製作の映画)

3.0

女絡むとろくなことにならない男の友情その後

キスなんて同情や流れでするもんじゃないだろ•••貞操観念欧米かよ

Cloud クラウド(2024年製作の映画)

1.5

転売屋の不幸で飯が美味かったんだが途中からそうじゃない

いっそ税務署と警察に回収されて女に金持ってかれてタコにでも入れられるならもう少しすっきり終わったのに

リトル・ダンサー デジタルリマスター版(2000年製作の映画)

5.0

ビリーと取り巻く人々の小さな世界

ビリー少年、ちょっとひねててかわいい
んだが、それよりそれを取り巻く父さん兄ちゃんばあちゃんの家族とバレエの先生と友達、それぞれのいろいろ抱えていることが明確に説明
>>続きを読む

アビゲイル(2024年製作の映画)

3.5

爆発四散するタイプの吸血鬼

最後、調子よかったら続編作る気だ〜

ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ(2024年製作の映画)

4.0

迫力のアクションとゆるゆるの会話劇

入鹿さんの声優ネタとあの頃のnhk教育の話は30代女子にしか伝わらんて、どういう設定だよ

チャイコフスキーの妻(2022年製作の映画)

3.5

兄妹のような愛しか与えられない

無理って最初に言ったじゃんと聞こえてきそうなチャイコフスキーの対応と執愛のアントニーナ

あの人が消えた(2024年製作の映画)

3.0

なろうを題材にしたラノベ

多視点にしただけで単純なよく見る話

ナミビアの砂漠(2024年製作の映画)

3.0

序盤は割と飽きちゃった、暴れるようになってからが本番

ACIDE/アシッド(2023年製作の映画)

2.5

結論は、ない

絶対悪手だろって方を選んでいくスタイル

劇場版モノノ怪 唐傘(2024年製作の映画)

3.0

続き物だったんか

極彩色で描く幻想的な大奥と蠢くいろいろ

映画検閲(2021年製作の映画)

3.0

希望を幻想と現実で打ち砕く話

途中混ざっちゃって大変

夏目アラタの結婚(2024年製作の映画)

3.5

ひりつく初手の対面と以降の流され

思ったより全然可愛い、それな

助産師たちの夜が明ける/助産師たち(2023年製作の映画)

3.5

現場の状況と挫折と移民貧困と

社会問題風刺いっぱい詰め込んだな

シサㇺ(2024年製作の映画)

3.5

アイヌ語と生活が丁寧に描かれている

序盤早々にちょっと飽きたが、アイヌ各位が出てきたとこで持ち直して以降安定
アイヌ語にあえて字幕ないあたりは主人公の理解状況と一致してて良い表現だった

スオミの話をしよう(2024年製作の映画)

3.0

元旦那たちがわちゃもちゃする話

初手でどうにもネタは上がってる感じなので、あとはどう行き着くのか見守るやつ
ほぼ、家
シーン変換なんてあってないようなもん

ポライト・ソサエティ(2023年製作の映画)

3.0

インド映画の皮を被ったイギリス映画

踊らない!!と思ったらイギリスものだった
仲良し姉妹のねーちゃんの結婚阻止したい妹と愉快な仲間たちが陰謀に巻き込まれる話

モンキーマン(2024年製作の映画)

3.0

かーちゃん殺したやつ殺す

簡潔な話に元気なアクションのっけたやつ
ところで、ハヌマーン信仰とシヴァ信仰は別物でお互いの寺院は基本入っちゃいけないんではなかったか?

フォールガイ(2024年製作の映画)

-

スタントマンが巻き込まれる陰謀と復縁の希望

監督とアクション監督も強いのじわじわ来る、主人公はまだしもなんであんな強いの

ラストマイル(2024年製作の映画)

3.5

現代社会の問題あれこれを突っ込んだやつ

アンナチュラルやMIUより人間ドラマは薄め
犯人も薄め

コードギアス 奪還のロゼ 最終幕(2024年製作の映画)

3.0

アッシュのさいごは枢木との対比だったのかなぁ

ここまでの伏線を荒っぽく大忙しで回収した

きみの色(2024年製作の映画)

3.5

トツ子の世界はきっと綺麗なんだろう

それぞれ年相応の悩みがあって前に進む姿が尊い

ねこのガーフィールド(2024年製作の映画)

3.5

しっかりしたストーリーとキャラ立ち

くるくると矢継ぎ早に展開される会話が面白かった

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

4.5

時代劇への愛とリスペクト

最後の殺陣の迫力がすごい息を呑むシーンとはこういうことか

劇場版 アナウンサーたちの戦争(2023年製作の映画)

4.0

戦時下の放送は人を殺す拡声器だった

元はドラマだったのか、どうりで劇場版
原爆でも沖縄でもない焦点で展開するの珍しいが、とても良い出来の話だった

ゼーガペイン STA(2024年製作の映画)

3.0

世界観をうまく活用?利用?した超荒業負けヒロイン救済ストーリー

うっすら覚えてる程度でも観れるけど、とにかく固有名詞が多いw