コウチャさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

コウチャ

コウチャ

映画(140)
ドラマ(0)
アニメ(0)

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

4.0

ボリウッド版ミッション・インポッシブルだった。

気になるシーンや見たことあるようなシーンはあれど、そんなことは些細なことで楽しいアクション映画が観れて大満足。

カメオ出演で違う映画のキャラが出たり
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.5

前作はサメ映画としてちゃんと面白かったのに、どーしてこうなった?w

人と人とのいざこざや、海底やら謎施設やら画面が暗いシーンが割と長く、前半は正直退屈だった。

が、うって変わって後半のアホアホっぷ
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

4.5

おもしろくはない(自分に都合のよくない)環境だけど、子供ゆえにどうすることもできないことに対してのいらだち。

力を得たことでのこじらせ方。

やらかしてしまったことに対する焦りや恐怖。

それら全て
>>続きを読む

映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐(2023年製作の映画)

3.0

新ライダーのガッチャードさん、なかなか演技力…。
ガッチャード語が爆誕しなければいいが…。

特撮で工藤遥さんを久しぶりに見れたのは嬉しかった。
どうせならチョコプラの松尾さんも見たかったなw

映画 王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン(2023年製作の映画)

4.0

中村獅童さんの存在感が凄すぎて、もはやラスボスでもよかったのでは?w

限られた時間内でまとめられていたので、ダイジェスト感がすごく、本編でブラッシュアップしてやってほしい。

あやねる以上に雛形さん
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.5

あーもぉ、ポリコレどうにかしてくれよ!

ロボットが暴れ回っててくたらそれでいいので、人間側はどーでもいい…とはいえさぁ!

映画の雰囲気的にもあの自由すぎる会話はないだろうなと思っていたけど、オプテ
>>続きを読む

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

3.0

「泣けまっせ〜!」みたいな売り方ではなく、ちゃんとクレしんらしさがあったのには一安心。

縦横無尽に駆け回るしんちゃんとCG表現の融和性は高くてよかったけれど、フルCGのアニメも今では珍しくないので新
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.5

悪いのは時代なのか環境なのか、はたまたそのものの人間性なのか果たして。

ミア・ゴスさんの表現力が凄まじすぎて、強烈なインパクトを残すエンディングの悲痛さときたら。こっちが泣きたくなるわw

独白のシ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

カーチェイスのシーン、どこかで観た気が?と思ったけど、そうか、クソでか爆弾転がされてたな最近。今年のローマは災難ねw

パート1でも3時間か…と身構えていたけれど、流石の目を見張るアクションシーンの連
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こんなもん一回で咀嚼できてたまるかw

早くパンフレット出してね!

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

前作のラストはなかなかのトンデモ展開だったけど、それを上回る超展開になるとはw

それでもあのテーマソングを劇場で聴ける嬉しさと、哀愁たっぷりで老いてもなお渋いインディを大画面で見れたのはよかった。
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

おい、何だあのピッタピタなスーパーガールスーツはけしからん!

けしからんので次のスーパーガールの映画はサッシャ・カジェとスーツは続投で何卒お願いします。

トマト缶がまさか2度も感動を産むと思わず、
>>続きを読む

青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない(2023年製作の映画)

4.0

花楓ちゃん、自立への一歩を踏み出せて本当に立派だった。

ひらがなみっつでかえでちゃんの方がいなくなってしまった時は悲しかったけれど、かえでちゃんの頑張りがあったからこそ、そのことで悩むこともあったけ
>>続きを読む

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY(2023年製作の映画)

4.0

本当に虹はラブライブファンへのファンサが行き届いて素晴らしい。

OVAの1話分としてはキレイにまとまっていたけれど、どうせなら歩夢ちゃんの留学パートやアイラちゃんのスクールアイドルパートももう少し見
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

LE○○はズルいw

あと日本人なら観た人の大半がどこかにレオパルドンが登場するのでは!?と気が散って仕方がなかっただろうw

完璧で究極のアニメだった前作が序章にすぎなかったとは…。

今回はレイト
>>続きを読む

ブラッククローバー 魔法帝の剣(2023年製作の映画)

4.0

プリキュア映画かな?というくらい友情×努力×勝利=根性な映画だった。

でも、いいの。呪術やら地獄楽やらチェンソーやら血生臭いドロドロした作品(全部好き)が多い中、これくらいライトで王道な作品があった
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

ホラー界にシンギュラリティが!

何かとAIの話題に事欠かない昨今、本当に起こり得そうなタイムリーな内容が、リアリティとスリルを生み出している。

見た目の可愛いらしさとホラーのモンスターじみた残忍性
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.5

クリードのシリーズ展開の構想がどうなってるか知らないけど、最終章なのでは?みたいな前作から今作はしょっぱなからアドニスの引退試合。

ドラゴのジュニアとかいいライバル関係を築けそうだったのに展開が早す
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.0

黒い絵を巡る露伴にまつわる奇妙な運命、これぞジョジョ!

露伴泉コンビ、原作を補完するような解釈など、これはこれで良しと思わせるオリジナル性が本当にすごい。

NHKよ、よくぞやってくれた!と思うと同
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

2.5

ストーリーパートが長すぎる。

新主人公、登場人物も増え、いろんな勢力も出てきて情報量が多く、合間合間にアクションシーンがあればダレることもなかったと思うけど、それも少なかったのがテンポの悪さに拍車を
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

ようやくどう足掻いてもファミリー入りしないだろうなぁ、というヴィランが出てきたのはよかったw

身を呈してでも他のキャラを守る感動的な場面でも、「まぁでも生きてるんだろうな。」と思わせられるのはもはや
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

マーベル作品にちょっとしんどくなってきた中、本筋に関係なく仲間の為の物語としてシリーズの最後を飾ったのがとても素晴らしかった。

メンバー1人も欠けることなく、それぞれにスポットライトが当たるシーンが
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.5

滑り込みで観に行けて本当に良かった。

ストーリーもキャラクターも良く、気楽に楽しめる映画として全てがちょうどよい感じだった。ちょくちょく挟んでくる笑いのシーンのセンスも好き。

ここの製作陣でモンハ
>>続きを読む

暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー(2023年製作の映画)

4.0

ドンブラロスから待ちに待った新作は、終始周りから笑いの絶えないドンブラザーズらしさがあり、全くブレのない面白さだった。(ジロウはあんな感じでいいのかは気になるがw)

TVシリーズで投げっぱなしだった
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

子供はもちろん大人でもワクワクしっぱなしの夢のような時間だった。

宮本さんが「マリオが人間になった。」と仰っていたように、プレイヤーが動かすだけだったマリオに人間みあふれる個性がついたことでより親し
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

おいおいおい、公式さん正気ですか!?本当にいいんですか!?ありがとうございますありがとうございます!!

やっぱコ哀なんだよなー!!
思わずガッツポーズが出そうになったw

あとジンのニキが「何だこの
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

バスケに詳しいわけでもなく、単にスニーカー好きなだけで、ジョーダンはファッションアイコンとしてカッコいいぐらいの認識だった。

今回の映画を経てジョーダンの造詣が深まった今、憧れのスニーカーではあるの
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.0

序盤はいろいろガバガバだなぁと思っていたけど、中盤で思ってもみなかった展開になるとは!

とはいえ奇妙な関係性になったのは面白かったけど、それ以上の盛り上がりがなかったのはなんとも。

クソ邦題だと思
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.5

『キル・ビル』で栗山さんが出演を果たしたみたいに、何かがどうにかなってジョン・ウィックユニバースにゲストで参加できたりしないかしら?w

それほどにアクションのキレも更に増し、何より2人のゆるさにもキ
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

4.0

近年は出演作が怪作ばかりで、またニコちゃんが輝き出してきて嬉しい。(ゴーストランドは謎だったけど。)

そんなニコちゃん以上に共演のペドロ・パルカスのキャラクター性と演技が可愛らしく、二人のイケおじの
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.5

こだわり抜いたロケーション、スーツのデザインのカッコよさと造形力、どこのカットを切り抜いても場面写に使えそうなスクリーン映えのする映像。

庵野さん解釈の仮面ライダー、とにかくビジュアル面のカッコ良さ
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.5

アニメ、特撮、怪獣、ロボット、ふともも。

オタクが好きな全てが濃縮された二つの作品が見事に融和した夢のような時間だった。

それぞれの作品のキャラのかけあいも楽しく、最終決戦のシーンはただただヒロイ
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

4.0

アントマンも大きな物語に組み込まれ、もはや単純に楽しいヒーロー映画はシャザムだけなのでは?

今後のDCはどうなるかわからないけど、キャラが魅力的なのでもっとそれぞれ掘り下げてほしいし、キッズの成長も
>>続きを読む

劇場総集編 SSSS.DYNAZENON(2023年製作の映画)

3.5

話や世界が謎に満ちたグリッドマンに対し、個人個人にそれぞれの悩みや抱えてるものがあったダイナゼノン。

それぞれのキャラクターに個性があってよかったのでTV版ではもう少し掘り下げがあって欲しかった。5
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

ギャグ漫画かよw

設定や状況がややこしいので置いていかれそうになったけど、アホアホ条件能力バトルが面白く笑った。

主人公の悩みはありふれた普遍的なものだけど、確かにマルチバースでもないと問題には気
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

マーベルは映画から入ったので知識は無いんだけど、それでも「マヴカプで出てたキャラだ!」とM.O.D.O.K.が出てきた時はテンションが上がったし、以外な人物だったことも面白かった。

というより、今回
>>続きを読む