『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』MOVIE WALKER PRESS試写会を観させていただいた。
トークショーでのバービーさんが言っていたように、もう冒頭から号泣。というか、私>>続きを読む
ディズニーで一番大好きなプーさん。
実写は、大成功だと思う。
内容も然り、癒やされた。
自分の幼少期を思い出させてくれた、前向きになれて
大成功なものを改めて
思い出させてくれる
素敵な作品だっ>>続きを読む
ずっと待っていた続編!
前作は、映画館で観れず、
映画館で観れた事に幸せを
感じた作品。
ストーリーと共に名曲揃いで
時が過ぎるのが、あっという間な
最高の時間だった。
母の偉大さも痛感。こちら>>続きを読む
誰もが通るような
切なくて、苦しくて
楽しくて、感傷的になり
感謝を思い出させる作品だった。
こちらも!気になって鑑賞。
続編という事で前作は、観ていなかったが楽しめた。
途中、意識が無くなってしまったが!笑
音楽の力で大体、内容は掴めた。
最後まで諦めないって事だね。
先月は、一気に映画を観て来た。
(この数ヶ月、全然行けてなかった気がする、、)
まずこれ!フジコヘミングの人生そのもののドキュメンタリー映画は、好きだ。
世界観というか生き様が描かれていて最高だっ>>続きを読む
気になったので!
キーボードとギターと
ブルースのセッションに
胸打たれた。
ブルース最高★
記録
あんまり、もう内容は覚えていないけど存在自体が大好きだ。
もはや映画云々ではない。
少し気になっていたので。
あきらの想いが店長を変え、
店長からあきらに変えさせる
って感じ。
回り回って良いような切ないストーリーだった。
なんか最後、パッとしないな。
ストーリーの結末が予測がつかず、あまり期待していなかったが
思ったより良かった。
ピーターラビット集団!笑
も可愛いし、ビアとマグレガーの
人間、恋愛模様もあって楽しめた作品。
たまには、こういう>>続きを読む
大好きな星の王子様の
内容がダイジェスト的に
映像として描かれているのが
嬉しかった。
そこに女の子の話が加わり
また、感動のストーリーだった。
キャサリン、ドロシー、メアリーが男女や黒人差別の時代に
立ち向かっていった実話に
勇気が貰えた作品。
キャサリンのちょっとした恋愛ストーリーも感激。
このレビューはネタバレを含みます
気になっていたので。
やっぱりハッピーエンド。
今の私には、ぴったりなストーリー。
カナやんの曲も聴きたいのもあったけれど。
高校生ストーリーは、これで見納めかな…。
あらすじからの展開が面白すぎる!怖さもあるけれど。
久しぶりに笑って楽しめた。
(ホラー映画だけど。)
本当に脚本が斬新である。
頭には、あったけど
ライブハウスで観れるという機会があって、感激!
夢と本当の大切さに気付くこと
今、観れて良かった。
あの名曲最高すぎる★
サントラ欲しい。
観てきた!最終章。
思っていたよりストーリーに
一気に引き込まれた。
千早の勇気に元気付けられた。
そんな気がする。
太一側の気持ちも、きちんと描かれていて面白かったというか
スカッとした。>>続きを読む
見逃していて名画座で鑑賞。
イギーポップ、ストゥージズについて、Rockの始まりとも言える歴史が知れて嬉しい。
もっとRockが好きになれる作品。
最初から泣きそうになるほど
歌に引き込まれた。
人生に一番大切なものを
改めて気付かせてくれる作品。
中盤のザックエフロンと
空中ブランコの女性との
ミュージカルシーンが
お気に入り!
2018年明けまして
最初の作品は、これ!
今の私にはぴったり。
途中、辛い場面もありつつ
最後はPower貰える作品かな。
今年も頑張りつつ
たくさん映画観たいなと思う
今日この頃★
今年もマ>>続きを読む
久々に良い映画に出逢った。
たとえフィクションでも勇気を与えてくれる。そんな感じ。
ずっと考えても分からない事もある。
でも、こんなストーリーもあるって信じたい。
やっぱり犬が好きなんだな…。
観てきた!
何気ない日常の中からの人々との会話であったり、変化から新しい考えへ至っていくのが考えさせられた。
うん。頑張ろう。
観てきた!
歴史との背景を絡めつつ、
一つ一つのセッションは最高だった。
偉大なアーティスト達が
居なくなるのは分かっていても
やはり寂しい。
久しぶりに観てきた。
予告編から気になっていて、
あっという間に約二時間が過ぎていた!
昔からの先入観というか皆と同じは良くないね。
自分の気持ちに正直に。
続けて。
ストーリーが続編というより
新鮮でこれまた終始、引き込まれる。
最後が期待を裏切らない、なんか。
観てきた!
最後が好き。
ストーリーに引き込まれた。
スクリーンで観れて良かった。
100本目!(本当は、もっと観ている。)
観て来た。美女と野獣は、小さい頃観ていなかったので実写版でこういう形で観れたのが、とても嬉しい。
やっぱり心だよね。
女性は、いつでもプリンセスだよ。
家族の在り方や本当の真の大切さを考えさせられる作品だった。
風景や街並みや自然だけでも観ていて清々しいロードムービーだ。
観てきました!
困難もありながら、なんだかキュンとするより安心する映画でした。
追記
ユニゾンの曲が吹奏楽で流れていたのもビックリ嬉しかったです★
このレビューはネタバレを含みます
なんか懐かしくもあり、、
気付かせてくれるストーリーだった。
正直、すずめと先生が結ばれるのかなと思った。。
まぁ、ハッピーエンドっぽいからいっか!笑
素直な感想としては、やはり生で観たいと思った。
この時代に映画で観れるのも奇跡だが、いろいろ考えさせられた。
クライマックスから良い感じ♪
ヘレンミレンの役が印象的であった。キーラナイトレイも出ていて豪華だった。
ずっと涙が止まらず。最期は、愛だね。
こちらも!
私が期待しすぎていたのかな。
最後の描写、ミュージカル最高だった。しかし、切ない。