テレビの実写はめちゃくちゃ面白かった!
えりぴよがふつーに可愛すぎた♥️
ChamJamにいたらトップじゃね?
【ネタばれ⚠️注意】
なんかラブライブ優勝に向けて
関係のない話が多くてだるだるでした💦
μ'sに比べて全然練習してないのに
優勝だけは目指す。
そんなんで優勝出来る?って感じ。
そしてあっさり>>続きを読む
【ネタばれ⚠️注意】
中1の子どもにとってこの任務は
重すぎる・・・
選ばれた戦闘員は必ず死ぬ
戦いに敗れたら地球丸ごと消滅する
似たような地球に勝っても
その地球は消滅する
こんな不条理ってど>>続きを読む
凄いアニメでした。
作画の手法も内容も。
そしてED曲も。
思春期の鬱屈としたココロの中。
純真すぎる春日くんと佐伯さん。
それを弄ぶ仲村さん。
毎回どうなるんだろうとハラハラ
しながら観てました。>>続きを読む
今後この作品を超えるのに
出会えるんかなあ。
と思えるくらい素晴らしい作品でした。
登場人物全てが愛おしい。
終わってしまうのが悲しかった。
架空の旅館なのに喜翠荘に行けば
女将や緒花に会えるんじ>>続きを読む
淳一郎が「智は女子」と分かった時点で
このアニメは成立しないので
アホ設定やけど仕方なく見てるwww
出てるキャラ全員ネジがハズレてる。
でもここまでくると逆に爽快www
いやあ、素晴らしいシーズン2でした!
シーズン1より深く人間関係が描かれて
その全てに感動しました。
今年の夏にはオリジナルで劇場公開。
そして2024年にはシーズン3放送。
3年生が卒業した北宇>>続きを読む
沖縄にある架空の「がまがま水族館」が
舞台。(ホントにあって欲しいw)
全24話。
前半の主人公はアイドルを辞めて
自分探しのため沖縄に来た風花。
後半はがまがま閉館後、新設の
「ティンガーラ」で営>>続きを読む
いやあ、長かった!
でもあっという間やったw
(どっちやねん)
最初は単なるタイムループ話かと
思いきや、まかさこんなに奥が深い
展開になるとは!
もう何回やり直すねん!
シリーズ後半になると、複>>続きを読む
売れない新人声優、烏丸千歳を軸に
声優の舞台裏を描いた作品。
千歳の口の悪さが最初は面白いけど
結局お前の努力が足りないから
売れないんだろと、だんだんイライラ
してきましたw
後半に連れての盛り>>続きを読む
アニメ制作の現場を見れる作品。
好きなことで悩めるのってもちろん
しんどいけど羨ましい。
納期に間に合わすのとか大変。
アニメ制作ってチームプレイなんですね。
まあ、アニメに関わらず作品として
世>>続きを読む
普段アニメ観る時、声優さんは
全く気にしてないのですが
この作品のひよりちゃんの声は
めちゃくちゃ良かった!
訛りがあるせいで余計にそう感じたのかもw
もう後半は涙ボロボロでした😭😭😭
ティッシュ何枚使ったかw
衝撃な展開、実は自分は分からずで
「あれ?どゆこと?」ってなって
皆さんのネタバレで気がつくという💦
これは「シックスセンス」以来ですw>>続きを読む
シリアス回とそうでない回の
落差が激しすぎた。
前半が良かっただけに
回が進むにつれ謎が解決されるのかと
期待してたので残念な作品。
とにかくお嬢が可愛すぎ(∩´∀`∩)💕
最終回見た限りシーズン2あるよね?
組長の奥さんが意識不明の謎
(多分襲われたと思うが)
霧島の詳しい過去がまだ詳しく
明かされない
桃山組の若頭 真白>>続きを読む
誰かを幸せにするということ
それには三つのタイプがあると思う
世の中の多くの人を幸せに出来る人
自分の周りの身近な人を幸せに出来る人
それと
自分を幸せに出来る人
WUGのセンター島田真夢>>続きを読む
一気見でした~!
仙台の弱小アイドル「Wake Up Girl's」
その7人のメンバーが成長していく物語。
7人のキャラが丁寧に描かれていたし
曲も凄く良かった♪
社長やマネージャー
ライバルア>>続きを読む
なかなか面白かった!
高校の文芸部5人が巻き起こす
「性春」ストーリー。
校内では変わり者として見られて
いた部員たちが恋することによって
「性」に目覚め、成長していく。
「性」についての描写っ>>続きを読む
初めて見た百合アニメ。
最初は良かったけど
安達としまむらの関係がダラダラ続くので途中で見るのやめようかと思った。
あの宇宙服の女の子も何なん?
めちゃくちゃ良かった!
行方不明になった南極観測隊員の母。
高校生の娘、報瀬(しらせ)が困難を
乗り越えて友達3人と共に南極を目指す
ストーリー。
笑いあり、涙ありで一気見でした。
友情とは?とい>>続きを読む
めちゃくちゃラーメンの勉強になった!
全国の美味しいラーメン食べたくなった
🍜🍥
素晴らしい作品でした。
高校の吹奏楽部を舞台に繰り広げられる
物語。
部員それぞれのキャラクターがとても
丁寧に描かれており、それぞれが成長
していく姿も良かった!
吹奏楽部って意外と体育会系なん>>続きを読む
面白いし米津玄師のOPも
最高だし
でもなあ、大義名分が
「乳揉みたい」じゃ、なんかね💦
アニメ歴2ヶ月🔰の自分でも
このアニメの名前だけは聞いたこと
ありました。
ということは、さぞかし面白いのだ
ろう(という上から目線)で第1話を
見始めたのですが・・・
なにこれ!超絶面白い‼️>>続きを読む
花宮高クライミング部4人の、
そしてライバル高のキャラ立ちが
素晴らしく、ストーリーもサクサク。
人間とアンドロイドが共生する未来。
これ14年前の作品でビックリ‼️
そして14年後の現在は未だにロボット
共生どころか、人間同士で戦争してる。
続編あるのかなあ。
まだ3話目の途中。10/25時点
(なのでスコアはなし)
タイトルで損してる?
でも内容は素晴らしい。
3話目の「保障」「保証」エピソードで
泣きそうになった😭😭😭
なんかこれが最終回?的な内容>>続きを読む
素晴らしい作品でした!
【ネタばれ⚠️あり】
就職浪人の木春由乃がひょんなことから
縁もゆかりも無い田舎町、間野山に
「国王」として迎えられる。
就任期間は1年。
日本の地方、田舎が抱える問題を>>続きを読む
まだ2話目の途中だけど
いやあ、これは面白い!
4人のJCのひと夏の物語。
神社の境内にある「御石様(おいしさま)」に4人が同じ願い事をすると叶えられる。
それがキーになってるんだけど
何がいい>>続きを読む
いやあ、これは良かった!
【少しネタバレ⚠️あり】
ハピパラ4人の個性がしっかり
描かれていたし、ライバルの
キャラも立ってた。
なんといってもりんくのパフォーマンス
「はっぴー あらうんどー!>>続きを読む