たたたさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.8

この手の作品て、内容的には難しく感じるストーリーが多い印象だけど本作に関しては結構わかりやすくもあり、考えるべきポイントもある。そんな印象で、少し日本のアニメーション的な感じも個人的には受けたかな。>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.9

たしかに、あれだけの人殺す動機が車取られてペット殺されたからってのは、少し笑ってしまう😂
でも、逆に怒らせたらやばいやつてのがそれだけで伝わってくるよね!
あと、キアヌの人柄もあってかヤバそうだけど中
>>続きを読む

ハント(2022年製作の映画)

3.9

正直、この映画を鑑賞した際にマナーのかけらもない奴らのせいで前半少し冷静に見れなかったのでちょっと鑑賞から時間をかけ冷静になってからレビュー。
イ・ジョンジェといえば世間的にはイカゲームだろうけど、個
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.3

あきらかにスパイダーバースの影響を受けたであろう作品のひとつだと思いますが、こちらもかなりのいいアニメーションなのでは?
手書き風のちょっと荒々しいタッチの言わば落書きぽいのがヌルヌル動く感じが、アニ
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.4

回を増すごとに、作品としての印象は薄くなってるような‥
サスペンスとしてのサプライズも一作目が一番よかったなー、、
ベネツィア?の風景とかは綺麗です。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.5

そこまで関心度は高くないけど気になったから観たやつ。
正直、いい裏切りでかなり胸熱で、何回もウルッとさせられた。ストーリー的には、フィクションぽいけど、実は実話をもとにしてるってだけで、マジでリスペク
>>続きを読む

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

4.2

いつも通りインドは、いい意味でぶっ飛んでる。本作は、何と言ってもアクション!アクション!アクション!で颯爽感かつセクシーなシャー・ルク・カーンを堪能できます笑
個人的には、音楽の使い方がアクションの見
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.2

子供向けに見えて、かなり大人に刺さります。
人の温かさをすごく感じる優しい作品。
パディントンよろしく、この作品も悪者を悪として描くだけでなく良いところを見つけるように描かれているのは素晴らしいです。
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.0

結構前に見たけどレビューしてなかった…
また、見直そう。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

ある種ぶっ飛んでるけど、皮肉具合と痛快さが👍ハマる人にはかなり好きだけど、グロいしフランスぽい下ネタもはいるから人は選びます。

春に散る(2023年製作の映画)

4.0

個人的に見た邦画ボクシング映画の中では、ダントツに本気を感じた作品。
主演の横浜流星もとい、素人目にもガチでボクシングのトレーニングしたなってのが伝わります。あと、アドバイザー内山高志でなるほどってな
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.7

皮肉たっぷりで、きったねーけどハマる人にはハマりそう。
ラストの解釈も色々ありそうだが全編を通して人間の欲と金が描かれているカオスさが割りとすきではあった。

バービー(2023年製作の映画)

4.1

公開前から色々香ばしかった本作だけど、グレタ・ガーウィグの新作だし、作品に罪はなしと見ることに。
予告だと娯楽ムービー感強めのプロモーションに感じましたが、そこはさすがというかバービー抜きにしても普通
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

こういった社会問題を直接的過ぎずエレメントで表現しつつも、見てる側にしっかりと問題提起するピクサーという集団は、天才の集まりなんだろーなと見るたび思わされる。
映像表現は、言わずもがな世界一だと思って
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.9

紫夏から馬陽まで全部やんのかと思っていたが流石に😅ボリュームが追っつかないし…
いい感じに、後味残して原作未読の人には続きが気になっちゃうんじゃないですか?
内容も、映画用にいい感じにはしょられたり、
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.8

🙌👁相変わらずキモい…
ファンタジーを期待して見ると後味がどよーん

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

せっかく宣伝を極端にしなかった作品なので、公開後のレビューも一切見ないで鑑賞した。
冒頭の映像は流石の一言。CGの最高峰がスパイダーマンだったら、手描きはジブリかと言わざるを得ない臨場感。そして、全く
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.8

お年の割に頑張ってるインディさん👍
アクションも、歴代で一番好きだったかも?
映像も、現代的にブラッシュアップされてて老若男女楽しめる冒険活劇なのでは?
ただ、悪役のマッツがあまりカリスマ性を感じず小
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

3.7

かまいたちのネタよろしく、何度も再放送の網もくぐり抜けてきたが、遂に鑑賞してしまった。
世界観とジブリの手描き感がすごくいい雰囲気。王蟲の子供を…は畜生すぎた😭
あと、謎に印象に残っていた巨神兵があん
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.0

なんかすごい癒やされる映画だった。
ヒロインのミコトちゃんのキュートさにやられました。
ラストも強引ちゃ強引だけど、このテイストのゆるさならアリだと思う。
初期位置は、笑った!

ニモーナ(2023年製作の映画)

4.0

子供向けに見えて、大人にも刺さる作品だった。
ニモーナの過去が、そこまで深掘りされるわけではないが涙腺をしげきされた。

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.6

まあ、普通に楽しいよね。
どうでもいいが、人生で初めて乗ったジェットコースターはディズニーシーのインディージョーンズでした。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.8

正直、ノーウェイホームを超えるスパイダーマンは無いだろと思ってたけど、さすがあのコンビはやってくれた!
まずは、映像だけど革新的過ぎて…はっきり言って、凄すぎてわけわかんない😅まぁ、見てくれと言いたい
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

ジャスティスリーグの個々のヒーロー映画では一番良かった。ちなみに、フラッシュの予備知識はほぼゼロだったけど予習なしでも楽しめた。強いて言うなら、近年のDCというより往年のバットマン、スーパーマンファン>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

うまいもん同士混ぜたら結局美味い!!
なにより坂元脚本がすごい。予想もつかなかった展開だったが、日本という国が抱えている問題を包み隠さずひけらかしてる。怪物?と思っていたけど立場や環境によっては誰しも
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.7

一作目より、アクション味が見してて見応えアリでよかった。冒険活劇としては王道!若干の粗さも時代を感じて、まぁ逆に楽しい笑

ある男(2022年製作の映画)

3.9

ラストはなんか少し、切なさやら新しい門出やら複雑な気持ちになりました。
本当にそんなことができるのかは気になる🤔

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.9

過去2作が、名作なだけあって期待値が高いのだろうか?あまり、評判は2作に比べると…だけど個人的には結構好きです。まぁ、ロッキー出てこないってのもファンとしては少し寂しいかもですが…
敵役も、完全悪では
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.1

前作が良かっただけに…
新感染でもそうだけど、韓国のシリーズものは何故こうなってしまうのやら…
まず、キャラクターが多すぎるし、これと言って好きなキャラも出てこない。なんで、あの姉弟にもなんの感情もわ
>>続きを読む

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

4.0

師弟モノ、スポ根なんかの少林サッカーだとかベスト・キッド的な熱いヤツです。
本作は、何よりCG技術がすごい!ディズニー、ピクサーが個人的にCGアニメーションに関しては抜きん出ていると思うが、結構いい勝
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

オリジナルは、序盤で断念してたのでほぼ予備知識なしで見たので怒涛の展開を楽しめた。
何より顔芸が濃ゆいから、ノワール感もありつつ、コメディ感も楽しめた。
ストーリーもわかりやすいし、伏線の回収の仕方も
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.2

ついに最終章てことで、全ワイスピの要素マシマシだぜ!てくらい過去作要素が盛り込まれている。近年の作品よろしくファミリー集合映画となっているから、シリーズのファンムービーか?ってくらいキャラクター全員集>>続きを読む