でぎさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

でぎ

でぎ

映画(169)
ドラマ(0)
アニメ(5)

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

また、まひろとちさとを見れるの思ってなかったから嬉しい〜!
相変わらず会話劇に絶妙なしょうもなさ、面白さが詰まってた。ニヤッとしてしまう感じ。
今回の敵兄弟二人に小物感があって、主人公二人と渡り合える
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.6

衣装とヘアメイクが次々に変化して楽しい!
ストーリー的には永遠と予想外の展開過ぎて、置いてけぼりでした。でも面白かったからよしです。久しぶりのIMAX最高⤴
他の人が「石のシーン感動した」とコメントし
>>続きを読む

仕掛人・藤枝梅安(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

初めて見る時代劇。
こんな重厚感のある日本映画を私はもっと見たいんじゃ!と偉そうにも思いました。
梅安先生筆頭に登場人物が個性的やし、
特に天海さんが美しくて怖すぎる!
一人だけ声の通り方が違うもんね
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.2

何も知らないままずっと幸せに過ごして欲しかった…。
役者陣がすごい。(語彙力足りん)
キャスティングと役作りがバッチリ。
特に子役の人に泣かされた。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.3

映像、ファッションは素敵。
ストーリーは好みじゃなかった。

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

3.7

こんな生活ちょっと憧れるなあ。
実際自分でするのは無理やと思うけど!
橋本愛ちゃんが役にぴったりだ。

劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス(2002年製作の映画)

3.7

久しぶりの映画館鑑賞🥳
この映画は精神年齢高い人向けだと思った。何回か小学生の時見たけど、ラティラスがカノンちゃんの人型をコピーしてるとか、神話とかやっと理解できました。
あと、敵2人のビジュアル
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

今まで「謝罪の王さま」「下妻物語」とかコメディ寄りの阿部サダヲしか知らなかった。こんな役もできるんかい!すご。
爪剥がす演出リアルだな…。痛いよ。少年少女の悲鳴もリアル。
最初は生気のなかった大学生か
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.6

B級的な仕上がりの映画かなと思ってたら、かなり面白かった。殺人鬼の殺し方がなかなかバリエーション豊富やし、登場人物がTheアメリカン学園ドラマのキャラで退屈しない!個人的にはムカつく教師にやり返せたの>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.3

フランスの映画って痛覚の描写がキツイ…
途中で映画館出ようと思ったのははじめてかもしれん
えー、嘘ー、そんなことしないよな?な?
あ゛ーーー😭痛いーーー!
って思ってました終始

テーマはなんやったん
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

最強の殺し屋が愛する妻を亡くした上に、愛犬と愛車を奪われて復讐するという、かなり分かりやすいストーリー。
殺し屋、暗殺とかこのあたりがテーマの映画が好きです。その中でも、ややこしい設定とか、余計なラブ
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.7

ほのかちゃんのキャラめっちゃ好きやし、杉咲花ちゃんハマり役で面白い。
深山、ほのかちゃん、佐田先生の3人の掛け合いが見てて幸福を感じる。多幸。
映画の尺は長いんちゃうかと思ったけど、テンポよくて最後ま
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

ホラー?アクション映画やった。いや、ホラーでもないかもしれへん。
ジャンルが分からへん。でも、めっちゃ面白かった。
ジェームズ・ワン監督すげー!!
カメラアングルとか、話の展開とか全然退屈しなかった。
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.2

予備知識全くなかったから、最初のモノローグの段階で知らん単語出てきて、「これは3時間退屈コース?」と思った。だがしかし、そんなことはなく!壮大すぎる敵がいまいちピンとこないくらいで、エターナルズの10>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.8

めっちゃ面白かったけど、もうちょいアクションシーン見たかった

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.6

映画館で見るホラーってこんな怖かったっけ?
10回は声出かけた🥲
今回も、悪魔がアクティブでした

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.2

最高ーー!
可愛さ、ゆるさ、かっこよさの両立!

予想以上の痛々しさ、激しいアクションと、ゆるゆるな会話と危機感のなさとかずっとドキドキしっぱなしやった。

バイトのシーンは、似たような先輩いてたから
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.2

こんな青春してみたかったーー!
なんでこんなキラキラしてるんやろ。
卒論で病んでるので、心に染みて余韻が続いてます。

演者さん皆好きになったし、
伊藤万理華さんの喋り方めっちゃ好き。

主題歌スルメ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.3

めちゃめちゃグロくてびっくりした!
開幕から最後まで、
絶叫マシン乗ってる感覚。
音楽もイカス〜かっちょいい

少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録(1999年製作の映画)

4.1

考えられない、感じるアニメ。
自分が、思春期にウテナを見てたら、尖った人間になってたんだろうか。
子供のうちは、早く大人になりたいと願う。
大人になると、子供に戻りたいと願う。
子供、大人、少年、少女
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版(1995年製作の映画)

4.0

IMAXで鑑賞。
作品知識ほぼ0で見て、ストーリーはなんとな~く理解出来た。
世界観の設定難しくないですか?!
セル画アニメーションの彩度低めの感じが好きだし、作画の動きの重さとか、ほんとに凄くて見入
>>続きを読む

リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様(2020年製作の映画)

4.0

笑うのこらえながら見てました。
テニプリ最高!!
テニミュ見たくなった。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.7

細田守監督作品の中で1番好きです!
家族とか一族の絆、一致団結する描写が好みなので、皆でAI倒そうとするシーンは凄くわくわくする!

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.7

ストーリー展開が自然で上手すぎる!!
一作目もそうやったけど、登場人物の深堀や、ちゃんと悪魔の謎に迫っていって、伏線回収してくれるので、友達と「おぉ〜!なるほどね〜!!」と言いながら楽しめた。
悪魔は
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.2

映像の美しさと曲で、感動して見入った!
けど!!これは、パロディなのか、、?
というレベルで、ディズニーの美女と野獣とサマーウォーズぽさをずっと感じた。とんでもないレベルの既視感。
あと、ストーリー展
>>続きを読む

犬神家の一族(1976年製作の映画)

3.7

私のベストオブ金田一は石坂さんです。
池から脚出てるやつは、プールで真似してた。