少尉さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

少尉

少尉

映画(532)
ドラマ(55)
アニメ(0)

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.5

観終わった感想としては好きな映画だったけど 観てて めちゃめちゃ混乱した。精神の均衡が崩れた人は ずっとあんな世界を生きてるのだろうかなと思うと怖…大変…。
女の子2人が それぞれ良かった。キャメロン
>>続きを読む

ワルキューレ(2008年製作の映画)

3.0

眼帯カッコいいな〜
ラストシーン数分が とても印象的だった

トム・クルーズ月間13本目

アウトロー(2012年製作の映画)

3.5

サンディが可愛かった〜
電話を何回もかけるシーンだけテレビて観たことあるなと思ったし好きなシーンだった。
海兵カッコいい🔫

トム・クルーズ月間12本目

セブン(1995年製作の映画)

3.0

母に勧められて観た。なぜ勧められたのか ちょっと分からないですね。不信感が芽生えた。
ホラーかと思ってたから ちょっと安心したけど終盤は体の内から冷たくなっていく感覚がした。
こういう映画やドラマは音
>>続きを読む

エリザベスタウン(2005年製作の映画)

3.0

TSUTAYAの検索機で トム・クルーズってしたら出てきたから借りたのに観終わってもトムいなかったな〜と思って調べたら製作に関わってるだけだった笑 いい加減 前情報なしで映画を借りたり観たりするのをや>>続きを読む

7月4日に生まれて(1989年製作の映画)

3.0

こういう映画を観る度に自分だったらを考えるけど 本当に無理だろうなと思う。耐えられないよ〜

トム・クルーズ月間11本目

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.0

飛行機で観た時 面白くなくて序盤で消したけど眠かったからかもと思って再鑑賞。
途中で断念する程じゃないにしても眠気 関係なく面白いとは思わなかった。
別にアメリカをはめてないなぁと思った。邦題…

>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

3.5

笑いあえて良かったね…😢😢
とても良い映画だったのに すごく上映時間が長く感じた不思議。

トム・クルーズ月間9本目

ロック・オブ・エイジズ(2012年製作の映画)

3.5

ストーリーは特筆するようなことが1つもなかったけどトムが最高でした ありがとうございました。髪が長くてアイラインをひいて黒ネイルして常に上裸で猿と友達で すれ違っただけで女の子を失神させるトムを ずっ>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

4.5

あれ、もしかして私…SF 大好きか……?
すごくすごくすごく面白かった。途中途中 展開が読める場面もあったけどラストそうなるとは〜!期待してた終わり方に当たらずも遠からずって感じでほろ苦かったです…。
>>続きを読む

エルヴィスへの誕生日プレゼント/ザ・ギフト(2014年製作の映画)

3.0

邦題が はちゃめちゃネタバレ。
原題だけで観たら感動するやつだと思う笑
てか11歳なのに自分の貯金で自分への誕生日プレゼントを買うって なかなか悲しくないですか…

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

深海の街並みが幻想的なスターウォーズみたいで綺麗だった。アクションとかヒーロー物っていうより冒険譚みたいだなぁと思った。
2作に分けた方がいいんじゃない?と思うほど たくさん詰め込まれてたけど物語は崩
>>続きを読む

大いなる陰謀(2007年製作の映画)

3.0

淡々と話が進んで気づいたら終わってた。
今 アメリカが何の為に何処と戦ってるのかも知らないけど、アメリカの実情を描こうとした映画なんだと思う。浅学だから分からないけど。
戦争行為に平和も正義もないと思
>>続きを読む

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

4.0

日本の歴史が全く分からないので どこが間違ってるとか思わずに観れた笑
戦争経験で硬くなった心が人々との交流で解されていく過程が描かれた映画は大好き。
キャプテン・オールグレン。アルグレンさん!めちゃめ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.5

逃亡劇とかあってMARVELっぽくないMARVELだった。
キャップとサムの出会いと カーターとの会話か好きだった……

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

5.0

これでクライマックスじゃないの??って感じ。これでまだ完結じゃないなんて どこまで行っちゃうんだ…。どの作品か忘れたけどメイキングで監督が「トムが世界で初めて宇宙に行く俳優になると思う」って言ってたの>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

バットマンはヒーローじゃない_。
ヒーローだけじゃない、この映画には勝者もいないなと思った

卒業白書(1983年製作の映画)

3.5

トムが若い。声も高い。えげつない彫りの深さは あいかわらずだし顔は完璧トムなのに どこか青くて あか抜けない雰囲気が滲み出てる。本当にそこら辺の高校生って感じ。
若さゆえの焦りとか浅慮とかね…眩しいで
>>続きを読む

コラテラル(2004年製作の映画)

4.5

銀髪のトム!悪役のトム!笑わないトム!最高!
監督のこだわりが そうとうなものですし いろいろ考えることができる映画だとは思ったけどトムがカッコ良すぎて正直 何も考えられない。
まあ終わり方は序盤10
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.0

前作に続き面白いと思ったんですが一般に評価は微妙な感じなのでしょうか。
トニーのアイロニックな性格も好きだし、完璧じゃないヒーローは たとえその人物に共感できずとも とても好きです。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

QUEENの曲は両手で数えきれる程度しか知らなかったけど 誰でも楽しめる映画の作りで感動した。
個人的にQUEENは普段 聴く音楽とカテゴリーが全然 違うんだけど 好みとか関係なく誰もが惹かれる音で、
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

4.0

冒頭のシーン 観たことある気がした。CMかな?
こっちが1作目かと勘違いしてアウトローより先に観ちゃった。リーチャーが終始 父親に向いてなさすぎて笑っちゃったけどサムとの関係 良かった。
ボク 擬似親
>>続きを読む

スタンドアップ(2005年製作の映画)

4.0

心が死んだ。
なんの予備知識もなく観てしまったので心に大きな傷を負った。現代でも 女性として生きてる中で ここまでじゃないにしても体験する恐怖や怒りがリアルに描かれていて、主人公にとても共感した。
>>続きを読む

ザ・タウン(2010年製作の映画)

3.0

ダメなところから抜け出したい主人公と
廃退した生活に どっぷりの友達。
トレインスポッティングを思い出した。私が あの映画 好きなだけっていうのもあると思うけど。

ジェレミー・レナー月間11本目

ジェシー・ジェームズの暗殺(2007年製作の映画)

3.5

ブラピとケイシーアフレックの演技が繊細でスゴい
二人の間にあるものを上手く形容できないけど、愛もあったと思う。

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

3.0

ベッカムから距離を置くのが辛いな〜
ずーっとあんな極限状態にいたら耐えられない

ジェレミー・レナー月間10本目

S.W.A.T.(2003年製作の映画)

3.0

ジェレミー・レナーの悪役 初めて観た!
ストリート、ギャンブルってコードネームとか渾名みたいなものかと思ったら普通に名字だったんですね…ギャンブルなんて名字あるんだ…

ジェレミー・レナー月間9本目

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

3.5

秘密計画 ありすぎ!!
ヒロインも活躍してて良かった

ジェレミー・レナー月間8本目

愛を伝えるって…(2014年製作の映画)

3.0

喋り倒しの女の子、若さ全開!って感じで私は嫌いじゃなかった。
男の子も女の子も なんか 色々考えてて、恋愛において そんなに複雑に考える必要あるの?って思った。愛してると言え〜!!

ゴーストのおいしいレシピ(2009年製作の映画)

3.5

こういう暖かいお話 大好き〜!
年齢でも性別でも文化でも地位でも、違うものを持ってて違う生き方をしてた二人が心を通わせていく話 ホントに好き。
メリウェザーさんは死んでから やっと素晴らしい人生を手に
>>続きを読む

パリの深夜、タクシーで(2013年製作の映画)

3.5

原題 センスがあって めっちゃ好き。
最初は互いの印象が最悪だったからこそ その落差に落ちるように惹かれ合うのかな。
二人の間にはまだ何もないのに会話はディープで、もしこの二人が本当に再会することがあ
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

もう、事件の真相が衝撃でとても怖かった。
雪に覆われた閉鎖的な地で、現代的な豊かさとは ほど遠い生活で、「この地が全て奪っていく」という台詞に心が沈むような思いだった。
「ナタリーは強かった」「彼女は
>>続きを読む

サマー〜あの夏の記憶〜/最高のふたり(2008年製作の映画)

-

「最高のふたり」と同じ作品。
なんで原題と邦題を別作品として登録してあるんだろう。気になるから直してほしいです、filmarksさん。

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

3.5

シリーズを重ねるごとに面白い。
堂々と顔を晒しておきながら 追手を捲くのがめちゃめちゃカッコいい。
毎回CIAが残念な組織すぎて笑っちゃう