少尉さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

少尉

少尉

映画(532)
ドラマ(55)
アニメ(0)

故郷(ふるさと)への長い道/スター・トレック4(1986年製作の映画)

3.5

なんかファンの書く二次創作みたいだと思った…笑
20世紀を生きてた鯨が急に23世紀の海に放たれて無事に適応できるのかなぁ。
スポックに比べてサレクは表情が豊か。

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.0

よくあるやつ。記憶が無いのに追われるのってヤだな☹️盛り上がりにかける気はした

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.5

カーマイン可哀想やん…

ジェレミー・レナー月間6本目

メッセージ(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「使う言語が違うと考え方も変わる」ってセリフ、たしかに英語を使うときはテンションが普段と少し変わる気がして1人で納得していたら、とても大切な伏線だった!
時間が流れるものじゃない、って とても四次元的
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

3.0

友達にグロいと聞いて身構えてたけど 画面がグロでいっぱいにならない配慮がされてたから平気だった笑
これが ジェレミー・レナーがそして殺すおじさんと呼ばれるきっかけになった映画かぁ。

ジェレミー・レナ
>>続きを読む

ジェレミー・レナー 逆転のメソッド(2009年製作の映画)

3.5

パッケージは こんななのにジェレミーが主役じゃなかったので驚いた笑
そんなに集中力の必要ない、暇つぶしに観る映画って感じ。好きでした。

ジェレミー・レナー月間3本目

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.5

いや〜もうカッコいいな〜〜〜!!⤴︎︎⤴︎︎
IMFの絆が最高でした。我々がIMFだ。

ジェレミー・レナー月間2本目

タグ(2018年製作の映画)

4.5

コミカルで可愛くて めちゃめちゃ好きなタイプの映画でした!ジェレミーはもちろん最高だったし1人だけアクションが激しくて笑ったけど、ホーギーの過激な妻が好きだった
おにごっことか関係なしに、それはやっち
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

授業で。若かりしお母さん めっちゃ可愛い〜!

USJのアトラクションが なくなったのが悲しい

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

5.0

失うことを怖いと思った時にはもう失ってたり、大切なものを大切だと思うことを恐れたり、納得したはずの事がいつまでも心に引っかかっていたり。
マークウェブの映画ってハッピーエンドでもそうじゃなくても共通し
>>続きを読む

スター・トレック(1979年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

私は好きです。
いやもう映画としての評価が芳しくないことは分かってるし理由も分かる!こんなに長くなくていいって思うんですよね?分かるんだけど私は好きです!
あと最初の音楽とともに延々と宇宙の映像が続く
>>続きを読む

ダイ・ビューティフル(2016年製作の映画)

4.0

過去と現在がわりと時空列ガン無視で交差するけど観づらくなかった。
夢とか恋とか、皆 上手くいかないことばかりだけど、トリシャの最期は美しかった

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.5

ユアン・マクレガーが可愛かった
私も何もしないをしたいなと思った

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

4.0

あれだけ大きいと人とかを食べて得るエネルギーよりも泳いで消費するカロリーの方が多そう🤔
サメ映画らしくて面白かった!

イヴ・サンローラン(2014年製作の映画)

4.0

サンローランが綺麗だった。創作する人って本当に不安定で紙一重な人 多い。
「彼を愛してる。でも生涯の男は君だ」
ってセリフ良すぎる

顔たち、ところどころ(2017年製作の映画)

4.0

顔にその人の人生が表れるっていう言葉をこれほど強く実感したことはなかった。いい映画。
ドキュメンタリーはあまり観ないけど 多少 演出感がありつつも2人の関係性が素敵だった。
取り壊される住宅地に住むお
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

5.0

作戦の説明をオーシャンが仲間に説明するのを私も観ていたはずなのに最後の最後に驚かされる感じとかオーシャンと相棒が抜ける抜けないで一瞬 揉めるとか すごく今までのオーシャンズに通じるものがあって嬉しかっ>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

4.5

今回も面白かった。
ジュリア・ロバーツに似てるジュリア・ロバーツ

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.5

スタイリッシュで全部計算通りな感じがカッコよかった〜

ずっと前から好きでした。告白実行委員会(2016年製作の映画)

3.0

知り合いに連れられて上映会に行ったのをふと思い出した。
若い女の子とか好きそうな話だった

マイ ビューティフル ガーデン(2016年製作の映画)

4.0

綺麗なお庭を作るのには本当に手間暇がかかるんだな〜と思った。
庭が色鮮やかになっていく程 ベラの心も豊かになっていく様が観ていてとても心温まる映画だった

英国総督 最後の家(2017年製作の映画)

3.5

宗教が原因であんなに激しく対立する感じ、日本人で無宗教の私にはピンと来なかった。
混乱の中で皆がそれぞれの考える平和のために戦っていた

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

4.0

フィリップが可愛すぎた。癒し。
タイトルとかジャケットの感じでイメージしてたラストと違くてびっくり。実話が元になってることにもびっくり

アバウト・レイ 16歳の決断(2015年製作の映画)

4.0

男の子なのに体が違うから〝普通〟になれない。

登場人物 皆にそれぞれの考えがあって、だけど皆 レイの幸せを思って考えてて。だからこそ単純にいかないんだなと思った