aymさんの映画レビュー・感想・評価

aym

aym

教皇選挙(2024年製作の映画)

3.9

地味な作品だと思うんだけど、ほぼ満員だったし私が行った映画館ではパンフレットが売り切れていたのがびっくりしたな
場所柄&金曜夜だったからか、仕事終わりのおじさんぽい人がたくさんいたな…あのおじさん達も
>>続きを読む

セプテンバー5(2024年製作の映画)

3.5

有能なスタッフたちがいろんなスイッチとかモニターがいっぱいあるオペレータールーム的な場所で華麗にお仕事する、みたいなシチュエーションが大好きなので、これも好きよねー
電話線いじって魔改造するおじさんと
>>続きを読む

セブン 4K版(1995年製作の映画)

4.0

セブンを映画館で観るとは!!!
胸糞作品を漁りまくってたあの頃、レンタルして観てカッケーー!ってゾワついてたのが懐かしい…
4K版の2K上映っていう謎の回だったけど、明日までみたいなので!観に行った!
>>続きを読む

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024年製作の映画)

4.4

2回目(2025/2/21)
初回は、スゲー!カッケー!おもろ!!!みたいな感情爆発コメントしか出来なかったけれど
その後いろいろと同志のコメントや考察を拝見したので、2回目はもうちょい細かいところま
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.9

24→25年末年始に観た映画

わーこれ好きだわあ
マッコールさん!!
ホームセンターお仕置きタイム最高!
ドリルで頭破壊!!
(絵面全然グロくない、マッコールさんがかっこよい)

ランボー 最後の戦場(2008年製作の映画)

3.0

24→25年末年始に観た映画

人がどんどんグロく死んでいく
村人が蹂躙されていく様子しんどすぎ
明らかにお正月に観る映画ではない!

劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(2024年製作の映画)

-

忍たま乱太郎を映画館で観るという体験
案の定キャラ(〇〇年生)が分からん…
土井先生と利吉さんが好きな女児でした
そして大人になって利土井を検索する腐女子になりましたとさ
そういえば利吉さんが土井先生
>>続きを読む

ラストマイル(2024年製作の映画)

4.0

本当は公開日に観たかったけど諸々あり、、ついに観れたよ〜〜😭
それくらい楽しみにしてた!
その期待を裏切らない素晴らしい出来だったと思う!

MIU良くてラストマイルを観たいがためにアンナチュラルも履
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

んー、悪かったわけではないんだけど、なんだろうなあ
しばらく画面ずっと猿ばっかりで、これ怪獣映画なのか、、?と思っちゃった
ゴジラがネタキャラ枠ぽくも感じたし
もやもや😶‍🌫️

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.9

ああ、、聡実くん、、、聡い果実の子、、
私はああいう男の子めっちゃ大好きなんですってば
本人は一生懸命だろうし、俺の何が分かるんや!ってイライラもやもやするだろうけど、その一挙手一投足がもう可愛くてね
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

金カムはとても楽しく原作読了した作品なので、実写化って聞いた時はまた名作が犠牲になるのか、、ってがっかりしたからキャストとか全然チェックせずスルー対象にしていたんだけど
封を開けてみたらなんだか好評で
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

芳醇なバディ物(≠ブロマンス)があると聞きつけて観てきましたよ、、


まず、ホラーミステリーとしてしっかり面白かった!!!
独自の風習がある村の陰鬱な雰囲気大好きだし、哭倉村結構えげつないことしてる
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

モンスターバースでゴジラ兄貴好きになった人間なんで、あのレベルの大迫力は味わえないだろうしスルーかな、、なんててネガティヴに考えていたんだけど
ぜーんぜんそんなことないね!
ゴジラさんが暴れてくれるだ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

ここんところアニメ作品が続いて恐縮なのですが観てきましたよ

いやーーこれは「観る」より「体験する」に近い感覚でとても感動したな
映画を観るというより、それぞれのライブハウスでJASSのセッションを浴
>>続きを読む

アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~(2023年製作の映画)

3.5

これでいちごちゃん世代の物語は本当に終わりなんだね、、

カクカク3DCGの頃から見ていたので(あれはあれで味があって好きなの)大大大進化で圧巻のライブステージにしみじみしましたね
OP曲めちゃかわち
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

なーーんとなくくらいしかスラダン知識ないけれどとても楽しめた!
あのパリピっぽいお兄さんにあんな裏設定があるなんて、、
知らなくても楽しめたけど、原作知ってたほうがより良さそう
漫画読んでからまた観に
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

4.0

推し(鬼邪高のやつら)を見てほっこりするつもりだったのに返り討ちにあった、、(須嵜亮、、)

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.5

劇場公開時、ちょっと気になってたから観に行こうかなと思っていたけれど、よろしくないレビューが多めだったんで先延ばしてた
夏だしホラーで納涼したいなという気になったから、とりあえずジャブ的に今作を見てみ
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.5

明け方の〜で肩透かしをくらったので、なにかを取り返そうと今作観てみました
前から気になってはいたけど
こういう男女の出会いから別れ系、最近作られまくりよね
そろそろジャンル名つけてほしい

森山未来の
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.5

長澤まさみがくそ母すぎるのと、息子が可哀想すぎて観ててしんどかった、、、

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.0

私は、くそサブカルっぷり全開の”エモエモ”男女悲恋物語を見て浸りたかっただけなのですが、、、、、、

理解力ゼロだから見当違いかもだけど
切断事故に興奮しちゃったっていうくだりは、俺は非日常を求める人
>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.3

チックチック観たので、初見
あの曲はこの作品のなのね

なんとなく、、あまり入り込めなかった
キャラクターもなあ、、モーリーンのキャラ立ちくらいしか、、、、

また違うタイミングで観れば違う感想になる
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.8

なんの映画なのかもわからず、とりあえずアカデミー賞予習として再生したんだけど、、、図らずも感動してしまったわ、、マイケル、、

劇中歌が軒並み好きだったわ〜特にボヘミアンの曲

これ観た後に即レントを
>>続きを読む

観察者(2021年製作の映画)

3.3

こういうエロティックスリラーは嫌いじゃない、むしろ興味を惹かれるジャンルなのでね、、。
うーんまあ嫌いではないけど、特筆ここが良い!と思えるところもなく、かなあ。
最後のオチは(笑)ってところかな。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.8

ひとことで伝えるなら、「観るTPS」かなあ。
とにかく臨場感、没入感がとんでもなくて、みたすら画面に釘付けになってしまった。
一部のシーンがワンカット長回しなんだと思ってたから、いつカット入るのかと待
>>続きを読む

バトル・オブ・ザ・セクシーズ(2017年製作の映画)

3.5

男性主義社会を打ち負かすだけでもないし、LGBTQを主張するだけでもないし、テニスプレイヤー達のプライドを描いただけでもないし

さまざまな要素が交わるから、この作品はこういう主張をしているんだ!みた
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

本誌読んでる訳でもないし、アニメ中途半端なところで止まってたから、観るものリストには入れてなかったんだけど
なんとなくレイトショーに駆け込んでみた!

乙骨くんめっちゃシンジくんだ!!!!
ビジュアル
>>続きを読む