ちょさんの映画レビュー・感想・評価

ちょ

ちょ

映画(573)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.3

めっちゃ面白かった。きつい内容だけどミステリーとして純粋に楽しい。

関心領域(2023年製作の映画)

3.5

ずっと不穏で怖かった。誰も気にしてないのがずっと気になる。
ストーリーが面白いわけじゃないから眠くなるけど、それすら罪悪感を感じるような厳しいメッセージを感じた。

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.5

難しくて重たい話だった。
主人公の心情がなかなか理解できないところもありつつ、白鯨を知ってればもっと楽しめたのかなと思いました。

正体(2024年製作の映画)

4.6

めっちゃよかった。
テンポ良くて無駄がなくて映像も綺麗。
演技がみんな上手くてすごい。

鏑木が大事なとこのムーブが最悪なの面白い。

グランメゾン・パリ(2024年製作の映画)

4.0

違和感のあるくだりが多かったけど結局感動させられるし面白かったです

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.0

面白かった。
ホアキンの悪役ハマりすぎててすごい。

渇水(2023年製作の映画)

3.0

結局何が言いたいのかハッキリしなくて残念。

滝のシーンはクサくて良かったです。

ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ(2023年製作の映画)

4.5

頑固なジジイが好きなので期待してみてたらやっぱり良かった。

みんないいとこも嫌なとこもある自然な人間味が出てて良い。

プラットフォーム2(2024年製作の映画)

3.0

前作は設定面白いけど訳わからん、だったけど今作もしっかり訳わからん。前日譚ってことにすら気づきませんでした。

考察読んだら面白い気もする。

ミッシング(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

みてらんねえと思いながら見ました。

メディア批判はよくあるけど、視聴率を取るのか事実を伝えるのか被害者に寄り添うのか、それぞれ正解がある中でモヤモヤしてる中村倫也が良かった。

あと弟も好き。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.5

面白いけど、長いなあと思ってしまった。
久しぶりに見る映画にしては重かった。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

めっちゃ楽しいホラー。
見終わった後なんかスカッとするし胸糞展開も落ち込むほどではなくてちょうどいいエンタメって感じ。

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.0

展開はいいんだけどアクションがなあ、と思ったら前から合わないと思ってた監督の作品でした。

20世紀少年<最終章> ぼくらの旗(2009年製作の映画)

4.0

子供の頃見たおぼろげな記憶があったから気になって一気見。
長い割にテンポよく進むし、最後もスッキリ終わっててよかった。

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.0

きもちわりー。
背景のCG嘘すぎて面白いなーと思ってたらそれどころじゃないくらい変な映画。
面白くはない。

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.0

都合良く物事は進まないし、正しい選択なのかもわからないけど見て良かった。
演技うますぎ。

(2023年製作の映画)

4.0

北野映画ほぼ初めて見ました。
ほぼヤクザ映画。面白かったです

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

いつ無くなるかわからない不安定なものばかりで構成された幸せな生活。羨ましい。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

より暴力的なエンタメ作品になってる。
前作の方が好きだけど鈴木亮平のインパクトはデカい。

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.7

もっと早く見ておけば良かった。
ヤクザ映画で1番好き。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.0

むかーしに見た記憶がある。
ジョージクルーニー世界一かっこいい。

NEXT -ネクスト-(2007年製作の映画)

4.0

頭空っぽにしたらめちゃ楽しめました。
ラストもかっけえ

マジシャンニコラス最初キモいけど最後めっちゃかっこよく見える。

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

4.0

未来の自分と敵対するのおもしろ。
わざわざ超能力モノにしなくてもいい気がしたけど面白かったのでよし。

イノセンツ(2021年製作の映画)

4.0

能力モノだけど最低限の演出でオシャレ。

見ててヒヤヒヤするから子供苦手だけどその苦手なところが詰まってた。褒めてます

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.3

ヨーロッパ企画の雰囲気好き。

ループもので全員が記憶引き継いでるの新しくて面白い。90分で見やすいとこも好き。