ぅにさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ぅに

ぅに

映画(258)
ドラマ(1)
アニメ(0)

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.4

平和と極端な閉塞感を感じさせつつ、美しい島の風景が鮮やかに目に焼き付く映画。やっぱりBarry Keoghanの複雑なキャラクターの表現力に感嘆した。アイルランドの独特のアクセント/語尾の癖が楽しい。

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

3.9

淡々と最終解決について会議が進んでいく様子が、当時の欧州における常識を感じさせてくれて大変満足しました。正義の難しさを実感します。

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.4

自分もいずれ老いて、辛い目に遭う、というストレートなメッセージ。短い割に重くて、これでもかというくらい不条理で、老いた人から見た世界はこんなに冷たいのか…と悲しくなった。

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

4.3

砂漠とモーテル、音楽と色彩が蒸し暑い哀愁を感じさせる映画。鐘に似た柔らかいキーボードの音と時折はいるフィルター、主題歌が良かった。ジャスミンが可愛らしい!

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.0

ゴシックな雰囲気がかなり好み!隅々に散りばめられた狂要素が好き。

オールド(2021年製作の映画)

3.6

突拍子もない設定を冷静に解いていくのが奇妙で、そこにもどかしい要素が足されるのが辛かった。

私はゴースト(2012年製作の映画)

3.5

繰り返しながら少しづつストーリーが進んでいく撮り方、私は好きです。

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

4.0

ベビーシッターと子供が最初は仲が悪かったけど仲良くなっていく話、くらいに思って見に行ったんだけど、女性として生きることの損なところ、辛い部分から人種差別にまで踏み込んでいて、かなり盛りだくさんだった。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

ローケション勝ちとしか言いようがない。聖書を少しかじっていると面白いかも。。