akaneさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

akane

akane

映画(907)
ドラマ(26)
アニメ(0)

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

物語の終わりかたがジャンポケ斉藤さんだったね、

ハァアイッ

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

3.0

友達の家にこのDVDあったら見て見ぬふりするかもしれん

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.5

おもてたんとちゃうかった、
でもポスターだけでストーリー想像してたわたしが悪いな

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.8

将来、ファイトクラブとピノキオは子供に見せまくる

犬猿(2017年製作の映画)

3.5

羨ましいから大嫌い、ってやつ。それにしても窪田正孝の格好いいが隠せてない。

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

5.0

小さい頃は全くわからなかった地理的な要素含め楽しめた、やっぱ最強や

プラネタリウム(2016年製作の映画)

2.5

ファッションショーとかの、ものすごい服装の人見たときの気持ち、ストーリー置いてけぼり

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

3.5

血管切れそうな演技
まるまるもりもりとか心配になっちゃう

亜人(2017年製作の映画)

2.5

綾野剛すきなのにわろてまう
最後すっぽんぽん

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.0

完全にコロナで、今見るとちゃんと怖い。
食料品の奪い合い、強盗との戦いとかあるから、やっぱり筋トレしないといけない

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.8

斗真ちゃん、所作も綺麗。
自分の置かれた立場での悩みを各々消化しながら生きている感じ、が伝わる登場人物の背景設定がすごいと思う。
ただ、供養はおもろい。

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.0

うさぎはどうでも良くて、わたしはこの人の顔が好きだ

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

みんな何かを守って生きているから、自分が松坂桃李だったらどの答えを選ぶだろうかと、終わってから考えながら歩く映画。とりあえず内調はもう少しカーテンを開けた方がいい。

Believe and doub
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

離婚ってこんなにも体力も気力もメタメタになるのか。離婚手続きと一緒に完全に愛情も消えたら楽なのに。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.8

終わってからしずかに、自分の家の猫を抱きしめましたね

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.2

し、、心の臓が、、、
あーこの人鼻筋キレイやなとか、思う余裕があったのは最初だけ。スコと一緒に五感を研ぎ澄ませすぎて、映画館終わりうまく歩けなかったし、ラストラン泣けた、、届け先がこのイケメン大佐で良
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

自分たちと見た目が違うやつを撃ちまくれ、のラストでヨーキーがいてくれて本当によかった。カフェラテ砂糖多め、って感じな戦争もの。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.0

怒りそうになったらおっぱいのことを考えると心が大変平和になるらしい

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.0

野心とか野望とかその年齢から一生懸命になれるのは尊敬、でも仕事以外がちょっと、ね