umeumeさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

umeume

umeume

映画(395)
ドラマ(0)
アニメ(0)

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

友人のニーナが男性にされた仕打ちに対して、数年越しの復讐をする話

全体的にもっと生々しい描写も出来たはず。
しかし、その描写をあえてしない事で、多くの人が見れる、逆に共感できる映画になっている。
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

天才少女メアリーの養育をめぐる話

フランクどこかで見た事あるなぁと思って調べたら、キャプテン・アメリカなのか笑
映画の内容が違いすぎて、全然気づかなかった。。

ストーリーとしてはとても心が温まるい
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

5.0

精神病院に入った男が、患者と決起しながら自由を手にするために頑張る話

ジャックニコルソンの演技が凄すぎる
そのほかの俳優も怪演だらけでこの映画全体を通してすごい!

話としても考えさせられる話で、
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.5

人間界で育ったアシタカと狼に育てられたサンが対立や協力し合う話

断片では観たことあるものの、最初から最後まで観たことがないので、初見

自然界での対立、自然界と人間との対立、人間内での対立など、いろ
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.5

大金を奪った主人公が悪党たちに追いかけられる話


映画の緊迫感がとにかく凄い。
そして、話がようわからん笑笑

ストーリーがあってないような話で、
終わった後のモヤモヤ感がすごい映画。

長髪の七三
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

地球に突然現れた地球外生物と地球外物体とコミュニケーションをとっていく話

音が素晴らしい。
ストーリーは地球外生物からのメッセージを解明していくという形となっていて、引き込まれる。

少し思ったのは
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

娘が殺されたお母さんが、警察を批判する広告を出して、物語が少しずつ動き出す話

序盤のストーリーとしては、結構見えるストーリーなのだが、後半にいくにつれ、思ってた方向にいかず、思ってもいない着地点で終
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

映画技師のアルフレッドと映画が好きなトトの物語

とても心が温まる話だった。
人生は全てが成功するわけじゃなくて、何かを得るということは何かを失うことなんだと思う。
よくある映画のような全てがハッピー
>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.0

紛争ダイアモンドを巡る物語

話が面白い。
ストーリーでドキドキしながら、紛争ダイアモンドの問題を提起する話で2時間30分と比較的長い映画だったが、最初から最後まで楽しめた。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.0

息子を殺された男が復讐する話

絵は綺麗なんだけど、
レオナルドディカプリオの演技もすごいんだけど、
肝心の話がまっっったく面白くない笑

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

5.0

トーキングヘッズのフロントマンのライブ映像

70歳近いデビッドバーンが、新しい音楽の表し方を追求し、表現した映像作品。
まず熱気がすごい。どんどんどんどんデビッドバーンの世界に引き込まれていく。
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.0

鬼教官とベトナム戦争の話

うーーん。。
リアルな戦争映画で引き込まれるが
終始淡々と進んでいき、途中疲れてきた。

グラディエーター(2000年製作の映画)

3.5

ローマ国王の座を力づくで奪ったローマ皇太子に対して、時期国王の予定だった主人公が逆襲する話

うーん。
面白いんだけど、また見ようとは思わないかなぁ。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.5

トニー亡き後、スパイダーマンが師の教えを引き継ぎ、悪者を倒す話

CGを駆使したアクションがとても楽しめた。
あとMJ可愛い。

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

4.0

シングルマザーが息子の成長のために2人の女性に子育てを手伝ってもらう話

とにかく絵が綺麗。
家具も、全体的な色使いも全てがオシャレ。

特に、浮き沈みがない映画で落ち着きながら見ることができる映画。
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.0

放浪者の人生や生活を描いた物語

映像は綺麗なんだけど、そのほかは何も残らなかった。
ストーリーがあるようでなく。全体として浮き沈みもなく、見ていて疲れる映画

自分が大切なものを無くすとか、もっと大
>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

4.0

ネオナチ主義が刑務所での体験から、改心していく物語

過去と現在を繰り返す物語だが、過去はモノクロ、現在はカラーになっていて、物語についていきやすかった。

憎悪が憎悪を生む。
思っていた主人公が違っ
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.0

ベトナム戦争について記載されている国家機密のペンタゴンペーパーズを新聞で報道するまでの過程を記した話

難しめの話だと思いきや、時代背景も映画内で話してくれるので、内容も理解できて、話も引き込まれた。
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.5

エヴァ最終話?、碇ゲンドウの計画を阻止するために頑張る物語


終盤、通常のアニメにない斬新さで新鮮だった。

伝えたいことは、
色々あるけど、現実に向き合って頑張ろうぜ。って感じかなぁ?

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.5

名前、職業を何度も変えながら、お金を騙し取る天才詐欺師の半生を生かした物語

途中だらけてしまって、あーこれで終了かーと思って見てたら、最後の最後にあらぬ方向にいって、興味深かった。
ある意味、アメリ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.5

破から14年後の物語、お父さんの計画が動き始めるが、それを阻止しようと頑張る話


Q、意味不明という話を周りから聞きながら見たが、
意味不明だと言われるほど意味不明ではなかった。むしろ結構、話はわか
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.5

シンジくんが少しずつ頼もしくなりながら使徒を倒していく物語なのだが、少しずつ歯車が崩れ始めていき。。

終盤につれて少しずつ謎になってくる。
おもしろいっちゃ面白いけど、
絵が古いなぁと言うのが感想か
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.5

地球を襲う使徒に、主人公がエヴァに乗って戦う話

色んなところが謎だらけながら、なかなかたのしめた。

ドリーム(2016年製作の映画)

5.0

マーキュリー計画の裏で黒人女性が活躍する物語

わー!!いい映画だった!
単純に黒人女性が頑張って地位を勝ち取るだけの物語ではなくて、その中でみんなに認められながら偏見で動かない人たちの協力があって、
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.0

サノスとの最終決戦

やっっと、エンドゲームまでたどり着いた!
途中、マイティーソー3作目前で心が折れたが、最後まで行けた。

21作、見続けたからこそ、分かる内容がたくさん。
3時間があっという間だ
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.5

アベンジャーズ計画が動き出す理由が示された物語

映画としてはあまり面白くないけど、今後重要になってくる部分や今までの話が繋がるため、興味深かった。
あと猫ちゃん怖すぎ。

この映画の挿入歌は好みだっ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.0

ワスプを量子の世界から、連れ戻す話

アベンジャーズ インフィニティウォーの世界からいきなり話が小さくなって、温度感がすごい。

アントマンシリーズは、世界観とか好きだけど、
この作品はごちゃごちゃし
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

最強の敵サノスと戦う物語

あーー そうかぁ。
そう終わるのか。。絶望しか味わわない。

長かったけど、最後まで飽きずに見れた良作

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.5

アスガルドを襲おうとする死の女神と戦う物語

マイティーソーシリーズの中では、過去一番面白かった。
ガーディアンオブギャラクシーが流行ったからなのか、バトルシーンがガーディアンオブギャラクシーテイスト
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

スパイダーマンが街の安全を守る映画

ポップで子どもな今回のスパイダーマンはとても好きだった。
挿入歌もgood!
終始飽きずに見れる映画。

甘酸っぱい?(難しい?)恋愛もあったり、
人間として成長
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.5

世界を征服しようとしているクイルの父親と戦う物語


前作よりも面白かった。
前作と同じ感想だが、
スターウォーズのパチモン感が。。
選曲があんまり好きじゃない。
 サムクックとかは分かるけど、サムク
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.0

交通事故で手が不随になってしまった医者が、魔術を覚えて、闇の世界から世界を救う話


マーベルっぽくない話
インセプションのパチモン的な感じ?

2時間弱の映画だが、体感的には話が長く感じた。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

ヒーローのせいで、危険が増えたから、大人しくしろよ。という命令に対して、アベンジャーズで分裂が起こる話

ブラックパンサー、スパイダーマン初登場。
仲間割れして戦うシーンも見応えあった
ヒーローものっ
>>続きを読む