ワゾンスキーさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ワゾンスキー

ワゾンスキー

映画(257)
ドラマ(8)
アニメ(0)

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.8

必ずこの作品みたら
チョコを買います。
普通のぢゃなくて
ウィーリーウォンカのをね。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.8

遠距離してた頃を思い出す
距離は恋愛には...
多分関係ないと思いました。

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

2.8

うーん、子役から大きくなる
までキャスト変わらない
ハリーポッター形式

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.3

何回見ても飽きへん。
いやこれは自己啓発的な
モチベーションの上がる
作品です。女子は一度は
見てた方がいいやんな。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8


こーゆう作品大好き
天才的な嘘つき
実話らしいのでより一層
面白くハラハラもした。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.5


六本木や西麻布の
クラブやラウンジなどに
いそうなキャラクター
ただ規模は違うけど
ビジネスにおける思想にも
役立つ映画かなと思いました

タイタニック(1997年製作の映画)

4.1


名作中の名作
息苦しくなりながら
涙が止まらない作品

少林サッカー インターナショナルバージョン+NG集(2001年製作の映画)

3.7


小さい頃何回も見た
今思うと何がそんなに
はまったのか分からないが
笑いあり感動あり

ダブル・ミッション(2010年製作の映画)

3.5


いつものジャッキー
ぽさよりアメリカチックで
これはこれで好き

エース・ベンチュラ(1994年製作の映画)

3.5


ふざけすぎは
時にしらける、、、が
ジムキャーリーは別かな

アイス・エイジ(2002年製作の映画)

3.4


こーゆうの大好き
とりあえずシド
いっぺんどつきたい
(それくらい愛くるしい)

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.3


終始なんでやねん!
って思う事がしばしば。
面白いからあり