uraaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

uraa

uraa

映画(410)
ドラマ(0)
アニメ(0)

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

3.8

かなり面白かった!
これはもう一度見たい作品だったので
2度目の観賞。やっぱりいい!
終わり方も、好き。
3がやっぱり一番好き。

プレステージ(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

マジック映画嫌いなので期待せず観たが、これは面白かった。
二重人格とばかり本当騙されて、最後すべてつながっていく感覚が久々味わえて本当おもしろかった。

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

ジャスミンしっかりしていてまっすぐで、実写の方がすごく良い女性だった。
吹き声の声すごくあってて、本当よかった。実写のディズニーで今のところ一番好き。

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

3.8

ありがとう!ルルーシュ !
なんかもう最高でした。
コードギアス安心して見られる面白さ。
観る前少し不安だったので、期待しすぎないようにといいきかせて見たが、期待を裏切らなかった。

マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋(2007年製作の映画)

3.5

かわいい!おもちゃ屋は夢がたくさん詰まっていてどのおもちゃにも愛が感じられる。ストーリーなんてどうでも良いと思うくらいおもちゃ屋がうきうきわくわくする場所にしあげられていて、観ているだけでその場にいる>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかった作品。
期待以上だった!

物語の構成もとても良い。
セットや衣装、色彩も本当良い。
また見たいと思える作品。
人望が彼を救い時代の変化が彼を殺した。
一つの時代が終わる瞬間が見れたよ
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

トイストーリー自体はやっぱりいい。
かわいいし、おもちゃの冒険は大好き。
ただなんともない作品。
見ても見なくても今までのトイストーリー作品と比べて何もない。ちょっとマンネリを感じてしまった。
個人的
>>続きを読む

悪魔の追跡(1975年製作の映画)

2.7

悪魔崇拝の儀式などふれた点は評価。
つっこみたいところは満載。
急にアクションやりたいの?と思った。
アクションにしては弱い作品だし、
私的には車の追いかけっこみたいなの
なんか違った。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2回目視聴。
心打たれた。何度も見たい作品とは別で、重たく、本当に考えさせられる作品。
はっとする部分がたくさんある。
白黒映像の中で、1人赤いコートの女の子、とても印象強く残った。
社会全体がおかし
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.3

何回見てもいつも安定して楽しめる映画。キャラクターも一人一人が愛らしいし、CGもCG感すごいけどひきこまれる。この時代最先端の技術を使った映画だと思う。この時代に作ったことを考えると素晴らしい。
過去
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

話が繋がりすぎて先が読める展開ではあったけど、パズルがあてはまっていくって印象。届いた悩み事に対してお返事という形で、単に人にアドバイスしたり自分の意見をいうのではなく、相手のことを本気で考えていたか>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.2

2回目観賞。印象に残っている作品だったけど、今見たら安っぽく感じた。映し方の揺れとかゾンビ映画だからやりたいのかなって思ったけど好きな見せ方ではないし、ゾンビもB級感ちょっとある。アリスみたいな惹かれ>>続きを読む

ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディ(1942年製作の映画)

3.7

愛が詰まった作品。白黒だからこそ良かった。おさえるとこおさえてるなって印象。子供時代の、一家で楽しく幸せでいっぱいの頃と最後の父が亡くなるシーン、すばらしい。

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.5

これは個人的にはおおーってなるシーン多かった!映像が迫力あってキャストに魅力は感じられなかったが構成や撮り方が良かった。私からしたらジュラシックより推せる。

ハイスクール・ミュージカル・ザ・ムービー(2008年製作の映画)

3.2

ディズニー映画!っていうのが強め。ベストカップルで美しく、青春映画だなって感じだけど、ちょっと甘々すぎた。けっこうぐだったなって印象。自分から逃げて、夢や将来について考え、向き合って、それがテーマかな>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

これは何回見てもあんまり印象残らない系映画かも。1作目の結局は主人公の不注意事件みたいな話よりは格段によくなった。早くファンタスティックビーストはまりたい。ハリーポッターのときみたいなワクワク感ほしい>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

4.0

素晴らしい。なんであんなにひきこまれるのだろう。一幕終わった時の高揚感なんて他に味わったことのない感覚だった。あの時代だからこそできたまさに名作。
まさかこうなるんじゃないよね??やっぱりなるんかい、
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白い!それに美しい映画。
壮大さとかじゃなく、ある一家の愛、そこに重点を置いている映画。

この映画の全てだと思ったのは最後のこのセリフ。
嘘は真実の影。
その影に一体何を見るのか。
それはきっと真
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.7

3回目。
初めの盛り上がりがカッコよくて好き。
でもそこから個人的には盛り上がりが落ちていくイメージ。ふつうに面白くて、好きだけど、何回見ても、断片的にしか覚えてなくて、あんまり印象には残っていない作
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ニ回目鑑賞。貫地谷しほりと井上真央のシーンしか印象に残っておらず、話を忘れていた。でも最後のろうそくのシーンで貫地谷しほり演じる夕子が井上真央演じる城野美姫の苦しみを全て包み込んでくれるように感じられ>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ペットが留守中何をしてるか考えるだけでワクワクした。可愛かったー!
小型犬マックスは、大好きな飼い主ケイティと幸せな毎日を送っていたが、ケイティが毛むくじゃらの大型犬デュークを保護して連れて帰ってくる
>>続きを読む