ウッチャンさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ウッチャン

ウッチャン

映画(324)
ドラマ(53)
アニメ(0)

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.8

スカーレット・ヨハンソンカッコいい!はまり役だ!と思ったけど、最後の部分がよく分からなかった。。。笑

結局彼女が敵を倒すわけでもなく、なんだったんだろうっていうモヤモヤ感。。。

愛と青春の旅だち(1982年製作の映画)

3.6

ひと昔前の青春バイブル

自分を変えようと思って入隊して、当たり前のようにいろんな出来事があって。
人を変化させ成長させるのは自分の努力と周りの人のおかげや影響なんだろうなあ、と。

最後のシーンは素
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.9

夜中に一気見。泣きました。

やっぱりヒューマンものというか、人の命の重さを改めて感じさせてもらえる!

そして5人の絆がステキ!

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.3

葉山先生の魅力になんかハマってしまう
けど出てくる男たちはあんまり性格良くなくて、ちょっと後味の悪い感じ?

でもストーリーはなんか透明な感じで良かったです。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.2

実写を超えているというか、すごくリアル!

個人的には吹き替えの方が好きでした◎

冒頭からタイトルのシーンまでで涙出ました笑

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.7

そういう結末なのか〜〜、と。

でもやっぱ感動はする
さすがトイストーリーでありピクサー

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

大好きなガイ・リッチーが監督
映像の中がずっとカラフルで美しかった!

実写版アラジンは見たら1週間は余韻が抜けないそんな感じでした◎

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.2

現代って便利だけど怖いなあって思わされる
私たちも画面の世界に夢中になってはいけないんだなあと。

アフター(2019年製作の映画)

4.0

主人公の2人が美しすぎる

こういう単純な映画私的にはだいすきです◎

さよなら、ぼくのモンスター(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うわぁ、っていう。
ゲイの切なさというか思春期の時に感じられる感情がしみじみ伝わってくる

オスカーの不幸な人生は親にも言われるほどで、
でもそれに向き合っていかなきゃいけないのが人間でありオスカーと
>>続きを読む

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

3.7

安定の面白さ◎

テンポよく進んでいくところと、最後のシーンに感動した!

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.6

ふわふわしてる映画なのかも、とか思ったけど自由な生き方と恋愛がステキに見えました

エリザベスの周りで起こったことが印象的でした

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.5

上手くいっている時の2人はとても儚くて可愛らしく見えた

結構リアルな映画でした

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.8

閉演前にギリギリで鑑賞
映画館で観れて良かったです

前作もびっくりする終わり方だったけど、今回もたくさんサプライズがあったし、そして分かっていたけれど泣ける!

マーベルらしい人間味があって温かいお
>>続きを読む

エブリデイ(2018年製作の映画)

4.1

ほんわかする映画

Aとの運命を考えると切なくなるけど、Aが関わることによって物の見方が変わっていく温かい映画

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.4

難しいかなって思ったけど
そんなことなくて心動かされる

トトとアルフレッドの友情は本当に美しいものだし、「言葉じゃなくて目に見えるもの」というセリフと、この村はまぼろしっていうセリフはグッときた
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.6

難しい内容だったけど
当時の緊張した感じとアメリカ情勢
女性の立場についても勉強になりました!

ダンシング・ヒーロー(1992年製作の映画)

3.9

母の勧めで観賞

バズ・ラーマンの映画はきらびやかで
画面がカラフルで素敵

ストーリーもはっきりしていて観やすかった!

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.4

フェイスブック作ったマークは
色々ぶっ飛んでいたんだなぁと。

成功の裏にはこういう物語があったんですね

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.1

心打たれる映画

ライオンっていうタイトルの意味

人生ってこんなにも不思議な巡り合わせであるんだなあと実感しました

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.5

久しぶりにいい映画に出会えました

教授がオススメしていたのでずっと観てみたかった作品の1つ。

レディーバードは少し変わっているけど憎めなくて愛らしい
家族との関係もこの歳ならではのものであると同時
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.2

安定の面白さ!

ピクサーは社会問題を映し出していると感じました。今回はイラスティガールの活躍が多くて、女性も社会に出る時代であり、引っ張っていけることを意味していると感じました!

ヴァイオレットと
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.0

高校1年生のあの初日のドキドキ感と友達の存在が上手に織り込まれていると思いました。

キャラクターの一人一人に個性があって、またその個性が壁になっていて、思春期特有の悩みが美しく映し出されていると思い
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.8

ずーっと観たかった映画の1つ!

アクション、ミステリー、スリル
本当に手汗かきっぱなし!笑

7人の演じ分けもすごく上手だったし、家族や命に対する映画だと思いました

飽きずに観られます!!

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.0

ほっこりする映画

これが実話に基づいているとはビックリ

マイケルがだんだんと心を開いていくところや家族が変わっていく姿も分かりやすかった!

私自身もホームステイで養子の子の経験をしたことがあるか
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.3

面白かった!!!

これは埼玉か池袋で観たい映画
とんでもなく共感できた(笑)

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.4

最後のどんでん返し

2から見てしまったから内容は分かっていたからそういうことか〜!と考えながら見ることができました

けど個人的には2の方が好きかなあ!

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.2

グランドイリュージョンを観ずに先に見てしまったんだけど、最高オブ最高

曲の使い方カメラワークかっこよすぎ

非現実的だからというかなんかこの集団に憧れる感じ

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

監視の中で生きる人生って
気づかないうちに人に見られて生きる人生と
全てが偽物だった時の絶望感は
きっと計り知れないんだろうなあって

やっぱ人生は決められたレールの上を
生きることは難しいんだなと!
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.7

トムハンクス演技すごい
カタコトな英語を話すところとか絶妙!

コメディ要素たくさんで元気になれるし
あったかいなあと思います