どんとこい侍さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

美しき諍い女(いさかいめ)(1991年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

2022年4月、WOWOWプラスで視聴。

視覚から入ってくる情報が綺麗。白い石の建物、ブルーのシャツ、木の椅子、赤いワンピース。
強く陽が当たってて湿気がなくて風が吹いて、緑が多くて家が広くて窓が大
>>続きを読む

パンとバスと2度目のハツコイ(2017年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

2022年4月、邦画専門チャンネルで視聴。

見ても見なくても人生に支障ない映画かな。伊藤沙莉さんの存在感が強くて全員が食われてた感。周りの環境は変わっているのに、熱量のない自分の人生だけがなかなか進
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2022年4月、地上波放送で視聴。
青春は誰にでもある。心の成長期は綺麗事だけじゃないし苦しい時もあるけど、キラキラで時には孤独だけど本音言える人が1人でもいてくれたらきっと楽しい。

「しんのすけは
>>続きを読む

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

2022年4月、邦画専門チャンネルで視聴。

人を自在に操れる能力を持つ男vs絶対に操られない不死身の男…ホコタテみたいな話…一応幼少期を掘り下げてはいるけど…音楽で臨場感出しているけど…もうストーリ
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2022年4月、洋画専門チャンネルで視聴。
ゴッホの自画像にめちゃくちゃ似てる人が演じてるので本当のゴッホを見ているのかと思うくらいリアル。

ゴッホの視界を再現してるアングルが多くて、色鮮やかで光が
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2022年4月、邦画専門チャンネルの放送で視聴。

浅田政志さんのことは10年くらい前から、書店や美術館でよく本を眺めて「楽しい家族写真を撮る人」というのを知っていたけど、その背景や人生までは知らなか
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2022年4月、j:comの放送で視聴。

悲しみが深くて自分を責めて生きていたり、誰かに必要とされることで忘れたり、他人のことは悟せるのに自分の気持ちには折り合いつけられなかったり、生きてる人達がそ
>>続きを読む

リカ ~自称28歳の純愛モンスター~(2021年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

2022年3月、邦画チャンネルで視聴。

ストーカーで殺人鬼だけど好きな人には手を出さないのがリカだと思ってたのに、本間の末路に慄いた…。現在無職のリカの資金源は一体どこから…いやこの映画の資金源はど
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2022年3月、WOWOWプラスで初視聴。

凶悪犯の2人はもちろんだけど、仕事を理由に実母の介護に全く向き合わずに押し付けてる主人公も、自分の老後用にお金がいくらあってどうしてほしいか話し合っておか
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2022年3月、WOWOWプラスで初視聴。

俳優陣の演技が良い。誰も得しない(イメージ悪くなる)ような役なのによくこの仕事引き受けたな…!登場人物だれも「ありがとう」「ごめん」を言わない。クズだから
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2022年3月、アマプラで初視聴。

佐々木蔵之介さん絶対ウラがあるだろと思った~。長男のお嫁さん良い人だな。大悟ぽい人だなと思ったら大悟だった笑
終盤、15年前救ってくれたお母さんを今度は三兄弟で助
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

なるほどわからん。陽が当たるほど影が濃いみたいな。

相手側に友人がいたとしても、身の危機を感じたらすぐに行動しないと命取り…案の定取り込まれてしまってる …

儀式は、日本で言う輪廻転生と姥捨山ぽい
>>続きを読む

大奥(2010年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

2022年3月、映画専門チャンネルで初視聴。

漫画のイメージとピッタリな玉木宏さん、いつもの上品さを潜めて町娘として可憐な堀北真希さん、眼福。
二宮さん、どの世界にいても人々の思惑を越えて出世する人
>>続きを読む

武士の一分(いちぶん)(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2022年3月、JCOMチャンネルの放送で初見。

見なくてもいいかなぁと思っていた自分を殴りたい。藤沢周平間違いなし。大御所続々だけど無駄な話や登場人物がいないのでシンプルですごく良い。

離縁言い
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2022年2月、WOWOWプラスの放送で初視聴。
バレエの世界のことは分からないけど、衣装・演者の肉体・メイクが美しいのは素人目でもわかった。

最初は真面目なバレリーナの日常だったのに、過保護な母親
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

2022年2月、洋画専門チャンネルで視聴。
放送順が羊たちの沈黙→ハンニバル・ライジング→ハンニバルなので、録画してそのまま見てたら時系列が前後してることに気付く。登場人物も増えててやや混乱する。しか
>>続きを読む

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

2022年2月、洋画チャンネルで視聴。

急に戦争映画みたいになって驚いたけど、なるほど…幼少期が人格形成に関わってるのかと納得。妹の仇の面々をやたらアップで撮るなぁ憎たらしい…と思ったら刻まれた記憶
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2022年2月、CS放送を視聴。

新米だった日岡さん、孤狼の血を受け継いで3年後。松坂桃李さんの目がキレ散らかしてて良い。中神さんもキレ散らかす。かたせ梨乃さん登場で極妻視聴済みの私のテンションも上
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2022年2月、CSで録画したものを視聴。

後半キレ散らかす松坂桃李さんめちゃくちゃ良かった…アメとムチで育てられてガミさんの孤狼の血を受け継いでしまったね!!役所広司さんはテレビでの良い人のイメー
>>続きを読む

バグダッド・カフェ(1987年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2021年末にテレビ神奈川で録画したものを2022年1月に鑑賞。海外旅行に行ったことがないので、あらすじを読んで「モーテル」が分からず検索した笑
公開された1989年、当時のドイツは西と東に分かれてい
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2022年1月映画チャンネルで視聴。

濱田岳さんは見た目が変わらないので学生から父親役まで幅広くこなせるけど、「急に巻き込まれた一般人」みたいな役が本当に合う。馴染めるというか作品の邪魔をしない個性
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2021年、10月頃映画チャンネルで視聴。

あくまで「架空」なのに、あるある!こんな日常!が詰まってた。バカリズムさんが違和感なくOLに溶け込んでるのも良い。だんだん自分も同じ銀行で働いてる気持ちに
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2022年1月、年末年始にCSで放送していたものをやっと録画視聴。

編集の仕事かじっているけど、この世の言葉を全て集約する辞書はいちばん難しいと思う!正解があるけど自由な分、どんな人が読んでも伝わら
>>続きを読む

白河夜船(2015年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

2021年1月、アマプラで初視聴。
原作は15年くらい前に読んだ気がする。

原作の「ただそこに人がいて時間が流れてるだけの日常」がそのままある感じ。お互いおなじ場所にいる気がして惹かれ合ったのかな
>>続きを読む

極道の妻(おんな)たち リベンジ(2000年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

店に来る客、一見さんお断りにした方が良いね!
渦巻く男達の嫉妬とプライド。筒抜けの出世情報と浮気。豊原さん若い。火野正平さん変わらないなぁ。

男性キャラは見た目通りの性格と動きだけど、女優陣はそうじ
>>続きを読む

極道の妻(おんな)たち 死んで貰います(1999年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

2021年1月、録画で初視聴。

赤い殺意からの続きかなと思ってワクワクして見てたら夫誰やねん!別物だった~これ極妻あるある~~!
※以降パラレルワールドとして見ます。

女優陣美しい。目力がすごい。
>>続きを読む

極道の妻(おんな)たち 赤い殺意(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2021年1月、録画で初視聴。

シリーズを超えてかたせ梨乃さん登場!待ってました!毎回髪型(役)を変えてるけど、目付きと低い声の出し方で再びカタギじゃない女とわかる!そして古谷新太さん・中尾彬さんと
>>続きを読む

金田一少年の事件簿 上海魚人伝説(1997年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

小学生のとき映画館で鑑賞、2021年12月 日本映画専門チャンネルの放送で久々に視聴。

堂本剛さんの学生服姿とても良い!ドラマではおそらく両思いだろうになかなか恋愛として発展せずもどかしい関係だった
>>続きを読む

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年12月、アマプラで初視聴。

不妊治療をテーマに進む物語。
女性は検査が多くて痛い思いもすることや子作りの生々しいシーンがなく、男性目線でペース良く進む。知識のひとつとして見るのも良いかも。
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年11月、洋画専門チャンネルで初視聴。

自分の常識を超えてしまうと、もう我が子であっても「理解出来ない異物」みたいに思ってしまうのかな…
どうにか治るものならと信仰してみたり他者を縋って矯
>>続きを読む

北の螢(1984年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年11月WOWOWプラスで初視聴。

時代の変わり目、少し前までは徳川の時代だったけど大政奉還のち薩長がおさめている世。幕末好きなので、まさか五社監督作品を見ていて永倉新八が出てくるとは!?思
>>続きを読む

(1985年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2021年11月、WOWOWプラスで初視聴。

春頃にドラマ版(松たか子さん主演)を見ていたので、映画もあったとは!しかも五社監督!と思って楽しみにしていた。
ドラマ版は喜和さんの生い立ち~子育て~女
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

中学生の頃に映画館で初見。

日本大好きタランティーノ監督から溢れ出す日本へのリスペクト!「日本刀持って飛行機」「GoGo夕張という名前」「カタコトでヤクザ」などなど日本人的にはそりゃないだろ~だけど
>>続きを読む

ひとひらの雪(1985年製作の映画)

1.6

いつでもどこでも誰とでも!な、おじさんの話。

秋吉久美子さん伏し目がちで色白で可憐。お酒のグラスを持つ指が意外とふっくらしてて、甘える姿も可愛らしい。男の人ってこういうこと言われたいのかな??が詰ま
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

CSかBSで放送されたものを録画して視聴。

見て良かった~!すごく良かった!ほっこりさせられた。出来ないことがあったって友達が少なくたって家族の中で孤独を感じていたっていい、親友が1人居てくれたらそ
>>続きを読む