uso800さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

アンビリーバブル・トゥルース(1989年製作の映画)

4.5

ハルハートリーで一番好きかも
クオリティは後々の作品の方が優れてると思うけどこれが一番純粋な"ハルハートリー"って感じがした

ホブスンの婿選び(1954年製作の映画)

3.5

靴屋の看板の冒頭からもういい映画ってわかる
傑作コメディ映画だけどちょっと長く感じてしまった

バベットの晩餐会(1987年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

14年間一切頼み事もせず無給で尽くしたバベットに対して疑心暗鬼になる展開が許せなかった😡
それに目を瞑れば確かにいい映画です😡

フェリーニのアマルコルド(1974年製作の映画)

5.0

こういうワチャワチャしてて多幸感あふれる作品が一番好き
大傑作!

天井桟敷の人々(1945年製作の映画)

5.0

フランス映画最高傑作の呼び声高い作品
期待値マックスの状態で観てもめっちゃ面白かった
名作中の名作

殺人者(1946年製作の映画)

4.0

冒頭最高
シオドマク監督好きだわぁ
フィルム・ノワールの傑作

フライングハイ(1980年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公が昔話をするたびに隣の席がいろんな方法で自殺するのが意味わからくてシュールで良かった
コメディ映画の快作

姦婦の生き埋葬(1962年製作の映画)

3.0

全体的な作り上がりはええけどちと盛り上がりにかける

黒猫の怨霊(1962年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1話目
入れ替わりってゾッとするよね😨

2話目
試飲対決が楽しい
生首キャッチボールも印象的

3話目
ゆっくり目を開けて腐敗した顔で迫ってくる!迫力あって締めくくりにふさわしい

アッシャー家の惨劇(1960年製作の映画)

2.0

ロジャー・コーマン好きだけどこれは面白くなかった!