mariaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

maria

maria

映画(251)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.6

ケイトブランシェット姐さん、一生ついてきたい

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.7

次々と起こるハプニングの中でも生きていこう頑張るサンドラブロックの凄さよ、自分だったら最初の宇宙ゴミ激突で確実に生きるのを諦めている笑
MacBookしかもairで見たので映像美はあまり分からなかった
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

2019 1本目。
ずっと観たかった映画、やっと観れた。
トトとアルフレードの親子のような友達のような絆、、、
「自分のする事を愛せ。子供の頃映写室を愛したように。」

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.7

2018ラスト映画館で観た映画。
ラストの曲でギャン泣きしてしまった、、
ガガの歌声は本物だ

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.2

感想もなにも最高としか言いようがない。ジュードロウとジョニデの色気祭りで死にかけましたし、前作よりだいぶダークなのがまた良かった

百円の恋(2014年製作の映画)

3.8

邦画、食わず嫌いしてしまうとこがあるので凄く久々に観たのだけどこれは良い。
頑張れる事があると人生変わるんだな、、
何でも良いから頑張ってみようと思いました笑 男は豆腐、女は尚豆腐

シングルマン(2009年製作の映画)

3.9

とにかく美しい映画だなあ、、
色彩で主人公の気持ちを表してるの凄い。
人生最後の日と思って過ごしたらこの世は美しく見えるんかなあ

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.8

たまに観たくなる、ヘンな友達もありのままのブリジットも皆最高。そして謎に未来に希望を持ってしまう笑 コリンファースとヒューグラントなんて最高でしかないよ

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.9

コーヒーとタバコは最高だよ、、、
NO PROBLEMが面白かった笑
これ流れてる喫茶店あったら入り浸ります

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

観たことがなかった名作。
仲の良かった友達と疎遠になる事は良くあるけどあの頃の思い出は忘れないよね。
子供の頃は戻って来ないのね、、嗚呼青春

セブン(1995年製作の映画)

3.8

嫉妬、高慢、怠惰、憤怒、強欲、肉欲、暴食
ケヴィンスペイシー頭良過ぎ

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

3.5

ドリューバリモア可愛い過ぎませんか?
毎日惚れさせるとはなんて素敵な、、、
記憶があっても時には初心に戻って惚れ直させてみたいものです

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

5.0

人生で1番観てる映画。子供の頃は好き過ぎてウィリーウォンカ着メロにしてました笑 1度で良いからこの世界に行ってみたい、、、ハロウィン仮装、バイオレットくらいなら安く出来そうだな?

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.9

最初は雑談も出来なかったエイリシュの成長よ、、、自分に合う場所は何処かにあると思わせてくれる映画。留学で辛くなった時また観よ

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

2.8

初タイ映画。貧困格差が問題なのはなんとなく伝わったが天才2人は奨学生で不正をするほどお金が必要だったのか?と思い感情移入出来ず、、、そして何より親友カップルに終始イライラしてしまった笑なんなんだあいつ>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.7

性格悪ゥ〜嫌な上司〜笑 元の映像で警察にバレなかったのか?とか細かい所はちょっと気になってしまいましたがその後の新入社員達は入社を後悔するんだろうな笑 仕事に取り憑かれてる

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.3

せ、青春〜!!
「今この時は思い出じゃない、現在進行形だ」愛する人と過ごす時間は無限なんや、、、無性に風を切って立ち漕ぎしたくなりました、はみ出し者の島行きてえ〜!

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.2

ずっと観たかった映画。ラキストを吸うウィノナ、どストライク過ぎます!!個人的にはヘルシンキの慰め合う親父たちが愛しかった、、、今夜もいろんな夜を皆過ごしてるんやね、まさにナイトオンアース

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

最初観た時途中でやめてしまったのですが、、サ、サイコ〜!!!「俺たちは作られたライフスタイルの中で生きる消費の奴隷だ」なんかもう普段抑え込んでる感情を爆発させたくなりますね!!!誰かに腫瘍が出来た時に>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.6

個人的には月に囚われた男の方が好きだった、、、そしてダンカン・ジョーンズは社畜に特別な思いでもあるのでしょうか

スモーク(1995年製作の映画)

4.3

この映画の素敵さを文書にするのムズ、、人がちょっとずついろんな所で交わっていく感じが良い。大人になるというのは嘘と上手に付き合っていくことなのかな、、粋だわ、、

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.6

冒頭で雅!?となったのが1番の驚きでしたがずっとハラハラさせられた
サミュエルエルジャクソンのゴリラ感が良い

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.8

最初のキスシーンは何で!?って叫んでしまいましたが何と言っても爽やかで良い

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.7

ジムキャリーじゃなかったらとてつもなくホラーな映画だな、見た後は特に何にも囚われてないのに日常から脱出したい欲がハンパなくなる

ショート・ターム(2013年製作の映画)

3.6

なんでこんなに自分だけ辛いの〜ッて思いがちだけど皆それなりに辛いし頑張って乗り越えてんだな、自分も頑張れ

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.4

この為に全ての作品見返してたら上映期間に間に合わず、今日レンタルでやっっっと観たけど見終わった感想はエッ?しかない、しんどすぎ

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.2

恋愛デロデロ映画だと思ってずっと観てなかったんですがすごく良い映画やんけ、、、毎日時間を雑に使ってましたもっと大切にします

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

3.7

過去に違う選択をしたバージョンの自分の世界を見てみたくなります

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.0

母親との感じがすごいリアル、、、全てが共感できる、、、成長してくクリスティンが愛しくて最高