うとうとさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

3.5

マイクとサリーの息がぴったり!2人のブーへの愛情も素敵。ちょっとうるっとしてしまった。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

DVDも購入!映像がとてもキレイ。ランタンを飛ばすシーン、本物が見たくてタイのコムローイ祭にはいつか絶対に参加しようと心に決めてる。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.0

午前十時の映画祭にて。オードリーのかわいさが完璧!それだけで見る価値はあり。
ストーリーはよくあるコメディでありラブストーリー。天真爛漫で自由奔放に生きる女性ホーリー。その自由さの裏には事実を受け止め
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.2

色々なことを考えされられる社会派アニメ。絵のタッチが芸術的。フランス映画は独特の世界観があり面白いものが多いなと改めて思った。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.7

歌は最高!音楽は何度も聴いちゃうぐらい好き!
でもストーリーは、ディズニーらしい王子様とお姫様の物語ではなく家族愛がメインで、昔のディズニーが好きな私には今ひとつ。公開前の宣伝が煽りすぎた感もあるのか
>>続きを読む

暗殺教室(2015年製作の映画)

3.0

話題なので一応と思い鑑賞。映画館に観に行くまでではないけれども、それなりに面白かった。卒業編もテレビで放送されれば観ようかなあ。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.3

キーラナイトレイの透明感が素晴らしい!アダムレヴィーンは役柄や演技は今ひとつだが、やはり歌のシーンでは感動の歌唱力。
何度もLost Starが劇中に演奏されるのだが、アレンジによって全く別の曲になる
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

相変わらずアンハサウェイが可愛い。ロバートデニーロも可愛い。恋も仕事も全力で頑張りたいと思わせてくれる1本。

幕が上がる(2015年製作の映画)

3.6

モノノフと共に鑑賞。純粋にももクロちゃんかわいいなと思った。青春ていいな。

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.9

ディズニー好きにはもってこいの映画。ミュージカルなのも楽しい。ジョニーデップの使い方が贅沢すぎる。ただ、何か物足りない。。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.2

1〜3とストーリーは同じ。映像技術は確かに進化しているが物語の進み方は進化していない。ちびっ子の子守のお姉さん、少し目を離してしまっただけなのにあの襲われ方はかわいそう。笑

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

3.5

みんなが知っているディズニーアニメのピーターパンまでのストーリー。ちょっと期待外れ、、

キャロル(2015年製作の映画)

3.8

美しい映画。キャロルとテレーズ、会話は少ないのに全てを分かり合っているのが伝わってくる。現代では同性愛に対する偏見は少なくなってきているものの、設定されていた時代ではきっと許されなかったはず。それでも>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.5

2度目の鑑賞。追い詰められると人間誰しもああいう風に精神が崩壊していくのだなと改めて感じる。しかし、あんな風になるまで何か一つのことに打ち込めることは素晴らしい。主人公ニナは才能もあるのだろうが努力の>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー・映像共に良かった。火星で1人取り残される、というストーリーを聞いた時は、静かで動きの少ない眠たくなる映画かと思った。しかし、火星での生活の様子や外部とのやり取りもあり、音楽もあり。また、宇>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.0

3Dで鑑賞。スクリーンが大きく画面に吸い込まれそう!事前に4-6まで復習したためストーリーが分かり楽しめた。しかしながら、4-6の方が見応えあり。