くーちゃさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

くーちゃ

くーちゃ

映画(1006)
ドラマ(3)
アニメ(0)

台風一家(2011年製作の映画)

2.0

アニメ風なジャケで誘っておいて、何なんだ!このマニアックな映画は…

コメディとかコミカルとか嘘っぱちな解説がしてあるし〜
どこがコメディなんだよー!ヾ(´Д`;●) ォィォィ


最初から最後まで笑
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.9

えっ?たったそれだけのために…?


予告犯“シンブンシ”の本当の目的が分かったところからは、もう涙が止まらなかったです。

いつもの如く横で観ていた旦那は、横目でチラッと私を見てから大爆笑!
「こん
>>続きを読む

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

3.5

おっとびっくり!火星人!(⊙.⊙)

円盤型飛行物体に乗ってやって来た緑色の火星人。
てっきり友好的な宇宙人だと思い、盛大な歓迎セレモニーを開いたら…∑(◎◎ノ)ノ
いきなり光線銃で鳩を焼き殺し、その
>>続きを読む

遊星からの物体X ファーストコンタクト(2011年製作の映画)

3.7

オヨヨ…こっちのほうが好きですね。
結構面白かったんですけど〜Σ(*゚艸゚*)!!!

何でか分かりました!
ヒロインがいるからじゃないですかね。1982年版は、むさ苦しい男達ばかりで✿華✿ が無かっ
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.4

何回も途中まで観ては止めていた作品(笑)
グロいから怖くなってとかじゃありませんよ!
何故か途中でいつも寝てしまうんです。(^ω^;)アハハ…
エイリアン大好きなんですけどね。


1982年の作品な
>>続きを読む

(1963年製作の映画)

3.6

『サイコ』『フレンジー』に続いてヒッチコック作品3作目の鑑賞になります。
私、ヒッチコック好きかも…何か惹かれるこの感じ…・゚+゚・*(●´ェ`●)*・゚+゚・

映像の合成具合いが古さを感じるって所
>>続きを読む

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

3.7

子供達の演技がとても自然で可愛い!!
何でかと思ったら、映画の撮影だとは知らせずに、ワークショップ形式でカメラを隠して撮影したということだ。

スタンリーは、明るくクラスの人気者だが、家庭の事情でお弁
>>続きを読む

フレンジー(1972年製作の映画)

3.9

ヒッチコック監督作品としては初のR指定作品で、最後から2番目になるんですね。凄く面白かったです。

ロンドンで起きた連続殺人事件。
被害者は、犯された後、ネクタイで首を絞められ殺害。
犯人と疑われたブ
>>続きを読む

ファニーゲーム U.S.A.(2007年製作の映画)

3.4

胸糞映画の代表とも言うべき『ファニーゲーム』のリメイク版です。

しかもミヒャエル・ハネケ監督自身がリメイクしているので、何で?やり残したことあったのかな?と不思議に思っていました。
しかし、観終わっ
>>続きを読む

死霊のはらわた II(1987年製作の映画)

3.1

本日、稲葉さんの武道館ライブ生配信を観る為に、huluに登録しましたよ。
もう〜どんだけ動画配信アプリ登録してんだよ!って反省しつつ、無料期間は頑張って観ようと思ってます。

それで今回、この作品見つ
>>続きを読む

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

4.5

やられたーーーーー!! (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

幽霊物のドタバタコメディ作品だと思って油断してたら、完全に心持ってかれたよ〜!
私、声出して泣きましたよ!(இoஇ; )

>>続きを読む

サイコ3/怨霊の囁き(1986年製作の映画)

3.0

1作目からは22年後、2作目からは1ヶ月後の設定となっています。
ヒッチコックの『サイコ』ではなくなっているシリーズですが、今回はずっと主演しているアンソニー・パーキンスが初監督しています。
監督デビ
>>続きを読む

アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ3(2015年製作の映画)

3.0

1作目のセーラ・バトラーが再び登場。

もうね、こういうのあると優先的に飛びついちゃうのが、私の悪い癖なんだよなあ〜(ノД<*`)
いやはやお恥ずかしい。

しかし今回は、あんまりエロくないですよ。セ
>>続きを読む

サイコ2(1983年製作の映画)

3.7

前作のマリオン殺害事件から22年後の設定。
まあ、実際にも23年後の作品なので、作品同様ノーマンも年になってるし、カラー映像になってるしで、時の経過を感じます。

前作を観てからずっと続編が観たかった
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.5

すげーΣ(*゚艸゚*)!!!この父ちゃん!

昨年の10月に地上波で放送されたやつを今頃ですが観てみました。

続編なのに前作は観ておらず、最初はどういう経緯でそうなったのか分からず、こんなんで面白さ
>>続きを読む

ヤング・マスター/師弟出馬(1980年製作の映画)

4.0

昨日、ゲオチャンネルを登録しまして、最初何観ようか悩んだんですが、懐かしいジャッキー作品が沢山あったんで嬉しくて観ることに。

この作品は、中学生の時?テレビで放送されたのをビデオに録画し、10回くら
>>続きを読む

デイ・オブ・ザ・デッド(2008年製作の映画)

3.5

ゾンビ映画はちょこちょこ観たくなるんですよね。
で、この作品、何で評価低いんですかね。私は好きでしたよ。

軍が演習と称して完全封鎖したコロラド州の田舎町が舞台です。
風邪の症状からの鼻血ブー!ゾンビ
>>続きを読む

炎のメモリアル(2004年製作の映画)

3.9

大分前にブックオフで500円で見つけ、フィルマークスの評価もまあまあだったので購入。

冒頭から大迫力の火災シーン。
主人公の消防士ジャック(ホアキン・フェニックス)らはボルティモアの穀物倉庫の火災現
>>続きを読む

エゴイスト EGOIST(2010年製作の映画)

2.0

突然開催!ドイヒー映画を観て好き放題言っちゃおー!祭り〜
( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ

さて皆さん!このジャケを見てエロいこと想像しませんでしたか?
あっ、そこの貴方!ヨダレ出てますよ!
>>続きを読む

きみはいい子(2014年製作の映画)

3.8

最近雑になっておりますレビューに反省しつつ、今回は作品も作品なので、真面目にレビューしてみたいと思います。

作品は、高良健吾演じる新任教師が直面する学級崩壊、いじめなどと、尾野真千子演じる母親の幼児
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.9

サム・ライミ版2作目ですね。
1作目のグリーン・ゴブリンは、ナイスキャラだと思ってましたが、今回もまたユニークな悪役キャラでした。
真ん中人間で、金属の竜っぽい4本の首?
ドクター・オクトパスって言う
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.6

ちょっとご無沙汰しちゃいました。
稲葉さんのソロライブに、マリンメッセ福岡までお出かけでした。
ホテルで映画を観ようとダウンロードして行ったんですが、観る暇もレビューチェックする暇もなかった〜m(_
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.0

映画好きの息子から、今度は『アメイジング・スパイダーマン』を観てん!2は泣いたわ。
とLINEが来た。
はい、いつもの様に絶対的信頼をしている息子の言いつけは、聞くのが当たり前です。早速借りに。(((
>>続きを読む

夜がまた来る(1994年製作の映画)

3.0

今日は、バレンタインデーでしたね!
若い皆さんは、ドキドキの一日を過ごしたんでしょうかね。
私は、そんなドキドキ何年もありませんよ。(ノω`*)
仕事終わりに、旦那に安いワインと板チョコ買って来たぐら
>>続きを読む

マニアック(2012年製作の映画)

3.1

勝手にホラー祭り7作目!
もうこのくらいで止めとこう。(^ω^;)

マネキンの修復師フランク(イライジャ・ウッド)は、子供の頃のトラウマから、マネキンしか愛せない。
そして、彼のもうひとつの顔は、女
>>続きを読む

MOTHERS マザーズ(2010年製作の映画)

3.1

勝手にホラー祭り6作目!
そろそろ飽きて来た頃でしょう。笑

これは、妊婦のベスが何者かに拉致され、気がついたら、手術されお腹の赤ちゃんが盗まれていたという話。
そこには、同じ様な境遇の女性達が何人も
>>続きを読む

黒い家(2007年製作の映画)

3.0

勝手にホラー祭り5作目!

原作である貴志祐介の小説は持っています。1999年の日本版は観ていましたが、韓国のリメイク版はなかなか見つけられず、やっとこ探して借りて来ました。

何と主演は、『新しき世
>>続きを読む

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

3.8

勝手にホラー祭り4作目!

サム・ライミ監督デビュー作。
ちょー有名なカルト映画を久々鑑賞しましたよん。
これね、35年前ですよ!凄いですね〜!(*゚0゚)
もう笑っちゃうくらいの派手派手スプラッター
>>続きを読む

フリア よみがえり少女(2012年製作の映画)

2.0

勝手にホラー祭り3作目。

あら、ホラーのとこにあったけど、ホラーっぽくなかったし、ちっとも怖くなかったんですけど〜。

『エスター』みたいなのを期待して借りたわけですが、違ってましたわ。

フリア役
>>続きを読む

デスバーガー(2007年製作の映画)

2.5

「ヘラ・バーガーへようこそ!」

勝手にホラー祭り開催中!

(๑• . •๑)??いつからそんなのやってんだ?
はい、昨日からです!(^ω^;)ナイショデ

この前『八仙飯店之人肉饅頭』観ましたか
>>続きを読む

悪魔のいけにえ3/レザーフェイス逆襲(1989年製作の映画)

3.0

“Wの悲劇”

はい、映画とは全く関係ありません。(^ω^;)
3日前に仕事に行く途中ガムを噛んだんですね。
そしたら、ガムと一緒に銀歯持ってかれたー!
「オーマイガーーー!!」(゚□゚ψ)ψ
かなり
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

3.7

予想してたよりかなり面白かったです。
宮沢りえ演じる地味で真面目な銀行員梨花が、池松壮亮演じる大学生光太にのめり込み、多額のお金を横領する。

もう観ていてドキドキしっぱなしでした。
最初のきっかけに
>>続きを読む

天空の蜂(2015年製作の映画)

3.8

自らを“天空の蜂”と名乗る犯人によって、突然奪われた最新鋭の超巨大ヘリ「ビッグB」。
遠隔操作によって乗っ取られ、原子力発電所「新陽」の上空でホバリングを開始、日本全土の原発の破棄を要求し、従わなけれ
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

3.7

 
♪愛が生まれた日
 この瞬間(とき)に
 永遠が始まるよ
 君とだったら
 生きて行ける
 …めぐり逢えた♪

(注)挿入歌ではありません!
(● ̄(エ) ̄●)ゞ

そんなメロディが浮かんで来たの
>>続きを読む

マザーズデイ(2010年製作の映画)

3.7

『SAW』シリーズ2〜4を手掛けたダーレン・リン・バウズマン監督作品。
なるほど、思ってたよりも残酷シーンあります。友達同士を戦わせて、生き残った方を助けてやる!みたいなのありますもんね。
でも、あく
>>続きを読む

ステイク・ランド 戦いの旅路(2010年製作の映画)

3.4

今朝、とてもショックなことがありまして…
いつものごとく、くだらない話なので、興味の無い方はスルーしちゃって下さい!(ノε`*)ノ

旦那のお弁当にトンカツを揚げて入れたんですね。でっかかったので、真
>>続きを読む