SPiCAさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

オールド(2021年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

途中で少し眠くなっちゃった…

30分で1年歳を取るビーチに閉じ込められて、必死に脱出しようとするお話。
ラストの閉じ込めた製薬会社の理由は、妙にありそうで良かったけど、割と淡々と話が進んでいって、盛
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

2.5

テンポよく、頭空っぽにして見れる。
これは…アクションコメディかな?
好みのテイストでは無いけど、まぁ可もなく不可もなく。
記録。

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

2.2

あまり良く分からなくて、最後まで集中して見れなかった…
120分がひたすら長すぎた…単調すぎん?本当、せめて90分作品で良い。

ただひたすらに、小学6年生の体力と知力と行動力が半端なかった。
もう大
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最近、韓国ではPOV流行りなのかな??

ドキュメンタリー風の、タイ版エクソシスト。
でも、キリスト教と悪魔の関係は詳しくないけど、こちらは八百万の神って感じで、日本人には理解しやすい設定かも。
途中
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.0

正直、今まで見たホラーの詰め合わせ感が凄かったかな…
驚かせる系は苦手なので、一人で集中して見続けられなかったのはナイショwww

ドキドキ、ビクビクしながら見ちゃいました。その辺りは楽しめた。
でも
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

2.2

モーションが…
ねぇ…見るに耐えない感じでしたけど、
でも気になってたし、我慢して見ることに。

主人公の性格がクズ過ぎてヤバイね。
良いとこどこも無いやん。

特にオススメしたいと思えるポイントも無
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

「疑え。惑わされるな」

ということなんですが、
もうね、終始疑ってたし、終始惑わされてました(´;ω;`)

真犯人は誰だ?
こいつに見せかけて、実はこいつが黒幕なんだな!?
などと初っ端から推測し
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.2

ただ、ひたすらにきしょかった…

最後まで見ても答えが見つからない。
どうやって、子どもにSNSとの付き合い方を教えたら良いんだろう。
気持ち悪いおっさんしかいない。しんどい。
あの女優さんたちが、ち
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ラストが2転、3転して面白かった。
なかなか終わりそうで終わらない!

さすがにOPシーンと繋がる場面がラストかと思いきや、そこからも!!

盲目でめっちゃ強い退役軍人の家に忍び込んで後悔。ぐらいの前
>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

2.8

結局、何が正解なのか分からなかったな。
あのループを抜ける条件が不明。

淡々とループし続ける。
グロいシーンとかも一切無いので、途中で飽きるかな?と思ったけど、意外に最後まで見れました。
でも、評価
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

2.7

なるほどーーーー。
特に自分的盛り上がりもなく終わった印象…

どの要素が、いつ、どう絡まって1本の道になるのか、面白かったような気もするけど、特に印象に残らない感じの映画でした。

トヨエツがただた
>>続きを読む

チューズ・オア・ダイ:恐怖のサバイバルゲーム(2022年製作の映画)

2.3

ちょっと期待外れ…
なんか、色んなホラー映画の寄せ集め的な感じ。
グロも少なめ。
あんまり意味がよく分からなかったけど、きっとそんなに深い意味も無いんだろうなぁ。
考察するほどのことも無いのだろうな。
>>続きを読む

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

夜中語り明かすシーンで軽く寝ちゃいましたね…
なんか久々に走るの遅いタイプのゾンビ見ました。

ツッコミ所しか無いThe★B級映画ですね。

子どもたちが終始可愛いです。
子どもたちが全員生き残るほっ
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.0

完全にコメディ。B級作品。
と思って見てたので、そういう意味で良かったですね。
なんか知能のあるゾンビたちでした。
瓶から血液ドバドバが好かったwww
猫ゾンビも可愛かったなぁ。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

前作の記憶がちょっと薄いまま見たけど、
そうそう。赤ちゃん産んだのになぜか生き残った強い母ちゃんの話。

と思っていたら、見事に子どもたちの活躍をまざまざと見せつけられましたね。

3つのシーンやラス
>>続きを読む

悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ゴアゴアしてましたねーーーーー
初っ端から割と飛ばして来てビックリ!
ストーリー的な物は特に無く、ひたすらみんな殺されていきます。
チェーンソーだけで、よくあれだけ色んなパターンの殺し方があるもんだ…
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

終わった瞬間、拍手したくなった!!

思い出補正でエモさ増々の評価です。笑
展開は全て想定の範囲内ですが、むしろそれが良い!期待したタイミングで期待した展開!!
ありがとう!ゴーストバスターズ!!
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ペイルマン…めっちゃ良かった。
クリーチャー好きとしては、この風貌、見た目はたまらん好きです!!
これが見れただけでも見た甲斐があります!!!

たまたまこのシーンだけ見てしまった子どもたちには軽いト
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かったーーー!!!

どうやら、めちゃめちゃ面白いらしい。 
周りの大好きな映画好きたちが、みんな絶賛してるっぽい。
という情報だけで見ました。

良かったー!個人的には予想外の展開でした。
マジ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ホラーってジャンルだけど、ホラーなのかな??
サイコではありました!!

前情報無しで見て正解。
歌もファッションも、映像も、どれもが美しくてカッコよかった!!
そこに魅了されて途中までホラーってこと
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.0

よく見るホラー映画の設定を色々足して、余分な所を削ぎ落として、キレイにまとめた。って感じの作品。

ラストも嫌な終わり方じゃなくて、
なんかハッピーエンドになってたから後味も良い。
友達は行方不明のま
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.6

私には難しかったー!
こちらで詳しく解説書いてくれてるのを見て、なんとか理解です。

宗教観も違うと、より理解出来ず…
でも、グロさとかはなかなかでした。
人は飢えると人肉を生で食べるんだね…

最後
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何も前情報無しに見たけど楽しめた!!

最初の方は、やっぱつまらなかったけど、ガス出てからはハラハラして楽しめる場面が多かった。
ちょっとコメディっぽい要素のバランスも良くて、あとやっぱり韓国映画はド
>>続きを読む

恐怖人形(2019年製作の映画)

2.0

なんか話題になってて気になってたので視聴!

もうさ、流し見がちょうど良いね。

ちょっと呪いに期待してたけど、そうでも無かったんだね…残念。

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

これは見て良かった。
伏線回収してくれる。
見ないと、微妙にもやっとしたままだったと思うので良かったですねー。

前作で、ん?って思ってた、グッドはどうやって助かったん?
がスッキリしましたね。お前か
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

暴かれる真実。

3部作の2作目。
唯一の生き残りに、どう生き抜いたか聞きに行き、当時を振り返るお話。

物語が動くまでがちょっと長かったけど、始まってからはサクサク殺されてってふむふむ。
今回は斧メ
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

悪夢のはじまり。

3部作の内の1作目。
前情報無しで見たので、連続殺人的なホラグロかな?と思いきや、
魔女とか悪魔とか出てきて私の中の中二病がウキウキですわ。

1994年ということで、時代を感じら
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

3.7

アマプラに出てたので、子どもたちと視聴。
結構グロいシーンもあったけど、なぜか子どもも最後まで飽きずに楽しんで?見れてました。

ギズモの可愛さがヤバい!!
終始ギズモ飼いたい。という子どもたち。笑
>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

事前情報無く、SAWシリーズでこれ見てなかったわぁ。と思って鑑賞。

ジグソウ出てきて個人的に嬉しい!!!
後半のどんでん返しもあるし、個人的に満足。
やっぱジグソウが仕掛けるゲームが一番面白いよね。

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.5

真剣佑カッコいいな。
スーツめっちゃ肩パンパンだけど。笑
特に目が印象的だから、前髪上げてからのが最高ですね。

過去キャラの登場、唐突過ぎない?笑
なぜこのタイミングで?遠藤はコイン投げないんかい。
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

思ってたんと違った!!!
完全にホラーだと思ってたら、違うんですね。
なるほどなるほど。
グロくも無く、ホラーでも無く、ほえー。という印象…一応カテゴリはホラー/スリラーなんですね。
白人、黒人問題に
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ジュマンジシリーズやっぱり好きー!
ゲームが双六からテレビゲームになってて、言葉遣いも今どきになってて、そんなところも面白い。

人の家に勝手に入って壷割ってアイテムGETしたりするシーンがあったら、
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

2.1

あ、なんか思ってたのと全然違った。
銭湯、人殺し、ヤクザってキーワードだったので、普通に殺し合いとかホラー系?想像して見ちゃったので、
完全に肩透かしで…

コメディなんですね。見落としてました…
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ミッドサマーのアリ・アスター監督の前作。
という情報のみで視聴。

いや、めっちゃ怖いやん!
ミッドサマーは全く怖くなかったから、ギャップにやられた!
普通にホラーだった。

グロいのは全然平気なんだ
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.0

昔漫画読んでたなー。
でも、途中で止まってる。ストーリーも少しあやふや。
という状態で視聴。

うん。期待し過ぎたか?

成田凌さんはスマホを落としただけなのにのときといい、怪演!こういう役がとても上
>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

2.5

ホラーでは無かったなぁ。
大分怖いかな?と思って、Twitterやりながら見てたら全然怖くなかった(Twitterのせい?笑)

オチは大体分かったけど、まぁよく分からない謎もいくつも残ってる。
幽霊
>>続きを読む