マッシュroomさんの映画レビュー・感想・評価 - 28ページ目

マッシュroom

マッシュroom

映画(2580)
ドラマ(10)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ミラクル・マイル(1988年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

自然史博物館で出会った女性に一目惚れしたハリー
その夜、彼女とデートの約束を交わすが
停電のアクシデントにより寝過ごしてしまう。
待ち合わせ場所のダイナーへ慌てて駆けつけるものの
彼女の姿はどこにもな
>>続きを読む

ピノキオ・シンドローム(1996年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

雷雨の夜
路上で不審な車を発見した警察官は
不審者の後部座席で血液が付着した服を目にする。
人の気配を感じ山中へ入ってゆく警官
そこで目にしたのはシャベル片手に息子の遺体を埋める男の姿だった。
>>続きを読む

スティル・ナハト4 お前がいなければ間違えようがない(1993年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

爪先から滴る少女の血
チェアーでくつろぐウサギを
穴から覗く悪魔がひたすら不気味!
屈伸する少女に連動するウサギが可愛かった。



  ☆ --------------------- ☆


すみま
>>続きを読む

スティル・ナハト3 ウィーンの森の物語(1992年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ラジオのような女性の雑音からの優雅な音楽
男性の甘い囁き
ネジ巻き式の手首が放つ銃
森を突き抜け松ぼっくりを射とめる銃弾
お洒落マーブル模様のような猫足のチェスト(?)
色っぽいような優雅な雰囲気に魅
>>続きを読む

スティル・ナハト2 私たちはまだ結婚しているのか?(1992年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

鏡に反射する光のような
ピンポン玉の素早い動きに反応するウサギと
むくむくと巨大化する様を連想させる少女の屈伸
隣でマネするウサギの姿がかわいい。
化粧品のCMのようなシャレた音楽も素敵
(アーティス
>>続きを読む

スティル・ナハト 寸劇(1988年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

煌めく一欠片の粒子
揺らめきながら
苔のように覆ってゆく窓や壁
窓から眺める人形と
幻想的な砂鉄の眩さにうっとり。
磁器に吸い寄せられるスプーンも魅力的だった。

ビーズゲーム(1977年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アンモナイトやタコやエビ
自然の摂理から
兵士や銃弾など広がってゆく世界。
色んなものを連想させる
火の粉のように破裂する稲妻のような赤い光
丸い小さなビーズで描いたとは思えないぐらいの臨場感
この作
>>続きを読む

草上の朝食(1987年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

窓辺に置かれた金魚鉢
反射する光で起こっトラック事故
ドアを開いてくれた紳士の振る舞いに色づく女。
鏡を見ながら自分の顔を描く能面の母親
鬱になってしまった彼女の姿と
時の流れを感じさせる窓越しの風景
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

作品そのものの形式が分かるレビューをしてるので
気になる方は他の方のレビューを参考になさって下さいね。





          ネタバレになるので
  ↓  作品が気になる方は閲覧しない方がいい
>>続きを読む

悲しき天使(1991年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

オサレでサイケなロカビリーヘアーと尖がった靴
とんがり抜いた男のギャップ♡
ピアフのパダンパダン…
犬のロカビリーヘア
愛くるしいロバにも萌える。

カーネーションの卵(1991年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「生きようとして戦争で命を奪われた子供達へ
この映画を彼等に捧げる。」
アゴスティ監督の幼き頃の思い出




  ☆ --------------------- ☆




          ネタ
>>続きを読む

迷宮の女(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

有能な精神科医が担当する事となった患者クロード
彼女は連続殺人事件の容疑者でもあり多重人格者だった。
彼女は本当に多重人格者なのか、はたまた演技なのか
その本質を見抜くため観察する事から始めるが…
>>続きを読む

マカブル 永遠の血族(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

妊娠中の妻と共にオーストラリアへ旅立つアジ
気心知れた友人が気を利かせ
アジの妹ラディアが働くレストランで送別会を開くが
兄が起した事故で両親を失ってしまったラディアは
歩みようろうとする兄を受け入れ
>>続きを読む

マニフェスト(1988年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

支配者となった王を倒すため故郷へ舞い戻る美女スヴェトラーナ
だが恋人ルーデイが王暗殺計画者として逮捕され
人体実験施設へ送られてしまう。
志を共にする恋人を失った彼女は王暗殺を密かに画策するが…
>>続きを読む

マギー(2015年製作の映画)

3.5

家族を守ろうとする父と母
綺麗事だけじゃなくて
両者それぞれの家族を守ろうとする想い。
娘想う父の愛
その愛に育まれた娘が出した答え。
不安を煽るような恐怖や派手な演出はないけれど
私は嫌いじゃなかっ
>>続きを読む

蔵の中(1981年製作の映画)

4.5

過去鑑賞(レビュー放置)
観てから時間が経ちすぎたな…
暗いじめっとした蔵の雰囲気と奇抜な感じが
私は好きでした。

リチュアル(原題)(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

深い森の中に生き埋めにされた一人の男
土の中から這い出た彼は携帯で助けを呼ぼうとするが
自分の名前が思い出せない…
自分が何者なのか
何故ここにいるのかさえも分からない彼は
山中を彷徨った末、辿り着い
>>続きを読む

アイドル 欲望の餐宴(バンケット)(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

フランスのアパルトメントに引っ越してきた美女サラ
女優を夢見ながらも現実は舞台の主役の代役
その主役を務めるヒロインの夫とは不倫関係にあった。
夢も恋も二番手でしかない彼女は
隣人である初老の中国人ザ
>>続きを読む

サムシング・ウィアード(1967年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

空手をする恋多きジョーダン博士
電線事故により顔に大やけどを負い
超能力を手に入れたミッチェル
やたらプリティーフェイスと囁く灰色の顔をした魔女
超能力 + 魔女というとんちんかんな支離滅裂ぶり。
>>続きを読む

最後の人(1924年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

金モールの制服に身を包み
高級ホテルのドアマンを務める男
近隣住民や家族からも敬意を払われる存在だったが
老齢による事から地下室のトイレ係へ左遷されてしまう。



  ☆ -------------
>>続きを読む

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

カラフルな色合いと
マッツ・ミケルセンの痺れるのような渋さ。
寡黙な感じが素敵でしたが
粋がったキメキメの雑魚達が引くぐらいダサく感じた。
イギリスの音楽(?)の使い方もなんか変。
多分そういうところ
>>続きを読む

デス・フロント(2002年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

環境の設定が類似する作品があったんだけどな。
ジャケは憶えているけどタイトルが思い出せないや…
ラストにより視野が一気に広がる感じ
結末への展開は魅力を感じるんだけどな。
その過程に惹かれるものがなか
>>続きを読む

MAFU(マフ)・悪魔の檻(1977年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

動物学者だった父が残した館で暮らす
天文学者の姉と精神病を患う妹シシー。
父親は独特な行動や言動を取るシシーの精神を安定させるために
リビングルームにアフリカの装飾を施し植物を設置
ジャングルのような
>>続きを読む

オフィスキラー(1997年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

出版社に16年務めるドリーン
性格は真面目ながらも
地味で冴えない風貌ゆえ
いつもオドオドしているように見える事もあり
業績不振を理由に大幅な人員削減の対象者となってしまう。
正社員からの自宅勤務のパ
>>続きを読む

ロボット・モンスター(1953年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

怪獣や着ぐるみ系のチープな作品が好きなので
この採点は参考になさらないでください。






    ------------------






うら若き美女アリスに恋をする宇宙人ローマン
>>続きを読む

マレフィク 呪われた監獄(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

女装癖のマルキュス
気に入った物を何でも口にするパケレット
本が襲ってくるという強迫観念苛まれ罪を犯したラサール
詐欺罪で捕まった事により
個性豊かな三人の囚人が過ごす牢獄に入る事となったカレル。
>>続きを読む

W/ダブル(1987年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ステップファーザー 殺人鬼の棲む家のオリジナルなんですね。
母親の再婚相手に対し不信感を抱き
新聞に掲載された事件に対し疑いの眼差しを向ける娘など
もう少しジワジワ描いてほしかったかも。
男が夢見た世
>>続きを読む

怪獣大奮戦 ダイゴロウ対ゴリアス(1972年製作の映画)

5.0

誰にも教えたくないぐらい
怪獣映画の中では一番好き
優しさと可愛らしさがいっぱい溢れてる。

愛の果てへの旅(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ルガーノに建つホテルに8年もの間暮らしているジローラモ
ホテルのバーでは必ず同じ席に座り
部屋に届けられたトランクを銀行まで運ぶ
徹底し同じ生活を心がけている彼だったが…








   ☆ -
>>続きを読む

クリストファー・ジェフリーズの失われた名誉(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

社交的で穏やかな性格の元学校教師クリストファー
温厚で優しい人柄もありアパートメントの管理も任されていたが
彼が所有し賃貸として提供していた一室
その住居者の若い女性が行方不明となってしまう。
何の物
>>続きを読む

人造の水(1953年製作の映画)

4.0

魅惑的な水の世界
黒緑の色合い
クラシックの音楽と貴婦人
霧雨
水面をはじく水泡が
はしゃぎながら踊る子供達みたい。