若林さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

若林

若林

映画(252)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.6

シビルウォー見た時からブラックパンサーは戦闘シーンとスーツがカッコよくて好みだったので、たくさん見られて嬉しい。
武器も使うけどスーツに付いてる鉤爪とかで体使って戦うシーンが多い気がする。

今作の登
>>続きを読む

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.2

人生はモノでできてない

ストーリーとしては少し退屈だったけど、内容はとても考えさせられるものだった。

彼女とトランクルームの前で取り出さなかった荷物を見ている最後のシーンは、人生がモノでできていな
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.1

間違えてリミックスの方に感想書いてた…

音楽と映像のマッチが楽しい映画。
個人的にはロケットがかなり好み。そしてグルートが可愛い、観たあと絶対にグルートが好きになる。

トロン:レガシー(2010年製作の映画)

4.4

上海ディズニーでトロンのアトラクションに乗ってからずっと気になっていたので鑑賞。

こういう世界観大好きです!!!
観終わってから前作があるのを知ったので、近いうちにそちらも見てみたい。

ハンドル開
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

アニメの方はDVDで何度も見ていたので、実写が楽しめるか少し不安でしたが、そんな心配は無用で観ていてすごく楽しかった。

細かいストーリーは少し変わってましたが、アニメ映画を忠実に再現している。

>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

ガンプは愚かな程に真っ直ぐで純粋な人間だけど、そんな彼だからこその人生を描いた映画。

ジェニー、お前はなんて女なんだ!!とは思うけど、それ込みでも心が揺さぶられる程に美しい映画だった。

字幕で見た
>>続きを読む

ゴールデンタイム(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

短い作品なのに何だか色々と考えさせられた。

最後に映ったのは写真かな?実際にあったテレビ製鶏小屋の一生をイメージして作った作品かしら。

どちらにせよ新しいものと古いもの、捨てられていくもの達につい
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.1

なんと言ってもマチルダの顔が良い。ずっと眺めていられる。
ただ、こんなに愛が激しい子だとは思ってなかったので、そこは見ていてかなりびっくりした。

レオンとマチルダの関係性は近過ぎず遠過ぎず、個人的に
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

3.6

チャッピーのデザインというか動きがとても愛らしい。耳のようなアンテナが感情と連動してぴょこぴょこ動くので、そこは人というより犬みたいな感じでもあった。

ラストは予想外だったけど、これは生命への倫理観
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

最初から最後までヒャッハー!!!!…て感じの映画。

ドンパチしまくりでアクション満載。かなり見応えあった。色んな人がすぐに死んでしまうのが悲しかったけど…

主人公は唸ってるだけかと思ったら急に流暢
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.8

見たいな〜と思いつつずっと見れていなかったのが運良く地上波で見れました!

歌が良いとは聞いていたけど、確かに歌のシーンが沢山でミュージカルみたいで楽しかったです。
特にどういたしましての歌が頭から離
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

理不尽がたくさん詰まってるのに、見終わった後にこんな清々しくて前向きな気持ちになれる映画初めてかもしれない。

曲がもう全て最高に好きだったし、バラードなんて普段聞かないのに聴き入ってしまった。

>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃに面白かった!

電車の中で見ていたのだが、カーチェイスのシーンに見入ってしまい、危うく電車を降り損ねるところでした…そのくらい夢中になって見られる映画は久しぶりでドキドキしました。

>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.8

見ていてしんどかったけど、なんとか最後まで見た。

過去の組織の過激さったらもはや人間ではないけど、大なり小なりいろんな物事への差別はあるし、見ているのがただただ辛かった。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やり手の詐欺師が捕まった後にFBIに協力して捕まえる側になるなんて、こんな漫画みたいな話が現実にあるんですね。

どれくらい脚色されてるのか分かりませんが、このストーリー上だと浮気の末に離婚して浮気相
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.9

アントマンが好きなので、登場した時は純粋にテンション上がった!!
ブラックパンサーもコスチュームが好みすぎたので、彼の映画も早く見ないと…!

仲間割れは敵の思惑とは言え、結局スタークさんの独裁的な部
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.2

人は老いには敵わないのか…
何から誰を守っていたのか、歳をとったら脅かす人も守りたい人も居なくなってて、なんとも言えない悲しみを感じるラストだった。

マフィアの人たちが出てくるたびに名前と死因が表示
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーンは彼の今までの人生あってこその出来事だからすごく良かったと思う反面、街を出たい自分の思いをグッと押し込んで、他の人たちが街を出て成功するのをみて悔しい思いを何度もしたのに、外の世界は思わず>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


おじさんになったベサニー可愛すぎません?あの地図博士の外見が可愛らしいのもあるかもだけど、一番お気に入りの登場人物になりました。

あとはケーキ食べたら容赦なく爆発するのに、蚊に刺された時はじんわり
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

-

出来る限り多くの人に見て欲しい作品。
約3時間の長編ですが、前作よりもすずさんの心理描写などが多く、より人間的で現実味のあるすずさんの生活に魅入ってしまい時間なんて全く感じなかったです。
オープニング
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.9

馬鹿ほど真面目で無邪気で素直な良い人だけど、国の事情で空港へ閉じ込められてしまった主人公が空港内で巻き起こすコメディとラブロマンス?の映画。
ジャケット見たときにこれはシリアスな映画とか思っていたので
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

出てくる曲が全て良い。

あとはバンド仲間集めるのとか警察きて逃げるのとか、色んなところで自然と笑顔が出てきてしまう映画だった。
電車の中で見たのできっとニヤけている変な人だったと思う。

あとはあの
>>続きを読む

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

たくさん出てくるエフェクトとピコピコ音、戦闘に入るときのVS演出とか、かなり好きに刺さりました。

戦闘シーンは迫力があるのに途中で入るCGだけチープな感じがすごくて、観ていて面白かったです。
1人目
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最高にアツい映画でした!これぞ少年漫画!

戦闘シーンも多く、しかもよく動く。
さらに前作と違って、クラス全員が自分の個性を活かして沢山活躍している姿を見られたのはとても良かった!!

敵が強すぎて、
>>続きを読む

シエラ・バージェスはルーザー(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シエラの気持ちも分からんでもない。
両親は容姿にも才能にも恵まれていて、学校に行けば美人でモテる女の子がいて、僻んでしまうのも無理はない。

しかしながら、人の個人的な情報晒しあげたりするのはまた別問
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.9

先日見たペンギン・ハイウェイの原作小説と同じ作家の方の小説が原作とのことで視聴。
原作小説を読んでいないため、正直最初は妙ちくりんで訳が分からんと思ったのですが、最後まで見るとなかなかに良い。

春夏
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

最初から最後まであっという間に終わってしまった。

ドリスは少し強引なところあるんだけど、今まで腫れ物扱いで丁寧に丁寧に接してこられたフィリップにとっては居心地良かったり。

実話ベースなの忘れて見入
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.7

原作小説は読んでいないのですが、これはとても好みの良い映画でした!!!!
アオヤマ君はおっぱい連呼するのがあれですが…それはそれで良いキャラしてます。

ラスト20分の疾走感たるや、鳥肌もんでした。ペ
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.8

女性メンバーが変更したのは少し残念だったけど、前作同様ショーを見てる感じでとても楽しかった!

チップを盗むときのトランプ捌きがほとんどCG使ってないと聞いて気になっていたので、見れて良かったです。こ
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.6

ショーを観てるみたいで見ていて楽しかった!細切れで見たせいか結局アイが何なのかはよく分からなかったけど…

最後の展開は全く読めなくて完全に騙されてしまいました。
あとは催眠術のおじさまが最強すぎる。
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.9

漫画は全て読んでいるけどアニメはほとんど追えてなかったので不安でしたが、十分に楽しめました!!!
やはり戦闘シーンが迫力満点で王道ヒーロー映画って感じ!!

作中ではAクラスの半分くらいしか戦闘には参
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ面白かった!!!
小さくなった戦闘シーンは客観的に見るのと主観で見たときの差がシュールでかなり好き。

そしてアリが死んでこんなに悲しくなる映画は初めてでした。出てくるアリ達に愛着湧きすぎ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初からクライマックスみたいな戦闘シーンで何が起こったか理解するのに時間がかかった。

そして超能力者の双子を結構推してて、これからたくさん活躍して欲しいと思ってたのに…お兄ちゃん…

あとナターシャ
>>続きを読む

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

3.7

かなり思い切った題材の作品だと思います。
今の世は男性優位的なので、男性が見た場合に感じる違和感や嫌悪感こそが全てではないとはいえ女性の境遇であり、理解しやすそう。(多少誇張されてはいるが)
私も少な
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.2

実際にシェフをしてる友人がいるけども、彼の話でも店のオーナーにはあんな感じで頭固くて傲慢なのがいるらしい。しかも料理ができないオーナーほど文句も多いそうな…
そんな友人シェフの話を聞いていたからか、主
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

人間の本質的な部分、自分さえよければいいって描写もあるけど、他人を思いやる描写もあって、ゾンビ映画なのにヒューマンドラマみたいな感じだった。

パパはいっつも自分の事ばかりって娘に言われたけど、最終的
>>続きを読む