わかちゅんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

わかちゅん

わかちゅん

映画(850)
ドラマ(7)
アニメ(0)

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

3.7

どんだけ苦しみを人類は越えてきたんや

諦めたくなる程の葛藤の中を、
感情を殺して耐えて変になってもただ馴染むように生きていく
その中でも真理にたどり着く人達は、どの時代でも尊いなあ
その人たちの愛
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

岡田くんの演技あんまり好きじゃないからどうしよっかな思ってたけど、上手だったから入り込めた⸜🌷︎⸝‍
阿部サダヲの目の演技も体固まるくらい怖かったし、最後のエンドロールまであの不気味な人が岩ちゃんって
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.2

レビュー書くのが嫌になる。
この映画を観て感じた事思った事を文字に起こすのが難しい。
東京休暇中にひとりで見た。
何か腑に落ちない感が最後まであって、全く予想してなかった結末になった。
世間ってもっと
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.5

評価が低すぎたから期待してなかったけど、個人的には好きだった、、。
映像がとにかく綺麗だったし、音楽もマッチしてて心地よかった。
みんなが言ってるストーリーも、東京の核周辺だけ泡が続いて無法地帯になっ
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

3.7

アニメを彼氏とずっと見てて、待ちに待って一緒に見てきた映画。
私も歳とって歩かれへんくなっても、彼氏とオンラインの世界で元気に走りたい。いい思い出。

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.8

上映そうそう見に行ったな
車好きの血が煮えたぎってしまう毎回、スカイミッションから落ちたって言われてるけど私はずっと好きやなぁって思わされる

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.6

絵本だから子供向けやったけど、しっかり泣いた思い出。ふわふわしてた記憶の世界

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

3.6

よりもいが大好きで、観たかった映画
出会いの部分とか過去とかもう少し観たかったなぁ。
最後はひねりのあるストーリーで良かったけど、、
どうも見たいシーンが短く、ストーリーにあまり変化を与えないシーンが
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.7

古い時代、若者が権力を持ってた時代が好き
生きる力がみなぎってて、失敗を恐れない
おばあさんの【愛よりも命が大事】の言葉に命よりも愛が大事と証明した
何歳になってもロマンチックな映画は楽しい

余命10年(2022年製作の映画)

3.7

実話だから起承転結は少ないように感じたその分リアル
劇場で泣いてる人が多かった
後悔のないように生きたい

前科者(2022年製作の映画)

3.6

身近なストーリーじゃないから、アンリアルに見える。
ドラマ観てたらより楽しめたのかなと思う後悔。
ひよっこの2人がここで再会すると思って楽しみにしてたけど、ドロドロしてたなぁ。笑

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.8

変な同居人がアクセントになっててベタ過ぎなくて丁度いい
2人の程よい痒い距離感と、信頼関係が最後の展開で一気に誰も入り込めないくらいに近づいた
そこでこの映画を見てた私の感情全てを持っていかれた
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.6

終盤にかけて面白かったけど
あれ、どっかで見たことあるな〜って思ったら

グレイテストショーマンだったーー

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

こんなに泣くつもりじゃなかった
マスク付けてられないくらい泣いた
隣も泣いてた
1番前のおじさんだけずっと笑ってたのが印象に残ってる()

おもろかった

今年中にあと1回観に行く

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

やっと映画みれた
映画館久々すぎて入る時緊張した
そんな久々の映画の感想は、
まーーーー好きな人は好きかもしれん、けど私は退屈
1とほぼ一緒の撮り方、飽きる。
想像範囲内。いや、期待してたから期待外れ
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.5

普通にストーリー展開も個人的には面白かった!
久々にちゃんと怖いホラーやし映画として話追っかけるのもむずくて良かった
実話ならひどい話すぎるな

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.4

よく時系列順でみるならこれは6番にって言うけど、そうするとハンのカッコよさが伝わらんまま観ることになるからやっぱり3番目に見ればいいと思う。以上

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

これまでの細田守の集大成
オズと現実の世界が、繊細に丁寧にでも皮肉なストーリーに関わってるのが細田守っぽくて好き
久しぶりに映画でグッと来た。
もっと映画が観たいと思った。

プラネティスト(2018年製作の映画)

3.6

雨の日に車の中で見た。
ぼぉ〜〜〜って吹く楽器吹いてみたい。
綺麗な海と激しい波と夕日の中ドラム叩いてみたい。
自分の中に眠ってた本能が、自然を求めてた事に気付かせてくれる🌿
いい思い出

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

これが実話ベースなん
私もクロサギして1発当ててパイロットなって国外逃亡したい
頭良くなりたい笑
騙し切れるほど頭いいのかっこいい

フォーカス(2015年製作の映画)

3.3

久しぶりにアクションミステリー
実際にこっちが騙されてる感がなくて、登場人物の騙し合い見てるてきな。
友達と集まって見る分には楽しめる!
1人じゃ無理!

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.8

奇想天外、支離滅裂。
終始馬鹿で意味不明で明るくて最高の映画
一分一秒かけがえのない、一つの出来事もなくてはならないそんな一夜を過ごしてみたい。

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.5

映画っぽい映画
この猟奇的な彼女みたいな彼女に憧れるけど、実際うまくいかない。
嫌われたくない。嫌われる勇気(自信)が欲しい。神様味方につけたら強い。

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.8

初めに、この映画を褒めたい。

何処にでもあるような鬱
みんな歳を重ねる度に嘘重ねて、知らぬ間に自分にも嘘ついて、皮かぶって。
自分の感情をコントロールするとか上手いこと言って、大人のふりしてる子供ば
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.7

寝たら記憶がなくなるとか、多重人格とかはあるあるな設定やけど、寝たら顔変わるて斬新ーー。
しかもまさかの遺伝とは救いようがないやん
特別光ってる性格があったわけではないから、見ているこっちも本当に全て
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.5

どうしても小説の方が良いのは仕方ないんだけどもだっけーどー、北村匠海がかっよすぎんのよ〜
反則だや?

コドモのコドモ(2008年製作の映画)

3.5

大人になってわからなくなったあの頃の感情たち、子供時代に取り残してしまった感情たちを迎えにいけた。
純粋な愛や勇気や友情、今となっては聞き飽きたような臭い台詞が空気感に溶け込んだ映画

火花(2017年製作の映画)

3.4

ドラマの方がいいと言う意見に、見た後納得した。本はもっと良いらしい。
芸人って清々しいほど痛々しい。
かっこええな

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.5

高校生の頃の私は、ここまで頑張れへんかったな〜
もしかしたら、今でもこの子の頑張る力は出されへんのちゃうかな
すげぇよ。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.5

家族でディスタンスとりながら見た
一番泣けるシーンでお父さんがかさぶた剥がしてた。笑えた。良い思い出。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0

今の自分たちに重なって、偶然が重なって奇跡になって今もまだ二人で映画の中にいる。
馬鹿みたいでどこにでもあるものなのに、こんなに尊い時間、人。
大切に大切にしていきたい。

罪の声(2020年製作の映画)

3.7

構成は面白かった。話はちょっと浅い
今の彼氏と見たはじめての映画。
よかった。
小栗旬の演技よかった。