JunWakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

JunWaka

JunWaka

映画(415)
ドラマ(40)
アニメ(0)

メディアが沈黙する日(2017年製作の映画)

2.4

メディアが金で踊らせてる話。ウーン、ダメだねぇ本当に

困った時のロジャー・ストーン(2017年製作の映画)

3.2

インサイド・ジョブとかキャピタリズムとか見るとほんとアメリカってクズなところはガチクズだなぁと思うけど、
こういう悪の根源みたいな人間がそれを是とした結果なのかもしれないなぁとしみじみ。二大政党制と民
>>続きを読む

ヤバい経済学(2010年製作の映画)

1.7

本は面白いけど、映画はクソ。ネットで検索して本のレビュー見た方が早い

キャピタリズム マネーは踊る(2009年製作の映画)

3.1

最後らへんで反抗したところが大変良かった。政府の中枢がクズな国ってすごいよね

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.8

文句なく素晴らしいと思うけど、人を選ぶ感はある

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

2.5

結果自体は偏りがあるけど(普通に食う量が多すぎる)、子どもの時から慣れさせるために公園みたいなの作るのはまだともかく、給食にしちゃうところが、アメリカクオリティというか。
インサイド・ジョブでもキャピ
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

2.8

最初の1.5時間はいらない。基本クソ映画。ただ最後の30分だけ観る価値はある

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.3

かわいい、かわいいけど本編のグルーの方がすきかな。

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.7

1よりさらにみんなかわいい。1の方がロマンはあるけど2はかわいさとほっこり。あと映像がリッチ

S.W.A.T.(2003年製作の映画)

-

12歳くらいの時になぜかタダで見れるキャンペーンがあったので映画館で見た。なーんにも覚えてない

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

IMAX3Dで鑑賞。展開がある程度わかるヒーロー映画だからこそ映像がどんどん進化していってるが、ワンダーウーマンは映像はもちろん音楽力でグイグイ泣かせてくる作品だなと思った。ストーリーはツッコミどころ>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.4

予想より遥かに面白かった。セリフも滑ってるところがあんまりないし、アクションも良く、デッドプールがこんな共感できる良い奴(?)とは思わなかった。

ウォッチメン(2009年製作の映画)

3.8

原作読了済だからかもしれないけど、最高だった。
ロールシャッハかっこよすぎる。。。

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.5

AIや機械と人間のあり方、というテーマは攻殻機動隊の時代だと描く価値があったような気がするけど、現代では使い古されてる感がある。
なので、現代に必要な映画なのかというとそうではないのだけど、
今の映像
>>続きを読む

聖の青春(2016年製作の映画)

2.0

原作は自分が読んだあらゆる本の中で最も感動した、最高の本だった。
大崎善生の文章と村山聖の素晴らしすぎる生き方が、紛れもない大傑作になったのだけど、、
この映画はハッキリ言って凡作だと思った。
役者、
>>続きを読む

ハンナ・アーレント(2012年製作の映画)

3.5

うーん、、、まぁ面白いんだけど、映画でやる意味あるかなという感じ

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

映像は相変わらずすごいけど、ストーリーはマーベル映画の中でもウーンだと思う。敵キャラの魅力がカケラもないせいだろうなぁ。
まぁマーベル映画ということで次回作に期待(自分はTCXドルビーアトモス3Dで見
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.5

良かった。ただちょっと普通の人には難しいかなと思う(隣に座ってたおば様方は終わった瞬間に難しいって言ってた)。
別にスノーデンが勇者であることは保ちつつも、もっとセンセーショナルな描き方はできたと思う
>>続きを読む