JunWakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

JunWaka

JunWaka

映画(415)
ドラマ(40)
アニメ(0)

天地明察(2012年製作の映画)

3.5

かわいくていい映画。漫画版に近くしててとてもいい。

るろうに剣心(2012年製作の映画)

2.5

ううむ。。アクションはいいけどいろいろストーリーとかね。。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.1

キャラの動機などはどうにかならんかなと思いつつも、お祭りとして最高。
アントマン好きだなぁ。

追記:見れば見るほど好きになり、結局MCUのブルーレイ全部買う始末。。

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.8

戦闘シーンの映像が凄まじい。今まで見たことがない映像。これを見ると日本映画勝てるわけないわと思う。

アントマン(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

まぁまぁ。トーマスで爆笑

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.3

キャラも全員良く、キレイにまとまっててとても良かった。単純に単体の映画で見たらマーベル映画でもトップだと思う。
ローグワンに近いけど、単体で見たらローグワンより面白いのではないか。。

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結構すき。なんもわかんないソーが素直でいいやつなのがいいよね

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.3

個人的には1より好き。うざい&理不尽な人も少なく、カッコよくて良かった。

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.7

キレイにまとまっててストーリーもキャラも非常によかった。単純なんだけど、嫌なところが皆無のさっぱりした素敵映画

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.9

毎年テレビで流してほしい。あとのんは本当に人に好かれる演技ができる人で、今あまりいろんな作品に出ていない現状は世界の損失だと思う。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.4

すばらしい。短時間で胸熱になれる要素が詰まってる、王道中の王道映画。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

2.7

映像はさすが。ただストーリー・セリフがベタすぎる、、割には独白が詩的でさすがにキツかった(それにぴったりな映像を作ったのはさすがだけど)。
いい話だし、映像や音楽で思春期の男の子と大人の女性の繊細な心
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

君の名は感想(適当に羅列)

・入れ替わりの動機は?
隕石神は次の隕石がいつ落ちるのかを知っている。それを避けるため?
巫女ミツハの一族にその能力があるが、なぜ「入れ替わり」なのか。。。

・最後らへ
>>続きを読む

不都合な真実(2006年製作の映画)

3.8

とにかくプレゼンが異常に上手い。すばらしい。温暖化について考えさせられる。

エスター(2009年製作の映画)

1.7

登場人物全員バカの定番B級ホラーサスペンス。演技と設定はいいだけに残念。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.5

面白かった。最後がいいね。こういうはっちゃけるアメリカ映画は見てて人生の楽しさの幅が広がる感じがして良い。

J・エドガー(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

まぁまぁよかった。
ホモセクシャルの、ここまで純粋な愛は初めて見たかも。
ただ主人公のモチベがちょっとわかりにくすぎるので、映画化するならもう少し脚色してわかりやすくしてもいいかも

GODZILLA ゴジラ(1998年製作の映画)

2.3

小学生の時に、既存のゴジラをほぼ知らずに見たので、単純にパニック怪獣映画として面白かったうるおぼえ

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

2.7

2度は見ないかな。映像マジですごいんだけど、人間テーマにより過ぎててゴジラの持つ政治性とか反核とかそういうのがバッサリ感で物足りない感

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.1

ザ・古典。映像は美しい(作品にあってるかどうかはともかく)。
古典なのでストーリー自体は目新しさはなかった。登場人物の不合理な行動はまさに古典っぽい。それが良い悪いはあくまで好みの問題なのだけどね

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.5

まっすぐに生きてるのが伝わってくる。こりゃ人気なのがよくわかりますね。
あと4者4様の人生の楽しみ方、ぷちセレブな楽しみ方が見れるのだけど、こういう映画を見ると自分の人生の「楽しみ」の幅が広がるのでと
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.1

まぁまぁ。原作があるからか謎な脱線は(少しだけで)よかった。ドキュメンタリータッチと最後は映画化して良かったところ。

ただ、この話(タイムスリップ)自体、ヒトラーのリアリティ(ヒトラーが現代の物事を
>>続きを読む

HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス(2016年製作の映画)

2.3

第1作は良かったけど、これは脚本家が3人くらい別々に作ったんじゃないかってくらいアレだった。
ひとつひとつのシーンは悪くないものが多いんだけど、主人公に軸がなくフラフラしていて(=ストーリーがフラフラ
>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃおもしろかった。
子どもが見たら確実に何度も見返してハマりまくる。そういう作品は名作なのだ。