marukoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

maruko

maruko

映画(128)
ドラマ(77)
アニメ(0)

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.5

毎年新一の誕生日にコナン好き仲間と鑑賞。たまたま新宿だったので、鑑賞後、映画に出てきたひまわりの絵画を見に損保ジャパン日本興亜美術館へ行って聖地巡礼できた良き思い出。
クライマックスで脱出するシーンが
>>続きを読む

トゥモローランド(2015年製作の映画)

2.5

「ウォルトディズニー最大の謎」に惹かれ映画館へ。
半分くらい眠ってしまいました…
後であらすじネットで観て、あ、十分だ、と思ってしまった。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

初のMX4Dにて鑑賞。珍しく父と。
アメコミの4Dは楽しめました。
オルセン姉妹の末っ子エリザベスオルセン登場〜!美しい。ホークアイ素敵。一番我々に身近な存在なんだろうな。
ヒーロー同士の内紛シビルウ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.0

やっぱりジュラシックシリーズ一本くらい復習しとけばよかった…前作観てからをおすすめします。

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

爽快!おしゃれ!
予告編すら記憶に残っている時々スローになるあのアクションと音楽。

簡単に人が死ぬ残虐さがあるのに何故か笑えてしまうスッキリする演出。地球をリセットしなきゃね的な映画最近多いけど、コ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.5

MCUシリーズきました。「シビルウォーつらい」「キャップにがっかり」というレビューが多い中鑑賞。
確かに初見の感想は、ヒーローの分裂でつらい、、、だったかもしれない。しかし観ればみるほど、キャップつお
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.5

とても原作に忠実。野獣の目が可愛らしくてきゅんときます。黄色のドレスがとても似合ってて美しいエマワトソン。
ただ、また観たいとなるのはやはりアニメの方かなぁ。新鮮味はないけれど、一番好きなディズニー映
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.5

毎年新一の誕生日に鑑賞。天海さん声優上手すぎます。子どもが見てもわかりやすい内容だった。
今回はコナンの映画というより、安室さん赤井さん含めみんなが均等に活躍。一本のアクション映画としてクオリティが高
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

絵が綺麗…映画館で2回、車で9回、地上波で一回鑑賞しました。小ネタもたくさんあって楽しめました。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.0

MCUシリーズだが、初見の方でも十分に楽しめる。2D派だが、これは3Dで観たいと思った。カンバーバッチのぬめぬめ感がとても役に合っていると思う。

SING/シング(2016年製作の映画)

-

話題になっていたため映画館へ。寝てしまいもう一度観ようと思う。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.8

久しぶりに映画館で観ようと思った邦画。藤原竜也のボイスはスクリーンで体感すべき。中盤までのめり込んで観てました。無知の状態で見るべし!

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

時系列はシビルウォーの後で、ソニーとMCUのタッグということで大興奮。実写は6作目ということだが、今回のスパイダーマンはよくしゃべるしゃべる。高校生のあどけなさをトムホランドが見事に演じている。これか>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

邦題もラグナロクの方がよかったが、ソー史上一番楽しめた。コミカル度増してる。ハルクの新しい一面も見える。安定のロキ愛に溢れ、筋肉美、短髪にイメチェンしたけど男前なソーごちそうさまです。

恋空(2007年製作の映画)

2.5

過去の試写会備忘録。
大学時代のメモリアル。

ジェリーフィッシュ(2007年製作の映画)

3.0

過去の試写会備忘録
カンヌで新人監督賞とSACD脚本賞をとった作品
ひとりひとりに、天使がいる。

となりの夫婦はおもしろかったわーって言ってたけど私たちにはちょっと難しかったね、と語った記憶
観直
>>続きを読む

KIDS(2007年製作の映画)

2.5

過去の備忘録。
当時試写会漬けだったが、玉木宏、小池徹平、栗山千明…えっ美しすぎるよね?となり珍しく映画館で鑑賞した作品。
内容覚えてないが、徹平ちゃんいじめたくなった印象。

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.0

過去の備忘録。
当時どの回も満席だった記憶。
永作博美を自分に置き換えて妄想している人物が隣に約1名。
観直したい。

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.8

過去の試写会備忘録
ジゼルかわいい。
4年くらい付き合ってる人とは観ない方がいいかも。彼女がいる人が好きな人は、その人と観れたらあっぱれかも。
と、当時青春真っ只中だった小生が申しております記録より

ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007年製作の映画)

4.0

過去の試写会備忘録。
面白くて続編を楽しみにしてたのにあれ?やらないの?とがっかりした印象。
ライラが当時流行りのえんじ色のタイツを履いていたことに感動、とか言ってた気がする高校生の小生。

バンテージ・ポイント(2008年製作の映画)

-

過去の試写会備忘録。
ジャパンプレミアで鑑賞。
内容覚えておらずもう一度観たい。

うた魂(たま)♪(2008年製作の映画)

3.5

過去の試写会備忘録。
今は薄れてしまった夏帆の透明感。
シンクロ、ジャズ、フラダンス、そして今度は合唱。
中学の合唱コンクールを思い出し少しホロリときました。印象に残りやすい青春映画。好きです。

レック(2007年製作の映画)

3.0

過去の試写会備忘録。
スニークプレビューにて絶望し、眠りたかった作品。眠れず。当時帰路につくのすら怖かった。もう一生ホラー観たくないと再確認。でもいい経験。

ジャンパー(2008年製作の映画)

3.8

過去の備忘録。
終始楽しく観てた印象。この能力ほしい。

あの空をおぼえてる(2008年製作の映画)

2.5

過去の試写会備忘録。
10年前に鑑賞したが内容思い出せず。

「いつか、心が壊れても」がテーマで、ジーンときました。
主題歌の平井堅がいい!
竹野内豊かっこいい!
結婚したい!
家族って大切だな
>>続きを読む

相棒-劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン(2008年製作の映画)

3.0

過去の試写会備忘録。
当時の自分の語彙力に笑う。

基本的長いたいとる好きくない
しかもドラマ一回も見たことないw
でも刑事モノ好きだよー面白かった!
命は大切なのだ(・∀・)

砂時計(2008年製作の映画)

2.8

やはり小生、池壮くんの声が好きと再確認。
漫画ファンのため突っ込み満載。原作を知らないで観た人の感想が気になる。
島根に行きたくはなる。

相手の幸せだけを思い、自分より相手が大切だと思える二人が結ば
>>続きを読む

ハンティング・パーティ(2007年製作の映画)

1.0

前の人の頭で字幕が見えない約2時間を過ごすという貴重な経験
ふっ…寝るよそりゃぁ!

試写会もいいことばかりではありません
記録。また観ることはあるのかな。。