ワンダフルピースさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ワンダフルピース

ワンダフルピース

映画(193)
ドラマ(0)
アニメ(0)

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

一作目見ないとよくわからないと思う。子供が主人公の映画って、大人になった姿が気になるから、見れてよかった。一人一人に焦点が当てられていて、それぞれのエピソードがあり、場面の移り変わりが良かった。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.9

ペニーワイズの特殊メイクすごいなぁ。やっぱり子供たちが主人公の映画は良い。青春だなー。フィン君今は美術品みたいに美しいけどこの頃可愛い。

マトリックス(1999年製作の映画)

3.6

キアヌリーブス最高。最初理解するのに時間がかかったけど、なんとなくそういう世界線もあるんだなと。もしかしたら今レビューしている現実が仮想現実なのかもしれない

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.5

名作。この映画にインスパイアされて作られた映画もたくさんありそう。大人になってどうなっているかが、現実味があってより素晴らしいと思った。何回も見たい。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.3

結局人間が怖いなーと。どっちの立場でも。後半気持ち悪いシーンがあり、友達と見てて苦笑い

グレムリン(1984年製作の映画)

3.0

映画で見る分はグレムリン可愛い。はたしてホラー?

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

3.8

一部見てやめた人いたら、3部まで全部見てほしいと思う。殺人鬼にキャラが立っていて良い。

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

3.8

セイディーシンク可愛い。シリーズで一番好きかな、時代とかが。Part1からだんだん謎が解けていく感じが面白い。

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

3.7

最初ストレンジャーシングスのロビン役の子が出てきて嬉しかった。グロい。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.2

若返りたいと思ってたけど、ベンジャミンバトン見ると、自分は普通の人生がいいと思う。

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.8

ミリー目当てで見たけど面白かった。ルイス君も格好良いし、イギリスに行きたくなった。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

「民衆の歌」最高ですな。

結構前に見て、また見たい作品の一つ。