ねくろさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ねくろ

ねくろ

映画(1187)
ドラマ(43)
アニメ(0)

サスペリア・テルザ 最後の魔女(2007年製作の映画)

2.5

冒頭面白そうな雰囲気ぷんぷんだったけど、なんかチープ、、、

グロ描写はそこそこ

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

Blu-rayで再鑑賞


どんどんボス感が出てくるアルパペペロンチーノ

ウェディング・ベルを鳴らせ!(2007年製作の映画)

3.5

最初の30分はノリがキツかったけど、嫁捜しに街へ出てから面白くなった

刺青(1966年製作の映画)

3.5

拗れた男女の末路…

若尾文子の背中に生きる女郎蜘蛛が芸術作品

SCUM/スカム(1979年製作の映画)

4.0

イギリスの少年院を舞台にした若者の反抗

レイプや黒人差別は当たり前、ラストの食堂のエネルギーは凄い

サイド・バイ・サイド フィルムからデジタルシネマへ(2012年製作の映画)

3.5

以前Netflixで観て以来、2回目の鑑賞。

フィルムからデジタルへの変換期。
撮影、ラッシュでの確認、映画館への配給、保存方法、ストリーミングでの配信への議論まで、それぞれの監督が持論を展開。圧倒
>>続きを読む

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.8

Blu-rayで再鑑賞

前半は相変わらずおもろい
後半は前見た時よりおもろく感じた

レ・ミゼラブル(2019年製作の映画)

3.5

中盤のある事件をキッカケに加速度的におもろくなってくけど、個人的にラストは、えーってなった…

血と骨(2004年製作の映画)

3.5

映画自体は3回目

今回は特典のメイキングを見てからの鑑賞。ビートたけしのこの役に対する思いと俳優としての底力がビシビシ伝わる。

劇場版 テレクラキャノンボール2013(2014年製作の映画)

4.0

「やっぱ神様は見てるんですね〜、うんこを食ったのか食わなかったのかって…」

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.8

再鑑賞

ラストのアニメーション演出からの広瀬すずのチラ見の終わり方が最高に好き

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.5

特典のビジュアルコメンタリー目当てで、上の句、下の句、結びの豪華版Blu-ray購入。 

みんな仲良いのが伝わってくる。


1回目

テレビ放送版鑑賞。
アニメ版が大好きで何となく避けていたけど実
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.8

ブルーレイで2回目の鑑賞。
メルギブソンは監督として凄い好きだと再確認。


以下1回目

Netflixで配信されていたので鑑賞。「アポカリプト」が個人的にダメだったので心配だったけど前半も後半も良
>>続きを読む

片腕マシンガール(2007年製作の映画)

4.0

初鑑賞

話は至ってシンプルだからアクションに集中して観れる。ゴツいマシンガンも最高。

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

3.0

2回目の鑑賞


アドレナリンのハゲが白、猿が青、セロン様が赤のミニクーパー乗り回して金塊取り返す話

ロボゲイシャ(2009年製作の映画)

3.5

竹中直人が普段のふざけてる感じのまま映画に出てる感じw

映画は戦場だ 深作欣二 in『バトル・ロワイアル』(2001年製作の映画)

3.5

3年後にガンで死ぬとは思えないくらい子供相手にハイテンションで怒鳴りまくるフカサク

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

もっと頭がおかしい映画だと思ったけど、隣のオヤジの鼻息にイライラしすぎてこっちが頭おかしくなりそうでした。

彼らが行う儀式にも理由があるし(輪廻転生)、ゴア表現もそれ系の映画観てる人からすると(『ア
>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

4.0

Blu-rayで再鑑賞。
4時間が苦にならないほどおもしろい

___________
通勤時間に2日かけて鑑賞。4時間大長編だけれど面白かった。勃起したまま脳梗塞で倒れた板尾創路のチンコを安藤サクラ
>>続きを読む

十五才 学校IV(2000年製作の映画)

3.5

金ローで大昔観た時以来の再鑑賞

山田洋次らしい王道展開だけど
まあまあ好きなロードムービー

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

3.5

4KUHDで再鑑賞。

何度も観てるけど戦闘シーンは更に迫力が増してた。特に音質。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.0

んー。『ダンケルク』観た時と同じ印象で、映像凄いけど話がイマイチな感じでした、、、

レック3 ジェネシス(2012年製作の映画)

3.8

とんだ結婚式

チェーンソー花嫁とか叔父さんとか好きなキャラが多い