やぶさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

やぶ

やぶ

映画(485)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

2017/5/17

職場の人に勧められて。

想像していたのと全く違うストーリー。
記憶を消すってSF物かよっ!って突っ込む前にどんどんストーリーに引き込まれていった。

万人受けしなさそうなラスト
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

3.9

2017/5/15

私が我が運命の支配者
私が魂の指揮官なのだ

凄い言葉に出会えた映画。

モーガンフリーマンが実物に似過ぎ,笑

スポーツってやっぱりいいなー。

百円の恋(2014年製作の映画)

4.0

2017/4/22

安藤サクラほど役者に命賭けてる女優はいないんじゃないだろうか。
ほんとに素晴らしい女優。

安藤サクラを観るために観たのだが、演技だけでなくストーリーもなかなか。
全く派手さがな
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.4

2017/4/10

前日に前作を復習し、期待を最大限に膨らませていざT2!

相変わらずお洒落で汚くてカッコいい映画だな!
まるまる20年、同じキャストで続編を作ってくれたことに本当に感謝。
1が面
>>続きを読む

007/ゴールデンアイ(1995年製作の映画)

3.6

2017/3/7

あまりアクションを観ない僕ですが、なんとなーく007を観たくなり観賞。

アクションだけでなく笑える要素もバランス良く盛り込まれている本作。
面白かったけどやっぱりアクションは眠く
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.6

2017/3/31

本年のアカデミー賞であり、内容も面白そうだったので仕事終わりに早速映画館へ。

観る人を選ぶであろう作品。
マイノリティなテーマに深く斬り込んでいた。
予想もしていなかった内容に
>>続きを読む

デビル(2010年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

2017/3/29

宗教的ななにかなんだ。きっと。
最初から悪魔のせいって気がしてたから、そこをどんでん返ししてくれるかと思いきや……。

最初の自殺者ってなにか繋がりあったんだっけ?

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.7

2017/3/19

従業員にクビを告げる仕事。
日本ではなかなか聞いたことがないけれど、リーマンショックの時のアメリカではさぞ大忙しだっただろう。

世界中を飛び回るビジネスマンには憧れる。
でもこ
>>続きを読む

ジム・キャリーはMr.ダマー(1994年製作の映画)

3.6

2017/3/14

ジムキャリーの顔で表す演技はさすが。
笑わせてもらいました。

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

3.8

2017/3/10

久々のタランティーノ映画!

今回も無駄話だらけ!に思えたが、他の作品に比べたら無駄じゃない話が多かったように思える。

タイトルにもなっているバスターズがもっとはちゃめちゃやる
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年製作の映画)

3.6

2017/3/6

焼きそばってほんと美味いよね。

カスカベ防衛隊メインの映画は好き。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

2017/3/2

品川のIMAXにて鑑賞。
IMAXで観たのは正解でした。

オープニングが素晴らしい。
これから始まる物語をとてつもなくわくわくさせる。

内容はベタなラブストーリーなんだろうけど
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.9

2017/2/25

彼がいたからこそ今がある。
間違いなくそう言える事実が機密事項として50年間世に出てこないことに驚きだった。
日本にもこのような事実があるのだろう。
いつか映画として観られる日が
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2017/2/20

まずツッコミたい。
ジャケットとシチュエーションが違うやん!
岩に手挟まって動けないという地味な絵面じゃジャケットは飾れなかったか,笑

脱出するには腕を切り落とすしかない。
>>続きを読む

ドッジボール(2004年製作の映画)

3.5

2017/2/17

NFLでドッジボールをやってたがルールが違うとのことで、どんなんかなと思い鑑賞。

評価はそんな高くないけど、俺は結構笑えた。
ラストもちょいとびっくり。

馴染みがあるからか日
>>続きを読む

ソードフィッシュ(2001年製作の映画)

3.6

2017/2/16

とりあえずジョン・トラボルタを追いかけまくった映画でした。
観る環境のせいなのか分からないが、全編映像に黄みがかかっていたのは気のせいか?

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

4.1

2017/2/12

初の韓国映画。
評判の高さからずっと観たいと思ってたものの、なぜか行きつけのTSUTAYAにはリメイク版しか置いてなかったので、am͜a͉zonにて視聴。

鬱映画には慣れている
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

3.7

2017/1/29

内容ももちろん素晴らしいんだけど、演技が素晴らしい。

涙までは流れなかったが心に来るものがあった。

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.1

雰囲気で語る映画。

この格好良さはなんなんだろう。
ライアン・ゴズリング凄いね。

エレベーターのシーンには度肝を抜かれました。
あれだけ素晴らしいキスシーンの後にあの暴力シーンはほんとフリーフォー
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.8

2017/1/21

美容師さんに勧められて。

エディ・レッドメインが凄すぎた。
映画が進むにつれどんどん女性になっていく。

実話ということで、この時代にはなかなか受け入れ難いトランスジェンダー。
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.2

SFだけどホラーより怖い。

良い意味で裏切られた映画。
映像は綺麗すぎて怖さも際立っていた。

全ては自分が人間として生きるため。
ラストは綺麗な音とストーリーとのギャップが素晴らしいミスマッチ。
>>続きを読む

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

4.2

2017/1/14

何故この時期にこの映画を見たのか。
夏がたまらなく恋しくなる映画。

内気な少年がある人物に出会ってひと回りもふた回りも成長する。
よくあるような設定。
でもとても好きだ、この映
>>続きを読む

ショーガール(1995年製作の映画)

3.7

2017/1/13

ずーーーーーーーーっとトップレス!
時々オールヌード!
でも全然下品とは感じない。
あぁ、エロスってこういうことを言うのかと思った。

全くもって褒められた主人公ではないので、成
>>続きを読む

プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命(2012年製作の映画)

4.5

TSUTAYAでほんとテキトーに手に取って借りたら大当たりだった。

誰に感情移入したらいいのか分からない。
でも全ての登場人物に対して感情移入できる映画。

2時間半ずっと集中して観ることができた。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.4

2017/1/11

とりあえず旧3部作鑑賞終わり。
Ⅰ〜Ⅲまで観るかどうか迷うな。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.3

2017/1/6

ローグワン公開と職場の人に勧められ遂にスターウォーズに手を出しました。

公開の年代を考えるとそこまで古臭さは感じないことに驚き。

とりあえず続きを観ます。

オアシス:スーパーソニック(2016年製作の映画)

4.3

2017/1/5

新年1発目はオアシスのドキュメンタリーから。

ノエルとリアム、バンドメンバーの他、バンドに同行していた記者や母親もコメントしているので裏の裏まで分かるドキュメンタリー。(まぁドキ
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.6

2016/12/21

なぜだろう。
なぜか泣きそうになった。

バロンはカッコいいね〜。
ほんと嫌味なくカッコいい。

耳をすませばと続けて観てみたいね。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.6

2016/12/12

なんで今まで観ていなかったのだろう。
笑えて、泣けて、ほっこりする凄い映画だ。

フォレストには幸せになってもらいたいと常に感じながら映画を観ていた。
純粋無垢な心、続けること
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

2016/12/11

アメコミ物はあまり得意ではないけどこいつは面白かった!

メタ要素全開のデッドプール!
原作でもそうらしいね。

かるーい感じで観れました!
アクションシーンのカメラワークも良
>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

3.7

2016/12/6

ゾンビ〜バ〜♪

夜中にビール飲みながら観るにはぴったりの映画!

ビーバーがゾンビになるって誰が考えたのか。
間違いなく語呂で決めただろ!って位語感がいい。

あえてビーバーを
>>続きを読む