やぶさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

やぶ

やぶ

映画(485)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スティング(1973年製作の映画)

4.1

スタイリッシュでカッコいい。
ラストもスッキリする。

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.7

金曜ロードショーで放映された次の日、学校ではジュマンジの話題一色だった気がする,笑

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.5

今までアクションてだけで007を観ていなかったが、やっぱり皆に支持されているだけあって面白いんだな。

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.5

ホラーってジャンルとはまた違う気もするが…。
死の運命には逆らえないって話。
もしかしたら現実もそうなのかも…って考えるとちょい怖い。

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.6

アメリカの大学生活を知ることでもっと楽しめる映画だと思う。

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

3.7

小学生の時に友達と公民館で観たなぁ。
当時あまり映画を見なかった自分でもとてもおもしろいと感じた映画だった。
キャラデザインが好みだったのかなー。

ガタカ(1997年製作の映画)

3.9

SFなのかサスペンスなのかヒューマンドラマなのか…。
すべてが詰まっているおすすめ映画。

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.5

バイオハザードの映画が出る!
当時小学生だった自分や友達はとても興奮していた気がする。

ホラーではなくアクションだったので内容は期待していたものとは違ったがミラ・ジョヴォビッチがかっこよすぎで十分に
>>続きを読む

光の音色ーTHE BACK HORN Filmー(2014年製作の映画)

3.3

ファンだけど今ひとつ印象に残らなかった。
映画というか映像作品やね。

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.2

新作を観るために観たのだが、新作は観なくていいやってなった。

12モンキーズ(1995年製作の映画)

4.0

なかなか面白かった!
タイムリープ物だがそこまで難解でもなく、伏線回収もしっかりしてるのでおすすめ。

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.4

吉高由里子目的で観たけど、ARATAのほうが気になった。
ARATAってなんでもできるのね。

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

3.4

世界観とか映像とかドンピシャなのになぜかあまりハマらなかった…。

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

3.6

スピード感あふれる作品。
次どうなる!?って常に感じながら観ていた。

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

3.9

生きることはなによりも大切。
自分が同じ立場になったらこんな行動を起こせるのだろうか。
性格等に問題はあったも人としての本質はこの主人公には敵わない。

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.7

人生は綺麗で正しい心を持った人じゃなくても、成功する人は成功する。

それを目の当たりにするとむ胸糞悪くなることを知った。

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.5

父親が借りてきて子供の頃に観た思い出。
親と子供が一緒に観るような映画じゃないが、それでも観終わった後は、すげー映画だなと話してた気がする。

南極料理人(2009年製作の映画)

3.7

中学の後輩に勧められて観た。
自分ではあまり観ないタイプの作品なので、後輩に感謝。

なんかホッとする良い映画だった。

ウルトラ6兄弟vs怪獣軍団(1974年製作の映画)

3.5

平成生まれですが、昭和のウルトラマンが好きです。

小さい頃に観たこの作品は戦いのシーンが強く印象に残っている。

今日本では発売してないんだねー。
実家の奥底とかに眠ってないかな…。

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.3

予告ではすごく面白そうだったのだが、本編はそうでもなく。
素人ヒーロー系映画は好きだけど、ハマらなかったな。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.7

同期と映画館に観にいった。
ジブリ作品を映画館で観たのは初めてかも。
少しオトナな作品。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

3.7

世界観が好き。
車で山道を通る時、必ず誰かが「千と千尋っぽい」って言うよね。