甘口カレーさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

甘口カレー

甘口カレー

映画(2215)
ドラマ(0)
アニメ(41)

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.1

胸をXに切り裂かれる殺人事件が発生。刑事の高部は犯人を追うが、この事件は記憶喪失になった間宮が絡んでおり…

とにかく不気味!
これに尽きますね。

視覚的に怖いシーンは少ないですが、催眠により、いつ
>>続きを読む

(2006年製作の映画)

3.7

女性が溺死する事件が発生。刑事の吉岡は捜査するが、赤い服を着た女性が現れ…

特筆すべきは幽霊描写のユニークさでしょう。

今回出てくる幽霊(赤い服の女)は普通に話しかけてきたり、ガッツリ空を飛んだり
>>続きを読む

デッドクック(2016年製作の映画)

2.2

試食会に招待された男女5人。そこで彼らは殺し合いをさせられることに…

本編たったの50分とか、ゲームの主催者の思惑とかは好みなんだけど、何かイマイチだった🤔

一応デスゲームものなんだろうけど、キャ
>>続きを読む

渋谷怪談2(2003年製作の映画)

2.2

女子高生の間でコインロッカーの前で告ると成功するという噂が流行る。だがコインロッカーには女の幽霊がおり…

前作よりは良かったです。

前作は怖いシーンが全くありませんでしたが、今回は1ヶ所だけ怖いシ
>>続きを読む

渋谷怪談(2003年製作の映画)

2.0

キャンプでワイワイ盛り上がってる若者達。だが後日、キャンプに参加したメンバーが次々と亡くなり…

よくあるJホラー。

良く言えば無難だけど、Jホラー好きからすると怖さや不気味さ、面白さが圧倒的に物足
>>続きを読む

七つまでは神のうち(2011年製作の映画)

2.4

女子高生の繭は他人の車の中に拘束されていた女性を見つける。父と共にその車を追うが…

サイコスリラーとしてはまぁまぁ良い出来だと思います。
怖いシーンは意外とあるし、ラストは○○○○症の私としては恐ろ
>>続きを読む

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

2.0

ハンニバルシリーズ4作目

正直シリーズの中で断トツで好きじゃないです😥
すごくイマイチな出来でした。

まずレクター博士の悲しい過去が明かされるってのが何か嫌ですね。
素性が分からないから怖かったの
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.4

ハンニバルシリーズ3作目

内容は羊たちの沈黙の前日談になります。

前作は捜査パートがあんまり面白くなかったんですが、今回は普通に面白かったです。
何より犯人の異常性がすごい。
あっヤバい奴だ、って
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.0

昔TVでチラッと見た記憶。
改めて鑑賞。

うーん(゜゜)
つまらなくはないけど、羊たちの沈黙の続編としては微妙。

前作は捜査パートがめちゃくちゃ面白かったですが、今回はあんまり面白くないです。
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.3

初めて見たのは中学生の頃かな?
実は当時はあんまりハマんなかったんですよね…😅
いや面白いとは思うけど、名作って言われる程か?
ってのが正直な感想でした。

で、改めて恐る恐る見たのですが、これがめち
>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

3.6

ある日ベイルは自分がスキャナーと呼ばれる能力者であると告げられる。たが悪の能力者、レボックに命を狙われることになり…

頭部爆破のシーンは何となく知ってましたが、結構序盤にあるんですね🤯
しかも1回だ
>>続きを読む

バーニング(1981年製作の映画)

3.1

子ども達のイタズラにより大やけどを負ったキャンプ場の管理人。彼は病院から抜け出し、殺人鬼としてキャンプ場に舞い戻る…

まぁよくあるスラッシャー映画って感じですね。
若者達がハサミを持った殺人鬼に次々
>>続きを読む

ハロウィン II(2009年製作の映画)

3.1

前作の直後、ローリーは死んだはずのマイケル・マイヤーズに怯えていた。だがマイケルの死体が無くなり…

前作の直後から物語が始まります。

ハッキリ言って前作の方が全然好きでしたね。

まずマイケルがな
>>続きを読む

ハロウィン(2007年製作の映画)

3.8

少年マイケルは自身の家族3人を殺し、精神病院に入れられた。17年後、彼は病院を脱走し、17年前唯一の生存者である妹を殺しに行くが…

久々の鑑賞

初代や最近の3部作とは異なり、マイケル・マイヤーズに
>>続きを読む

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

3.7

前作から4年後。ハドンフィールドは少しずつ平穏を取り戻していた。だが青年のコーリーがマイケル・マイヤーズと会った事をきっかけに再び町を不安が襲う…

前作&前々作を見てる事は必須です🎃

ですが、前作
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.7

死んだと思われたマイケル・マイヤーズは生きていた!
彼は再びハドンフィールドは恐怖に包まれる…

前作の直後から繋がっですので前作を見ることは必須です🎃

今回はマイケルに焦点が当たると言うよりは、マ
>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

3.8

40年前に捕まった殺人鬼マイケル・マイヤーズが脱走した。40年前、彼に襲われたローリーは再び彼と会う日まで備えていた…

ハロウィン1作目の40年後を描いた続編です🎃
一応1作目のハロウィンは見ておい
>>続きを読む

ハロウィン(1978年製作の映画)

4.0

ハロウィンの夜、姉を殺した弟のマイケル。15年後、彼は精神病院を脱走し、女子高生のローリーを狙う…

ハロウィンシリーズはロブ・ゾンビ版しか見てなかったので鑑賞🎃

確かにこれは名作ですね(´ε` )
>>続きを読む

Z Bull ゼット・ブル(2018年製作の映画)

3.5

兵器を開発する会社に勤めるデズモンド。ある日会社に行くと社員達が正気を失っており…

楽しいっすよ😁

グロ描写はちょうど良い感じだし、会社で威張り散らしてる奴をブチのめすのは見てて気持ちいいです😊
>>続きを読む

unknown アンノウン(2006年製作の映画)

2.4

倉庫で目覚めた男5人。彼らの内3人が誘拐犯、2人が人質だ。やがて誘拐犯のボスがやって来て…

設定は面白いと思いますね。
キャラクター達が疑いあってるのが魅力的かな。

ただ僕はこの映画あまり楽しめま
>>続きを読む

テルマ(2017年製作の映画)

3.3

大学に通うテルマ。ある日アンニャという女性と恋に落ちる。だがその日から、彼女に眠る超能力が目を覚まし…

雰囲気はめちゃくちゃ好み🤗
派手なシーンはほぼ無いけど、どこか不気味な雰囲気が映画を包みます。
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

久々に映画館をハシゴ&レイトショーでの鑑賞です(´ε` )

ぶっちゃけ全然期待してなかったんですが、非常に楽しめました😊

1番はゴジラがちゃんと"怖い"存在だったなと😱
出番はそこまで多くはありま
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

実は大の鬼太郎ファンでしてね😍
原作は何回も読んだし、小学生の頃親にわがままいって聖地巡礼をしたくらい昔からのファンなんです。

で、鬼太郎6期(←シリーズで1番好き!)の劇場版ともなれば、そりゃ映画
>>続きを読む

誰のせいでもない(2015年製作の映画)

3.0

作家のトーマスは雪道で子供を轢きそうになるが子供は無事だった。子供を家まで送るが子供の母が取り乱し…

1つの事故がきっかけで、色んな人の歯車が狂う様子を描いたヒューマン映画です。

タイトルがとても
>>続きを読む

エイリアン・バトルロワイヤル(2011年製作の映画)

3.5

旦那を殺してしまったメーガン。そこに宇宙人が襲来。夫の死体を回収しないと保険金がおりないので、宇宙人を倒して貰えるようTVで呼びかけるが…

舐めてたら意外と面白かったです👽

エイリアンを倒すために
>>続きを読む

ディフェンドー 闇の仕事人(2009年製作の映画)

3.2

昼間は工事現場で働くアーサーは夜に自警団として活動していた。ある日売春婦を助けた事をきっかけにギャングと戦う事に…

キック・アスみたいな自警団ものです。
ただキック・アスと違ってシリアスな空気です。
>>続きを読む

ミラージュ(2007年製作の映画)

3.8

覆面をかぶって自警団活動をしているマルコ。ある日子供を誘拐する組織に潜入するが…

低予算なヒーロー映画ですが、ちゃんとヒーロー映画の良い所が詰まってます。

なぜマルコが戦うのか理由がハッキリしてま
>>続きを読む

バーニング・ブライト(2010年製作の映画)

2.9

ハリケーンの襲来で家を塞ぐが、父が買ってきた虎が家に侵入。姉弟は無事に生き残れるのか…

まぁよくあるモンスターパニック映画って感じです。
虎に襲われる舞台が一軒の家だけなのは面白いアイディアだなと🐯
>>続きを読む

人喰いトンネル MANEATER-TUNNEL(2010年製作の映画)

2.8

数年前夫が失踪したトリシア。彼女はある日を境に夫の幻覚に悩まされる…

今ではすっかり大物のマイク・フラナガン監督の初監督作品。

トンネルと言っても高架下のあのトンネルです。
タイトル的にてっきり化
>>続きを読む

BOUND9 バウンド9(2011年製作の映画)

2.4

突如監禁された若者達9人。そこでは一定数の痛みを感じないと部屋から出ることが出来ず…

デスゲームものですかね。

ひたすら
痛いシーン→休憩→痛いシーン→休憩→痛いシーン…
の連続なので後半から飽き
>>続きを読む

仁光の受難(2016年製作の映画)

3.6

めっちゃモテる坊主、仁光。彼は欲を断ち切る為に旅に出るが…

某芸人さんが紹介されてたので鑑賞。

映像表現がとても豊かでしたね。
昔の絵がアニメーションで動いたり、音楽とともに裸の女性達が仁光にわら
>>続きを読む

ムラサキカガミ(2010年製作の映画)

2.5

学校の鏡の前で「紫の鏡」と唱えると少女がやってきて殺される噂。テニス部の部員達は合宿先でその儀式をやってみるが…

紫鏡、懐かしいですね。
小学生の頃20歳まで紫鏡を覚えていると死ぬって言う噂がありま
>>続きを読む

ALIENS エイリアンズ(2005年製作の映画)

3.6

UFOにさらわれ妊娠させられた女性を追ったドキュメンタリーを作る撮影クルー。彼らをエイリアン達が襲う…

途中まではよくある低予算エイリアンものかと思いきや、中盤から一気に作り手の頭がおかしくなります
>>続きを読む

人喰猪、公民館襲撃す!(2009年製作の映画)

3.2

警官のキムは田舎に左遷される。だがそこで女性の遺体が発見される。どうやら犯人はイノシシらしく…

話の流れは完全にジョーズです🦈
経済的な理由でイノシシの存在を認めない村長とか、終盤皆で退治しに出かけ
>>続きを読む

Pro9 治験(2012年製作の映画)

2.5

治験に参加した7人の男女。薬を投与されるが、1人がおかしくなり…

実話らしいです。

特別悪い所は無いんですけど、何かシンプルに面白くなかったです😓

実話ベースらしいからか、あんまり意外な事が起き
>>続きを読む

マカブル 永遠の血族(2009年製作の映画)

3.6

道で困ってた女性を家まで送り届けた若者達。お礼にと飯をゴチになる。だがその飯には薬が盛られていて…

スプラッター映画です。
結構グロいっすよ😟
途中まではそうでもないけど、後半から一気にグロくなりま
>>続きを読む