なおあおさんの映画レビュー・感想・評価

なおあお

なおあお

映画(782)
ドラマ(23)
アニメ(0)

ガールズドライブ(2023年製作の映画)

3.4

テンポ良く普通に面白かった

横浜のくだり好き
乃木坂言わせんなw

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.5

吹替で見たので「声同じじゃね?」と思いながら見てたら最後そっちかと引き込まれたけど、最後の最後に結局こっちかいとなった

警官が気付いたシーンは好き

名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)(2025年製作の映画)

4.5

長野県警×主役毛利小五郎の力はこんなもんじゃないはず

とはいえ年々進化する映像、少年探偵団と蘭の活躍や全員のコンビネーションに大興奮


ただ彼らならまだまだイケると思ったのでこの点数

個人的に『
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.9

後半から見入った

少しスカッとする。
でも2人…のところで-0.1

007w

イタリア人どこかで見たことある顔だなと思ってたけど、アルデンテの人か

水深ゼロメートルから(2024年製作の映画)

3.0

90分が長く感じてしまった

プールも砂も綺麗で真夏なのに全然暑そうに見えない。徳島がそういう気候なのか分からないけど、映像からリアルを感じ取れなかった。

HERE 時を越えて(2024年製作の映画)

3.6

長い時を超えるワンシチュエーション作品

"ここ"が主役なので、色々な家族が見られるのだが途中で混乱する笑
吹替で観たい

片思い世界(2025年製作の映画)

4.5

何年も待ち続けた作品

キャスト💮

コメディとのラインが絶妙でストーリー展開に驚いた。
3人の空気感が温かく愛おしくて、ただの日常でいいからもっと見たい笑


以下、少しネタバレを含む本作で「ん?」
>>続きを読む

ネムルバカ(2025年製作の映画)

4.5

女子二人のゆる〜い共同生活を描かせたら右に出る者はいない阪元裕吾はさすがの一言
愛おしすぎてずっと見ていたかった。

男二人もバンドメンバーも全員好きw

私は8割です

カップスターとアサヒ

スノーホワイト 氷の王国(2016年製作の映画)

3.5

昔病院で観てマイティ・ソーだと思ってた映画、コレだった。いや〜スッキリした。

エミリー・ブラントが美しい。

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.9

終盤まで☆3.4(イラッともしたので)
終盤から☆4.5

ポスターになってるグラサンかけてからブチ上がる

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

4.4

非常に面白かった

純粋で真っ直ぐな高坂のキャラクターが魅力。
クライマックスは本当に死ぬんじゃないかって見入った。
個人的に一番笑ったのは初稽古のシーンw

終盤のトーンダウンとそこで出てきたクソガ
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.5

リメイク元があるとはいえ、この七人ならもっと圧倒して欲しかった気持ちはある

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

1作目の方が緊迫感はあったし今作の方が身勝手さにイラッとするところもあったけど、クライマックスはグッときた

ジャイモン・フンスー…

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

尺が丁度良く怖くはない。
でも息を呑む展開がずっと続くから引き込まれた

こういう作品、絶対子供にイライラするやつだと思ってたら冒頭まさかの(笑

ビーキーパー(2024年製作の映画)

4.4

気持ちエェェエエエ

安心のステイサムすぎて敵に対して胸糞な感情が一切湧かない笑

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.4

コナンを超えるリーアム・ニーソンのサスペンスアクション

正直犯人分からなかったしクライマックスは上がったけど、もう少し仲間増やすとか冷静に事を進めてほしかったので-0.1

副操縦士ぃぃぃいいい

正体(2024年製作の映画)

3.6

ツッコミどころはあるけれど、日本アカデミー賞各優秀賞総嘗めしただけある作品

横浜流星スペック高すぎる...の割に迂闊すぎるけど(苦笑

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.0

ジョニー・デップとモーガン・フリーマンが出ていればハズレはないだろうと思って鑑賞

ありがちな展開だったのでこの点数

イーロン・マスク居た?笑

妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ(2018年製作の映画)

3.4

前2作品との相対評価で-0.1
橋爪功にイラッとしてたけど、彼が脇になると作品のテンションが一段階低くなる

妻夫木聡があの頃の筒井道隆と重なる笑

この家族において長女の存在が大きい。

家族はつらいよ2(2017年製作の映画)

3.5

正直、高齢者運転の方で進めてほしかった
家族会議の掛け合いが前作より薄い

この西村まさ彦の憎めない憎たらしさ好きw
妻夫木聡からも時折DNAを感じるw

ラ・ドルチェ・ヴィッラ(2025年製作の映画)

4.0

dolce far niente
ゆったりとして温かいトスカーナ作品

市長が美人
娘が始めからずっと良い子。

1ユーロハウスは実際にイタリアで進められているプロジェクトなのね。
イタリアの街並みと
>>続きを読む

バック・イン・アクション(2025年製作の映画)

3.6

テンポ、コメディ、アクションがちょうど良い

声優で黒幕が分かる

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

4.0

ハラハラしてイライラした分スッキリもできたので高評価

不自然に映るニュースが重要なのあるあるw

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.9

コナンより衝撃のトレインミステリー

良かったけどスカッとはしない。あの女を一発ぶん殴らせてほしいので-0.1

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

かなり面白かった
ただのポンコツじゃない実はコイツ等の展開好き

チキン食べてみたいw

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2024年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

飛行アクションは新たな魅力
個人的にロスとの関係はサムならではで良かった

ルース好き

洗脳が苦手なのと洗脳は解決したでいいの?という感情が残ったのともう少しアベンジャーズの匂わせは欲しかったので-
>>続きを読む

こんにちは、母さん(2023年製作の映画)

3.5

下町情緒を少し感じられる作品

お前呼びに違和感w

窓際で仕事与えられないけど給料貰えるの最高じゃないか?

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.4

導入の10分が素敵

ラッセルにイライラしたので-0.1
せめてあの椅子も…

CV.高木渉の犬は転生したのかな笑

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.9

敵もイコライザー?
ぬるいぬるい笑

シリーズが進むに連れクライマックスのテンポが良くなるのは敵が弱くなってるのかデンゼル・ワシントンが強くなってるのか 

フラグがびんびん

窓辺にて(2022年製作の映画)

3.5

不倫なので優しいわけがないはずなのだが、なぜか静かで温かみのある今泉作品

感情のない稲垣吾郎は最後まで何を考えてるか本当に分からなかった笑

若葉竜也×穂志もえかは熱い