mamiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

mami

mami

映画(527)
ドラマ(391)
アニメ(0)

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.8

未来が過去を変えることもある。
この先の二人の未来がこの過去をどんな風に変えていくのか、終わりがよかった。

正直後半で取り返した感はあった気がするけど、泣いてしまった。この人の演技よかったなぁってい
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.0

なんだか面白かったと言っていいのかよく分からない感情でした笑。笑っていいのか悲しんだらいいのか...前作ほどの感動はなかったなぁ。

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

久々に怖いの観ちゃったなぁ
正直、展開は読めるんだけど、怖いもの見たさでみちゃうのよね。もう少しぐっとくるの部分ほしかったなと思いつつ、最後の手を握るところは素敵でした。刑事2人が死んじゃうのが一番悲
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.3

三谷さんにしてはバタバタ感がおさえめでちょっと残念。色々なハプニングが細切れで、意外とあっさり解決しちゃうの!?っていう突っ込みどころはあるものの、やっぱり笑っちゃう。私的には最後に川平さん出て来て嬉>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

ずっとずっとみんな一緒だと思っていたからすごく寂しいけれど、ウッディが決めたことだとなんだか応援したくなってしまう。たくさんの子供たちとおもちゃのいつまでもヒーローだなぁ。

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

すごくすごく感動してグッと来た!とはいかなかったんだけれど、アニメーションだからこその映像の美しさと登場人物たちの勢いと音楽の迫力で涙が溢れてきた。

月極オトコトモダチ(2018年製作の映画)

3.7

男女の友情は成立する?って永遠のテーマだから面白いよね。

ヤナセの「ナサはどうしたいの?」って言葉にどんな気持ちが混ざってたんだろう。レンタル以上の特別な感情は生まれてたのかなぁ、生まれててほしいな
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.8

私はどちらの二人の関係も羨ましいと思ってしまった。「恋」とか「愛」とか「好き」では表せない感情は本当にやっかい。人間はめんどくさい。仲原くん良かったなぁ。

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.8

こういう女の裏と表みたいなの大好き笑

エミリーはもちろん怖いんだけど、ブログで情報を発信して、視聴者を増やしていたステファニーの方が正義があるようで、本当は計算高くてすごく怖いのかもしれない...。
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

オギーのお話だと思っていたらその回りの優しい惑星たちのお話でもあって、もうずっと泣きながら観ててスクリーンがぼやけてました笑

特に最初に友達になるジャックのオギーと出会って思った4つのことがもう..
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.0

お客にひよってない自分の世界を通しながらの部分は良いと思った。お客さんが置いていかれるか、付いてこれるかは別として。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

時間が経つにつれて忘れていくことは自然なことでそれは仕方ないことなのだと思ってた。ずっと思い出していなくても良いと思う。でも、お葬式をして、三回忌行って、お墓参り行って、仏壇にお水とお米あげて、実家に>>続きを読む

恋するシェフの最強レシピ(2017年製作の映画)

3.9

やっぱり金城武のラブコメは最高です。
話の流れは王道で特別なことはないんだけど、映像と役者の演技で楽しく見れた。
軽快な音楽がテンポをさらに良くしていて、画の色味も良し。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.3

音楽はやっぱり期待通り、素晴らしかった。体を動かしたくなるような音楽。その分、お話が軽く感じてしまうのは残念だったけれど、満足です。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.0

思ったより良くてびっくりです。
少女漫画原作の映画より全然良いじゃん!と思ってしまいました。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

一番笑えたのが同窓会でのお店のおばちゃんのアドバイス。すごい笑っちゃった。

こじらせたにこじらせた女の暴走が止まらない!って感じ。松岡茉優すごくよかった。妄想から急に現実にそして、苦しい。

初恋の
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

2.8

普通に面白かった!
ただ、山崎監督にしては普通でちょっと残念。
もう少し泣ける要素ほしかったな。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.1

ホラーだと思って観に行ったら
なんだか少年少女たちのキラキラしてて、切ない夏休みを覗いたような気分になりました。

"IT"の部分はもちろん怖くて、でもちょっぴり遊びが隠れてて。そんな"IT"に子供た
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.8

冒頭から衝撃。
静かに力強く進んでいく物語。
何が答えなのかなんて考えちゃいけないのだろうか。

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

4.5

ツチダの最後の泣き顔に自然と一緒に涙が出てきててあの本気の泣き顔はずるい。優しくてかわいいあの歌がとても、とても好きです。

ハギオの余裕のある感じに惑わされてみたい!と思う気持ちもあるけれど、何気な
>>続きを読む

At the terrace テラスにて(2016年製作の映画)

4.2

人間の可笑しいのが一番面白い。
こんなに笑えるなんて。
最高だったな。
舞台観たかったな。