みやさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

みや

みや

映画(251)
ドラマ(0)
アニメ(0)

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.0

ムロツヨシがイライラ募ってキレる時の演技が好きでした。
「この人員配置でこの作業量はありえないですよ!!」の机バンバン叩くシーン好き

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前半は一人称視点多め、後半は強くなってニューゲームというどこかしらゲーム感強い印象。設定とか甘々だし、結局きさらぎ駅って何よって感じはしたけど最後まで楽しめた。

某光の巨人の番組に出てた役者さんに「
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

3.2

悪くないけど、ドアンのドラマをもっと掘り下げると思ったらそうでもなく子供達やアムロとの交流のシーンが増えてるぐらいでわざわざ映画でやる必要はないかなと。

あとドアンザクはもっと拳アクションと岩投げや
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.5

面白かったには面白かったけど、演出とかもうちょっと遊んだり、ポップな感じでも良かったのでは?

良く言えば堅実なんだけど、真面目に作りすぎてる感じがした。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

庵野さん達の愛が爆発して思ったよりウルトラマンだった。良くも悪くも。というのが正直な感想。

冒頭のウルトラQで禍特対設立までの流れをやってたのがまず最高。世界観説明のシーンあるとは思ってたけどその手
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

阿部サダヲのサイコっぷりがしっかり堪能できる作品。

とあるシーン、劇中で1番小綺麗な服装に着替えてて「君は特別だよ」感がして個人的にウエーってなりました。

オチだけ取ってつけた感あって残念。

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.9

綺麗な画面とグロテスクなシーンの対比が素敵。

冒頭でいきなりこの家族の歪さを見せつけられその後も観てる間、ずっと不安な気持ちにさせられて非常に疲れたけどいい疲労感でした。
見た目だけ綺麗に取り繕って
>>続きを読む

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.5

優しい雰囲気の映画。
登場人物達が家族に対する負い目や苦悩を持っているけどどれも優しく周りが受容してくれるから観ててしんどくない。それこそ良い人ばかりでは?と思っちゃうぐらい。

あとやっぱり今泉監督
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

2.5

犠牲になる人間のチョイスがシリーズで1番謎というか雑すぎんよ。
主人公達や一緒に行動する人間は無事なのに別行動してる友達が先に呪い殺されるのも話の都合みたいのが見え隠れしてて萎えた。

芋生悠さんが他
>>続きを読む

仮面ライダーセイバー 深罪の三重奏(2022年製作の映画)

3.8

待望のセイバー単独作。ライダーのVシネシリーズの中でも個人的に1番好きまである。

仮面ライダー作品に何を求めるかでこの作品の評価は変わってくるけど、世界を守るための戦いの裏で起きていた悲劇にスポット
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.2

あれもこれもぶち込んだら失敗作のキメラ映画ができちゃった感。

ギャグシーンも1つ残らず滑ってるし、全体の構成からしてもノイズにしかならないのはあかん。某作戦のシーンとか大勢の人が犠牲になった後にその
>>続きを読む

成れの果て(2021年製作の映画)

2.9

クズ人間が集まって誰が1番まともか選手権みたいな映画だった。

田舎特有のの閉塞感とエゴのぶつかり合いでだいぶ疲弊しました。

真・事故物件 本当に怖い住民たち(2021年製作の映画)

3.4

ハードルあげずに観に行ったらツッコミ所や地味にテンポ悪いとこはあるけど普通に面白くてびっくりした。

ゴア描写すげー頑張ってたね。〇〇を抜き出されるとことか女優さん事務所的にいいんか!?って思ったけど
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

ふとしたきっかけで過去の恋愛を思い出した2人のお話。

現在→別れ→ギスギスしてた時期→順調だった時期→出会いと戻らない過去に遡っていくって物語構成がもう切ない。

もっと上手くやれたんじゃないかとか
>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

4.5

アクション映画ならこれ観たいっしょ!って要素全部盛り盛りだったし、登場人物のンゴウがカッコよくて悲しくて本当に魅力的だった。

ンゴウ含めそのチームメンバーは映画的には悪役なんだけど少しでも何かが違っ
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.8

今更だけどレビュー。
観た後色々感情が湧いてきたけど、とりあえずありがとうと言いたい作品。
エヴァを好きで良かったし、これからも好きなままでいると思う。
シンジ達も、キャストの皆さんも、庵野監督スタッ
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

5.0

念願の国岡鑑賞。

低予算映画なんで正直画はチープだし作りは荒いけどめちゃくちゃ好きですこの映画。

むしろ荒削りなくらいがこの映画の雰囲気とマッチしてて良いのかも。
登場人物たちのやり取りや無駄に個
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なんやかんやニヤニヤできるシーン多くて楽しかったなーと。特にアンダーソンくん!のシーンはテンション上がった。

残念なのは恒例行事のトリニティーキックがなかったのと、ネオの後半のアクションが救世主バリ
>>続きを読む

仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず登場人物多すぎてうまく捌けてない感じがした。
セイバーの「約束」要素とかやらなくちゃいけないノルマが多くて若干ノイズになってる感じ?
約束云々は親子エピソードに絡めればもっとコンパクトだった
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.0

正直ここまで良い作品だとは思わなかった。

ゲイと腐女子の恋愛話ではあるんだけど、根本はラブストーリーじゃなくて人と人の歩み寄りや共感についてのお話だった。

「理解したつもりでいる」のではなく相手の
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.8

若者達が奇妙な村の風習に巻き込まれるホラー作品と思いきや…?という作品。怖くはないのでホラー苦手な人でも全然観れます。

途中村ホラーの流れをぶった切る展開になってめちゃくちゃテンション上がるし、楽し
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.7

前作以上にポップで王道のバディものって感じだった。2人の掛け合いが過剰摂取できるし、どんな時でもエディとの約束守るヴェノムはえらい。

エンドロールのあの映像はついに待望の瞬間が近づいてきた感じがして
>>続きを読む

聖地X(2021年製作の映画)

3.0

宣伝だとホラーな感じだけど、実際はかなりコメディ寄り。

トリックとかに雰囲気近いし、コクソンみたいな作品を期待すると肩透かしくらうかも。
あと舞台が韓国である必要性全くない気がする。

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.5

女性に向けた映画なのかもしれないけど、個人的にけっこう共感するところが多かった気がする。

結婚したら幸せ。独身でいた方が幸せ。と言った話ではなく、他人からの価値観の押し付けに負けず、自分の人生を逞し
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.8

前半はよくあるホラー系って感じだけど、後半は怒涛の展開でしっかり見せてきて楽しかった。

オチ、というかアレの正体はなんとなく読めたけどそれが分かった時の見せ方が秀逸。ただただショッキングだった。ホン
>>続きを読む

全員切腹(2021年製作の映画)

3.0

狼煙が呼ぶ、破壊の日と同時上映にて鑑賞。

時代劇ではあるけど、今の世の中への監督の怒りだよねコレ。

怒りを作品に昇華できる人ってすごい。

テン・ゴーカイジャー(2021年製作の映画)

4.0

ゴーカイジャーが新作やるなら観たいものがほとんど詰まってる作品でした。
ゼンカイ脳ではなくゴーカイ脳を欲してる方は観に行った方がいい。幸せになれるよ。

あと個人的見所は1人だけ何故か変身後のガワを用
>>続きを読む

妖怪人間ベラ(2020年製作の映画)

3.0

森崎ウィンくんの演技が一人勝ちして全体引っ張ってる感じ。
あとなんか後半シャイニング始まったの笑った。

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.2

前作の続きから始まるどころか、シリーズ1作目に出てた登場人物達が何人も登場する同窓会作品でした。

今作はとにかくマイケルが殺しまくるし、死体の飾りつけも頑張ってたのなんか笑った

爽快感あった前作に
>>続きを読む

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

3.0

逃げる主人公と追いかける殺人鬼のスピード感は良かったけど、途中犯人の過剰な舐めプとそりゃないだろ…ってなるシーンの連続でなんかうーん…てなった。

話も見えない目撃者の聴覚版って印象で目新しい感じもし
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

3.8

セリフだけじゃなく、ニュアンスや表情で語ることが多いから自分の解釈次第で印象が変わりそうな作品。
劇中では上っ面の良さと都合よくつく嘘で生きてるけど、目に光が灯ってない表情がとにかく似合う山田杏奈さん
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.5

ハードボイルドな復讐劇。
カバン投げながら流れるように銃をパナすステイサムが素敵。

劇中の台詞
「どうして6人も殺したのに無傷なんですか?」

観客全員(ステイサムだからだろ…)

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.8

アスやゲットアウトと同じ黒人差別を扱った作品で意外と社会派?な感じ。キャンディマンは黒人が虐げられてきた歴史の象徴みたいなものなのかしら。1作目の疑問点が明かされたりと続編として嬉しいポイントもあり。>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

5.0

演者、下北沢、会話、音楽…この映画を構成している全ての要素が好き。
出てくる登場人物たちはどこか「お前それどうなのよ」と言いたくなるところはあるけど、みんな憎めない人達ばかりで、ちょっとした会話のやり
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

役者さんの演技が光りまくる映画。
あの頃。を観た時も思ったけど松坂桃李くん陰キャの演技上手すぎ。
あと古田新太もヤバかったけど寺島しのぶさんの方が身近にいそうなおばさんでなんか嫌だった

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

4.8

真実は事実だけで構成されているわけじゃない。嘘や隠蔽も含まれている。そんな気がした映画。
カメラを向ける他人には偽りない事実を、身近な人には嘘や欺瞞を要求し、知りたくなかった事実から目を逸らす主人公が
>>続きを読む