マーガレットさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.8

職場で話題となっていたので遂に見る機会を得たダニエルグレイグの007シリーズ。

かっちょええーーーッ🤣男の夢が詰まってますね🤣

アクションは良かったなぁー🤣大一番のポーカーやってる時に無警戒でカク
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.8

過去鑑賞済み。
父子テーマの感動作。
ベタが良い。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.8

再見。やっと録画消化出来た!⭐️3.5→⭐️3.8

単純明快‼️ただただ映像の迫力、想像力に終始ワクワク。吹替盤はさらに見やすいよなぁ😊ヴェノムカッコイイ!マーベルの中で最高のヴィラン🤣すきすき。
>>続きを読む

アンダーグラウンド(1995年製作の映画)

4.5

エミールクスリトッツァ監督作品「黒猫白猫」がU-NEXTから消えてしまったが代わりに見たかった大本命の「アンダーグラウンド」が登場‼️

以前お勧めいただいていて非常に気になっていた作品だったので早速
>>続きを読む

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

3.0

登場キャラ多かったなぁ。実話ベースのお話し。

LGの人々が募金を通じて田舎町の炭坑の人々と友情を芽生えさせる。

偏見に対してのLGや委員会の人々の向き合い方が観ていてそれぞれに感情移入できラスト大
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

4.1

韓国ヤクザの跡目争いのお話。(韓国版アウトレイジ )

よく出来たシナリオ、構成に唸りますね。チェミンシクは言わずもがな他の出演陣も魅力的で最後まで引き込まれました。高評価納得の作品。

クライマック
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

久しぶりに何か設定ガバガバのB級ホラーを見た感じ😓80S〜90Sでスティーブンキング原作の映画でよくこういうのあって好きで観てたなぁ🤣

しかし音無しの映像は眠気を誘われた😪(序盤7回寝落ち)続編も間
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.6

4で1のメンバーが再集結!

作品に安心感があった分何が飛び出すかのワクワク感が減ったのは残念。(無い物ねだり)3見た直後だったので😅

あっという間に見終わってしまったのはキャスト、シリーズ設定の魅
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.3

呆気にとられました❗️まさかのTOKYOが舞台とは🤣

北川景子、妻夫木聡のちょい役っぷりはクスリとさせられた☺️

どう見ても25〜6の主役に日本の学生服を着させるのどうなの?AVなの⁉︎ってなりま
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ脚本が好み。色々肉付けされたキャラ設定に終始ニンマリ。犬も良かった🐕🤣

序盤は盲目の退役軍人おじいちゃんと強盗犯がダルマさんが転んだでドタバタするのだがそれだけでは終わらない!🤣

ホラ
>>続きを読む

バットマン フォーエヴァー(1995年製作の映画)

2.8

ジムキャリーの芸達者ぶりに舌を巻く👅

ニコール・キッドマン、トミーリージョーンズも出演してだけど作品的にはあまりハマらず楽しめませんでした。テンポや音楽が好みでは無かった。予算は沢山使えた様なので美
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.2

ちょっと期待はずれ🙄

フワちゃんってハーレイクイーンをパクってんのかなぁーってずっと考えながら鑑賞してました。

346/2021

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.6

ブラムハウスの新作というだけでタイトルも見ず予備知識なしに鑑賞。

何このふざけた13金のパクリは⁉️うぅぅっつまんない!見るのやめよ😩と停止ボタンを押しフォロワーさんのレビューを読むと、おっ!コレか
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.6

ワイスピシリーズの定型掴んだ気がする‼️船につっこむカーアクションド派手やね😆なんか好き。コレはシリーズ制覇しなきゃ😁

344/2021

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

3.6

初見は映画館にて。途中寝落ちして以後放置してきた評価の高い作品。自分の評価はオープニングの戦闘シーンはスゲってなっていたが⭐️2.8評価でした。

改めて再見してみると序盤や道中の部下との会話がすごく
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.3

ワイスピ1初観賞。

成る程ね...。

ゼロヨンシーンは観てて楽しい。ニトロでどーーーん💥輩系の人達に人気あるのは理解出来ました。

内容は置いといていい作品ですよね🙄

342/2021

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.6

オペレーター室での電話のやり取りで事件を解決に導く。ワンシチュエーションサスペンス。

電話口の会話のやり取り、音で観る人の想像力に託すという作風はとても良い。読書に近い感覚で鑑賞できた。

起承転結
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.4

「ガタカ」「トゥルーマンショー」のアンドリューニコル監督作品。

科学の進化で老化を克服した近未来では通貨が「時間」となった。25歳で成長は止まり以降は「時間」を持っている者だけが長生きできる。
格差
>>続きを読む

ゼイリブ(1988年製作の映画)

4.1

「従え」「消費しろ」

不思議なサングラスをかけることにより世のことわりが映る。不思議アイテムを手に入れて主人公は覚醒するw

陰謀説、SF好きには堪らない世界観。「遊星からの物体X」のジョンカーペン
>>続きを読む

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.2

初見は映画館にて。
当時ダスティンホフマン目当てとウィルスを題材としたテーマがめずらしかったので鑑賞。中途半端にエンタメ要素をぶっ込んできていたので評価は⭐️2.8でした。

約四半世紀を経て再見。
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.7

ワイスピシリーズ。

観てないと思ってだけどこの作品はところどころ観てたな🙄テレビでやってたのかを観たのかしら。

最初から見るつもりだったのに割と最近のからから手を出してしまいました😓

単純明快な
>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

-

1.8倍速で鑑賞。

追加シーンって2箇所かな?🙄
別に観ても観なくても問題なかたなあと。

スコア、鑑賞記録はノーカウントにしときます。

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

3.5

おそらくまともに全編とうして見たのは初めてかもしれない。あまりにも当時のCMが印象に残っていて鑑賞した気になっていた作品。

主題歌、美術もさることながら脚本も中々良かった☺️読み進めていく少年も希望
>>続きを読む

少林サッカー(2001年製作の映画)

3.8

何も考えずに安心して見てられる。
今時こういう作風は貴重になってきたような気がする。自分が見てないだけかな😓

沢山笑かしてもらいました🤣
評価難しいなぁ🤣

332/2021

E.T.(1982年製作の映画)

2.5

今作が誕生してもうすぐ40年経つのですね。

自分と周りの人の評価がかけ離れてる作品を改めて見直して見ようシリーズは苦痛すぎてこの作品で最後にしようと思いました。合わないものは合いません😵

子供を使
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.6

記憶を覗くという設定に惹かれて鑑賞。
恋愛、SF、サスペンスとエンタメ要素色々てんこ盛りでした。アクションもあったなw。

地主の隠し子のくだりが1回見ただけだとよくわからなかった。ってかこのくだりは
>>続きを読む

淵に立つ(2016年製作の映画)

3.5

浅野忠信さんはもうこういう「静」の怪演を演じさせたら最狂ですね。ゾクゾクさせられます。(設定は元殺人囚、服役出所したばかり。一見模範囚で優しい感じなのだが...)

前半のみの出演ながら、全編に渡り深
>>続きを読む

コミック雑誌なんかいらない!(1986年製作の映画)

4.0

過去鑑賞。記録。

時事ネタを取り込んだ映画ってこの頃凄く衝撃的でたけしが出てなければドキュメンタリーと勘違いしてしまいそうな雰囲気を漂わせていた。内田裕也の淡々として冷酷な感じが作品に緊張感を漂わせ
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.0

公開当初映画館で観て以来の再見。

前評判も高く、公開後も非常に評価の高い今作品。初見では全く刺さらずあまりの評価のギャップにいつか見直して見なければと思ってたがやっと機会がめぐってきました。

めち
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

再見。⭐️3.8→⭐️4.0

アベンジャーズシリーズで一番好きな単作と言ってもいいかも🤣

理想郷のワカンダの設定は本当にワクワクさせられる。農業国を表面的な隠れ蓑にし実は人類最先端のテクノロジーを
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.6

シャンチー鑑賞後、見たくなるよねードクターストレンジ🤣久しぶり2度目再見😊

今後アベンジャーズシリーズの肝になりそうな作品だなぁとアレコレ推測しながら鑑賞。

インセプションを思い起こす驚きの映像、
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.8

DCシリーズ第2弾かな⁉︎
ゴールデンラズベリー賞受賞作品w

成る程‼️色々詰め込み過ぎて且つ端折りまくりという荒技脚本、編集。まぁ泣く泣くカットしたんでしょうけどアベンジャーズシリーズ観てれば何と
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.7

映像凄すぎて理解が追いつかない💦

プロレスシーンも迫力満点💯山がビルに変わったドラゴンボールの悟空vsベジータ実写版を見てる様で楽しかったぁ🤣

スーパーマンの基本設定もキチンとまもられてるし、実父
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.4

こちらの作品も待望の旧作落ち。初見は映画館で。ただただ衝撃のカルト映画として受け止めた。観た直後より再見を待ち望んでいたが遂に満を侍しての鑑賞。

序盤の長い導入部分いるかなぁ?🙄と考えつつもメンタル
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.8

待ちに待った旧作落ち。TUTAYAプレミアム会員特権で早速無料レンタル。

クチコミ話題のワンカット風撮影に終始目を奪われてました。すごいですね!😙

戦争映画でありながら緊張感溢れるアクション、ホラ
>>続きを読む

裏アカ(2020年製作の映画)

3.7

タイトルに惹かれ鑑賞。

中々アリな脚本だなぁと思ったら高田亮さんという方、秋以降注目作に起用されてますね。

悩みがないのが悩みな若きイケメンとキャリアバリバリな34歳のイケ女が裏垢で知り合う。エチ
>>続きを読む