くるーぞーさんの映画レビュー・感想・評価 - 32ページ目

ビューティフル ドリーマー(2020年製作の映画)

3.0

しまった。
逆に「うる星やつら」を観ないで鑑賞したほうが
よかったよ・・。
大学の映画研究部が映画作るぞってお話。
映画研究部の映画といえば「虹の女神」っていう
傑作がありましてね。劇中劇も勿論面白か
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.0

想像してたのと違った。
泣ける家族モノかと。
実話なので特に狙ってるわけではないのですね。
ほっこりする浅田家の話。
震災の写真のエピソードは良かった。
やっぱり菅田将暉すげーわ。
ちょっとしか出てな
>>続きを読む

ルパン三世(2014年製作の映画)

2.5

全く期待していなかったのでこんなもんじゃないですかね。
アニメのほうはマモーとカリ城しか知らん。
アニメ版が大好きな方は観ないほうがいいと思います。
逆にモンキーパンチの原作好きな方には面白いかも?
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

2.0

予告を観て面白そうだったので鑑賞。
町の全部が怪しい。そして女子高生失踪。
てツインピークスかよ!!
いやね韓国版ツインピークスならばそれはそれで
いいのだけれどなにしろサスペンス度といい
演出といい
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.0

アタクシ的にはゲットアウトより断然こっち。
ゲットアウトは最初で全部オチ読めたからかな?
意味不明な点ですね。
あり得ない話なんです。ザ ドッペルゲンガー。
そんなことよりこの監督は何故に黒人にこだわ
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.0

周りの評価が高いので視聴。
アニメには詳しくないが
凄い描きこみと動き。
つーかここまでやるなら
実写でやればいいじゃんか
と思ってしまった。
ただ実写でやるとVシネマ程度に
なりかねないんですよね。
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

1.0

はっきり言います。
押井守嫌いです。
散々映画を観てきましたが映画の才能はないと思います。
で 実写の「ビューティフルドリーマー」を観たいので
この作品を観ました。
この監督は自身オリジナルで
いい映
>>続きを読む

台風一家(2011年製作の映画)

2.0

一体何が言いたかったんでしょうか?この映画。
GYAOはたまにこういう問題作を平気で
アップしてくるのでやめられないなぁ。
とかいって寸止めで映像は撮ってるんだよね。
やるなら徹底的にエログロでやれば
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.0

上野樹里が観たくて久々に視聴。

当時は面白かった気がするが
こんなにウザいキャラ達だったのか。
演劇のようなタイムマシーン物としては
面白いと思うけど
残念なのはキャラが立ってないんだよなぁ。
全員
>>続きを読む

世界でいちばん長い写真(2018年製作の映画)

2.5

クライマックスがまるで
ポカリスエットのCMみたいだった。良い。
そこまでいくまでがダラダラ長いんだよねぇ。
実話らしいからしかたないのかな。
高杉真宙 松本穂香 武田梨奈 の三人で
目の保養にはなっ
>>続きを読む

幼な子われらに生まれ(2017年製作の映画)

4.5

さすが重松清原作。
上手く説明できないけど泣いちゃた。
浅野忠信は最初どうかと思ったけど
凄く自然にお父さんやってた。
子供たちの演技がとても良い。

Strange Circus 奇妙なサーカス(2005年製作の映画)

3.5

園子温監督作のエログロミステリー
一応お話はわかりやすくはなっている。
江戸川乱歩みたい。
しっかしグロイなぁ。
血まみれの小学校とか
よくこういうネタが思いつくよね。

ANTIPORNO アンチポルノ(2016年製作の映画)

3.0

日活ロマンポルノの企画作なのに
アンチだもの。
よって全然エロくはない。
後は園子温監督の好き勝手に撮っちゃったんだろうな映画。
監督は前に性戯の達人 女体壺さぐりっていう
ピンク映画撮ってるので興味
>>続きを読む

僕の好きな女の子(2019年製作の映画)

3.5

ラストそうきたか!
いやね。どうも胡散臭い感じがしてたんだよね。
いかにも男子ウケしそうな奈緒の演技。特に泣き。
テレビの脚本家なのにボロアパート住んでるし。
ふーん 変なのとか思ってたら!

又吉直
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

4.5

久々に鑑賞。
これが洋画とは思えないほどの
ほぼ日本語。日本人演技。
イーストウッドどうやって撮ったんだろ?
二宮くんがしょっぱなから
非国民発言したり玉砕から逃げ出したり
邦画の戦争映画では考えられ
>>続きを読む

男たちの大和/YAMATO(2005年製作の映画)

4.0

邦画なのに戦闘シーンが凄かった。
敗戦の歴史をわかりやすく描いていると思う。
子供のころから大和好きで
その悲劇の戦艦大和の歴史は
後で知ったんだけどね。
アルキメデスの大戦とセットで観るのもいいかも
>>続きを読む

デイアンドナイト(2019年製作の映画)

4.5

この監督ヤバいですね。すごいです。
マイブーム来てます。
全員悪いことやってます。裁判は多数決です。
それが間違っていたとしても。
て感じ?モヤモヤしたなぁ。もう。

ところで話は変わりますが世間の
>>続きを読む

ザ・ボーイ 絶望少年(2013年製作の映画)

1.0

でたーーーー!
ひさびさのビデオ撮りC級映画!
いいですねぇ。
まあ普通の方が観たら怒り心頭する映画です。
演技演出すべてウンコ!
ちゃっちい施設。手術室なのに道具が二種類しかないとか
ざ低予算。なん
>>続きを読む

ツィゴイネルワイゼン(1980年製作の映画)

3.0

久々に視聴。
子供の頃観て異常に怖かった記憶。

難解な映画だけど
和製アレハンドロ・ホドロフスキーみたいな映画。
つかストーリーより映像を楽しむべきか。
鈴木清順好きじゃないと楽しめないかも。
最初
>>続きを読む

ソフテン!(2014年製作の映画)

2.0

低予算なのはわかるのですが映像とカメラワークが酷すぎます。
お話もかつての傑作「がんばれベアーズ」のパクリ。
(といってもこの手の映画はみんなそうですが)
まあストーリーというかキャラのエピソードは
>>続きを読む

トンネル 闇に鎖(とざ)された男(2016年製作の映画)

4.0

せまいのいやぁぁぁ!
いやね。ホラーは平気なんだけど
狭い所は苦手です。
しかしこんな狭い車の中なのに割と冷静な行動
出来る主人公はタフですね。
トンネルの中に閉じ込められた一人の男の話。
さすが韓国
>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

3.5

女性へのバイオレンスがキツイな
と思ったら原作大石圭かなるほど。
甘い鞭はイマイチ面白くなかったけど
こっちはなかなか面白かった。
しかし高良健吾が陰キャとかありえなさすぎだろ。
ミスキャストだと思う
>>続きを読む

みんな死んだ(2020年製作の映画)

2.5

タイトルがツボ。ホラーではなくブラックコメディです。
みんな死んでるシーンから始まりますが
カットしたほうがインパクトあったような気がする。
登場人物が多いけど
けっこう尺取っててキャラ立ちさせている
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

2.0

いつもこういうの観て思うのは
なんで心霊現象で怖がる人がわざわざ
心霊現象の出そうな所まで行くの?ってところ。
アタクシは霊なんてまるっきり信じてないので
全然こういうところ平気なのですが
わざわざこ
>>続きを読む

デッド・オア・リベンジ(2015年製作の映画)

3.0

うーん。惜しい。もっと面白くなりそうなのになぁ。
レイプリベンジとファニーゲームを足したような映画。
ていうかストーリーがありえないほど変な方へ転がる。
映画だからいいんだけどさ。
どう胸糞になるでし
>>続きを読む

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

2.0

原作の方を観てないのですが
多分そっちの方が面白そう。

つかこれにゾンビいるの?w
てくらい18世紀の恋愛映画。
におまけでゾンビくっつけた感じ。
オープニングで説明がされるのだけれど
まるで進撃の
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

4.0

わけのわからないタイトルなので
観てみました。
面白かったぁ。
不条理サスペンスというかホラー。
映像がキューブリックちゃんぽい。
ハネケとかトリアーが好きな方におすすめ。
結局こういう映画って胸糞だ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

1.0

難しい映画らしいので観てみた。
ほんとに意味がわからなかった。
解説みても面白いとは思えず。
ストーリーが難解なうえに
登場人物までも何か記号化されちゃってて
人間性もないんですよね。
アタクシには合
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.5

なんか話題になってたので観た。
黒沢清監督ってサイコホラーばっかの人じゃなかった?
何か普通。ていうかほんとNHKのドラマみたいな映像。

お話はこれたしか731部隊のことじゃないの?
それを知った主
>>続きを読む

魔法少年☆ワイルドバージン(2018年製作の映画)

2.5

日本一童貞役が多いであろう
前野 朋哉主演作。
なんでこんなに童貞役が似合うんだろうねぇ。
と思って彼の事調べたら結婚してるんですね。
そりゃこれだけ映画出ててればねぇ。

やっとポンコツ映画が観れる
>>続きを読む

13月の女の子(2020年製作の映画)

2.0

石川 瑠華ちゃんが出てるから観てみたよ!

そうブスもデブもイケメンも一切出てこない
ドルオタが喜びそうな映画だった。
といってもアタクシ アイドルにはあんまり
くわしくないし乃木坂とか興味ないし
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

4.0

エドワードファーロング・・だと・・。?w

解る人にはわかるギャグだなぁ。え?ギャグでない?
当時イケメンで日本中の女子で大騒ぎになり
あっという間に消えた俳優。

新作で「星の子」と「アイドルスナイ
>>続きを読む

最初の晩餐(2019年製作の映画)

2.5

森七菜が小学生役だ・・と・・・?w

まそんなことはおいといて。
葬式から始まる映画って多いよね。
アタクシのベスト1は「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」
だけんども。
連れ子持ちどうしの夫婦のお話。
>>続きを読む

ぼくたちの家族(2013年製作の映画)

5.0

素晴らしかった!!
病気モノはもうウンザリしてたんだけど
これは病気している人がメインではなくて回りの人たち
の話になっている。そこが面白い。
入院費が気になるたよりない父親。さらに借金まである。
>>続きを読む

はらはらなのか。(2017年製作の映画)

1.0

こんなのばっか観ていると
ロリコンと間違われそうですが
アタクシ妹二人もいるのできっと違います。だと思うw
評価がけっこういいので観てみたんですけど
いやぁつまらなかったなぁ苦痛の二時間。
ヒロインの
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

1.0

さっぱり結末わからんちん。
この集落の人間ドラマ見て欲しいんでしょうけど
これ男を誘っておいて今日はダメみたいな女じゃん!
観てムカつくだけだよなぁ。
だったら北の国からで十分でしょ。
誘拐とか殺人事
>>続きを読む