であrgらmさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

であrgらm

であrgらm

映画(553)
ドラマ(33)
アニメ(0)

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.8

同じ池松くんでも、海を感じるときのようなあの、はい!はじまりました〜〜はいはい邦画か。これは。と序盤怯えたけどめっちゃよかった。よくある高校のときにみてこじらせるたったひとつの特別のような感覚をまた恥>>続きを読む

さよなら歌舞伎町(2015年製作の映画)

3.0

作り物のエンタメに振るか共感に振るか曖昧な映画だった

orange(2015年製作の映画)

3.4

どぅふ…!高校のときこういうさ、ほどよい青春ドラマにはコブクロなかんじだよね…!山崎賢人が最近気になってみて。この人は動いた方がかっこいいよね。べたべたな青春ドラマはほどよく摂取すると本当に心の浄化に>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.4

これは、難しい!!構成内容は、嫌いじゃない。現実感と非現実感がギャップすごすぎて、違和感があるから、見にくい。でもそれが、少女的きらめきを産んでる気もする。とにかく眉毛の演技だけが日常を彩ってる。眉毛>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

5.0

こりゃすげぇ。クリーピー見てからこれを見るとクオリティの高さ…。スモーク車とビニールカーテンに怖すぎる病院…。日本すげぇ

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

4.5

北九州と尼崎事件がものすごく気になるわたしとしては、もうこれど直球すぎて…泣きそう…。過剰演出はあると思うけど、本来の事件では洗脳、体罰とか電気ショックとかで従わざるおえないみたいになっていたとおもう>>続きを読む

色即ぜねれいしょん(2008年製作の映画)

3.8

岸田いい男ーーーーーーーーー男前ーーーー。最後のライブシーンのすっきりする感じいいよね

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.4

これは、IMAXでみるべき映画だったーーーーーーー!!!

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

やっと観ましたよ。。いろんなことを思い出して涙が溢れたよ。。せづねぇえよおせづねぇぇ

PとJK(2017年製作の映画)

3.2

ついに見てしまった…。意外とよくて驚いた。亀にゃんの全盛期オマージュ最高でした。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

ずっと気になってたら、ネットフリックスにあって鑑賞。
リアルすぎて、評価つけにくい。評価するものでもない気がしてしまう、、。内容がエグすぎる。撮り方は、ほんとに近くで見てるようで悲しさが込み上げてくる
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

倒し方の日本感あつい。新感覚映画!名作。キャストが豪華すごすぎる。

銀魂(2017年製作の映画)

3.0

キャスト陣ほんとがんばったとおもう〜。銀魂愛があった。内容はほぼほぼ原作に忠実だったから、すらすら入りすぎてサプライズはなかった。限りなくアウトがもう少しあるかと期待してしまった。。

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.5

ぴっぴに勧められたやつ見た。なんかシーンごと、おっておもう画が多い。想像してたかんじとちがって、おもしろかった

ゆるせない、逢いたい(2013年製作の映画)

4.0

かなりよかった。これが、わからない人は好きな人と心通えてるんだろうなぁ〜〜。題材は題材なんだけど、すげー身近なかんじするなぁ。2人もそうなんだけど、お母さんと娘のかんじも共感した。終わり方もいい。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.0

先週見てから、驚きすぎてレビュー忘れてたけど、レビューする内容がおもいつかない。とにかく、新しいものをみれた嬉しさでいまは、いっぱいです。。スゴイ

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

3.1

このパターンとわかってた。。
このパターンでのチャットモンチーいいね。青春だね