やすひろさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

薔薇の名前(1986年製作の映画)

3.8

2022年250本目 キリ番は名作
「薔薇の名前」

中世の修道院を舞台にした連続殺人事件とその謎解き。雰囲気ダヴィンチコードに似てるがこちらは舞台自体が中世。
謎解き自体は映画を見ながらだとこちらが
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

2.9

2022年249本目
「ブラックパンサー」

マーベルの中でもMCUフェーズ3になってアベンジャーズ人気が鉄板の時期に出た本作。かなりの興行収入なので期待大!
、、、だったのだがやや低調なでき
私が思
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.6

2022年248本目
「ジェントルメン」

面白いけど番宣コピーはフェイク
「一筋縄ではいかない奴らが跡目を巡って争う」わけではない。

「面白いんだけど」やや気になるところもあり。チャイニーズマフィ
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.3

2022年247本目
「ガンパウダー・ミルクシェイク」

組織の依頼で仕事をした女が色々あって組織とさらにその対抗組織に狙われる話。そこにもと殺し屋の母や図書館の武器商?などが綺麗な絵画のような映像で
>>続きを読む

インソムニア(2002年製作の映画)

3.9

2022年246本目
「インソムニア」

クリストファーノーラン監督で配信してないのでフォロウィングと一緒にTSUTAYAレンタル

ノーラン得意の時間の入れ替えはないが最後までどういう展開になるかわ
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.5

2022年245本目

「エンドオブステイツ」
エンドオブシリーズ今回は3作目

マイクは新大統領モーガンフリーマンをドローンから守るが昏睡状態から起きると容疑者となっていた。

面白いけど特に感想も
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.7

2022年244本目
「エンドオブキングダム」

エンドオブシリーズ2作目
前回はホワイトハウス占拠で今回はイギリスに集まったG7首脳がテロの標的に
イギリスの警察やMI6がかなり悪人が浸透してる設定
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

3.6

2022年243本目 劇場29本目
「AVATAR 」

実は観てなかったアバター
アバター2がもうすぐ公開されるしどうしようかと思っていたら4Kリメイク。3Dで鑑賞。ものすごく綺麗でした✨
今見ても
>>続きを読む

香港発活劇エクスプレス 大福星(1985年製作の映画)

3.4

2022年242本目
「香港発活劇エクスプレス大福星」

五福星が面白かったので2作目の大福星
今回の舞台は日本
面白さとクドさは相変わらずw
ただ慣れた分だけ少し前作より中だるみ

BU・SU(1987年製作の映画)

2.5

2022年241本目
「BU・SU」

根暗な性格ブスの女子高生が芸者の修行をしながらも身が入らず、学校でも誰とも話さず、なかばいじめで文化祭の担当になり踊りを踊るはなし。

本当に以上って感じ。
>>続きを読む

バグダッド・カフェ 完全版(1987年製作の映画)

4.0

2022年240本目
「バクダッドカフェ完全版」
キリ番は名作という事で1987年制作のこちら

「これはコーヒーじゃない。単なる茶色いお湯」
この映画には思い入れがある。昔アメリカってコーヒーは薄か
>>続きを読む

フォロウィング(1998年製作の映画)

3.5

2022年239本目
「フォロウイング」

クリストファーノーランデビュー作
白黒映画で時系列が飛ぶとこらはメメントに似ている。

人の後をつける事が題名の意味
後をつけた男にバレて空き巣に誘われると
>>続きを読む

五福星(1984年製作の映画)

3.9

2022年238本目
「五福星」

なんだこれー!!めちゃくちゃ面白い🤣
古い香港映画だしそんなに期待してなかったけどショートアイデアを小出しにしながらも大きなストーリーもキチンとオチがある

製作費
>>続きを読む

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.7

2022年237本目
「アガサクリスティねじれた家」

後妻の容疑者役のクリスティナヘンドリックスが目当てで鑑賞。体のラインが凄いことに😍

アガサクリスティの原作の中で割と好きな方。犯人も途中なんと
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.5

2022年236本目
「エンド・オブ・ホワイトハウス」

強い敵と無能な味方そして主人公無双

北のテロリストがホワイトハウスを占拠し大統領を人質にする


ホワイトハウス上空まで無警戒で飛行機飛ばせ
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.3

2022年235本目
「アナザーラウンド」

見た目はともかく服装や家具がいいのが北欧映画

酒で得られるものがある気もするが時にリスクを孕む。取り返しのつかないほどの

毎日変化のない生活、反応が悪
>>続きを読む

グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇(2019年製作の映画)

3.5

2022年234本目
「グッドバイ嘘から始まる人生喜劇」

大泉洋、小池栄子主演

戦後復興時の女ったらしと赤貧女のロマンス
「11人の愛人を抱えてる」設定の割には3人しか出てこないとかガッカリだった
>>続きを読む

ローマンという名の男 信念の行方(2017年製作の映画)

3.2

2022年233本目
「ローマンという名の男」

デンゼルワシントン主演
理想を追い求めるうだつの上がらない弁護士が現実の壁にぶつかり方向転換してもうまくいかず、、、
うーん、実在の人の偉業映画と思っ
>>続きを読む

農家の嫁 あなたに逢いたくて(2014年製作の映画)

3.0

2022年232本目
「農家の嫁 あなたに会いたくて」

水谷ケイが見たくて探して一番まともそう?なこれに。
ガールズバーで働く時魔の水谷ケイが農家に嫁いで、そこには偶然元彼が来て脅されてみたいな話。
>>続きを読む

ダウントン・アビー(2019年製作の映画)

3.8

2022年231本目
「ダウントンアビー」

20世紀の英国貴族の邸に関わる人々を描いたTVドラマ「ダウントン・アビー」の映画版

ストーリー的にはドラマ版の延長の時代設定。つまり本編で亡くなった人た
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

3.5

2022年230本目
「スティング」

キリ番は名作鑑賞
アカデミー賞受賞のスティング

ケチな詐欺師がマフィアの金を奪ったことから身内が殺され復讐で大芝居でマフィアをはめようとする物語。

詐欺の一
>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

4.0

2022年229本目
「ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー」

The Catcher in the rye(ライ麦畑でつかまえて)の作者J.Dサリンジャーの忠実な伝記
なので点数はサリンジ
>>続きを読む

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

3.7

2022年228本目
「ダーティグランパ」

祖母の葬式の次の日にマイアミに行って女子大生をナンパする祖父は下品なブラックジョークまみれ。付き添いの孫ザックエフロンはもうすぐ結婚する身だが祖父と行った
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2022年227本目
「オールユーニードイズキル」

日本の同名ラノベが原作、それをトムクルーズが主演で映画化。洋画タイトルはedge tomorrow
それよりかは原作の題名に合わせた方がいい気も
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

3.7

2022年226本目
「永遠の0」

「あの時代には一人一人にこういう歴史があった。ただみんなそれを言わずに黙って過ごしてるだけなんだよ」

これがこの映画の真骨頂だと思います。
私自身泣くような場面
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.9

2022年225本目
劇場28本目

「ブレット・トレイン」

新幹線という密室の中で違う任務を帯びた殺し屋同士が乗り合わせるアクションコメディ

2時間ノンストップ中弛み無し!
殺し屋の紹介の回想シ
>>続きを読む

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.1

2022年224本目
「ステキな金縛り」

三谷幸喜ということでテンポのいいコメディを期待。

殺人事件のアリバイを証明できるのがその時間に被告に乗っかっていた落武者の霊だけ。
この設定は面白い。がコ
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.0

2022年223本目
「ブラックスワン」

ナタリーポートマン主演で彼女のこの映画における演技の評価は高いけど(アカデミー主演女優賞受賞)映画に対する世間の評価はそこまで高くなかった本作。観て納得。
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイ・ワイフ(2021年製作の映画)

3.7

2022年度222 本目 劇場27本目

「ストーリーオブマイワイフ」

関係ないけど最近「ストーリーオブマイライフ若草物語」観たけどあっちは意訳
こっちは原題もそのまま「The story of m
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.5

2022年221本目 劇場鑑賞26本目

「サバカン SABAKAN」

小学生時代の一夏の物語。
ありそうなようでなさそうな少年時代のちょっとした遠出。かくいう私も今考えるとなんでもないような距離を
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

1.8

2022年220本目 キリ番は名作鑑賞
「ティファニーで朝食を」


今この時代に見る意味は薄い。
原作との違いを論ずるのも差別表現を指摘するのも野暮って言う論評あるけど「ならぬものはならぬ」こんな不
>>続きを読む

007/ゴールドフィンガー(1964年製作の映画)

3.7

2022年219本目
「007ゴールドフィンガー」

3作目
今回はスペクター無し
敵は政商?ゴールドフィンガー
黄金好きで黄金を集め最終的には合衆国の貯蔵黄金のあるフォートノックスを攻める話

・ゴ
>>続きを読む

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

3.5

2022年218本目
「007 ロシアより愛を込めて」

007二作目
ちなみにアマプラで見れるような感じにFilmarksではなっていますが実際には観れません。

一作目のドクター・ノォと同じく黒幕
>>続きを読む

バッドガイズ!!(2016年製作の映画)

3.4

2022年217本目
「バッドガイズ!!」

悪徳警官もの
・アントマンで主人公の仲間の話がとっ散らかるキャラを演じた「マイケル・ペーニャ」目当てで観たけどコメディじゃなくて割と暴力的だったw
・ペー
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

2022年216本目
「帝一の國」

学園の中での成功が将来を約束される
狂った生徒会の出世レース

・コミック原作なので大げさ演技が多い邦画俳優でもOK。邦画はコメディに限る。
・すごく面白いわけで
>>続きを読む